・4階躯体工事
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
毎日寒いですねー・・
朝、布団からなかなか出るのが本当につらいですorz
皆さまはシャキっと朝、起きられますでしょうか??
・
・
・
本日、世田谷の現場に行ってまいりましたーε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
早速工事の様子をご紹介します
1・2階はサポートが外れておりました!
ちなみに1階は店舗が入ります(^ω^)
2階から6階は賃貸住宅となりますよ
スタットボードにやるぞうくん
3階はサポートがたくさん立っていました!
先日、3階立上りコンクリートを打設いたしましたので、
型枠をしっかり支えております
そして4階。
躯体工事が始まっておりましたー
柱の配筋が組まれていましたよう。
近くで見てみると、こんな感じ。
縦方向に伸びているのが、主筋(太い鉄筋)。
それに対して巻き付いているのが、帯筋(細い鉄筋)。
主筋がバラバラになったり、加重によって破壊しないように補強をしていますよ
主筋を見ると、ぷっくりしている箇所がいくつか。
鉄筋を圧接するとこのような形になります。
このぷっくりにも、決まりがございまして・・
鉄筋の直径の1.4倍以上
長さで1.1倍以上のなだらかな形状 といった形でないとなりません
また、鉄筋中心軸の偏心や折れ曲がりがないかもチェックします!
壁配筋も組まれていました(・∀・)
以前にもご紹介下と思いますが、
配筋の間には、スペーサーが取り付けられています
これはかぶり厚さ※1を確保するものであり、スペーサーの形は様々なものがありますよ。
※1:鉄筋を覆うこコンクリートの厚さです。
これが充分に確保出来ていないと、設計通りの強度が得られなくなってしまいます。
以上!
今回はここまでになりますー(´∀`)
次回もよろしくどうぞ。