☆3階躯体工事

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

今日はいつもの寒さは和らいでおりますねーsun

しかし、夜から雨が降るとかなんとかで・・

 

せっかくの連休は、あんまりお天気に恵まれなさそうですねorz

 

 

では、現場日記を更新したいと思います__pencil

先日、初のセンター南の現場に行ってまいりました!

 

IMG_5630.JPG

 

 

 

工事は3階の躯体工事を行なっております(^ω^)

 

お馴染みのスタットボードの建て込みが完了しておりますpaper

 

IMG_5642.JPG

 

 

スタットボードは、

厚さ50mmの断熱型枠材になりますので、解体の手間が省けます( ´ゝ`)

 

工期短縮の他にもなりますよねchick

 

IMG_5641.JPG

 

 

 

先ほどの写真から。ご覧のとおり、型枠の締固めが行われております(・∀・)

 

コンクリートの圧力で、

型枠がはじけないようにしっかりと固定をしておく必要がありますflair

 

 

その時に使うものが下記の3つ。

 

 

「セパレーター」

 

 

「Pコン」

pkonn12l.gif

 

 

「フォームタイ」

うぇふぁ「@げfr.JPG

 
 

 

フォームタイの間には単管パイプを通しています。

そして専用の工具で、締固めをしているのですrock

 

IMG_5639.JPG

 

 

 

以上!

今回はここまでになりますー(^-^)

 

次回のブログもお楽しみにっ

 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

☆立ち上がりコン打設

皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは

 

 

お昼ご飯をきちんと食べなかったので、

今になって空腹に襲われていれ非常に後悔の念に苛まれている廣瀬です。orz

 

 

現場日記担当が本日から私に代わりましたので、

竣工まで宜しくお願いいたしますrun

 

 

早速ですが、現場監督さんに写真をいただきましたので、

今日は3階立ち上がりコンクリート打設の様子をご紹介したいと思います___pencil

 

IMG_1882 - コピー.JPG

 

 

 

断熱材の上にスラブ配筋がされました!

タテヨコと鉄筋が2段に組まれています(^ω^)

 

配管の下には、オレンジの管が通されていまして、これをCD管といいますflair

この管の中に電線が通され、このままコンクリートに埋没されますょ。

 

DSCF0110.JPG

 

 

 

打設真っ最中でございますーε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘

 

コンクリート打設の順番は、

壁・梁・スラブと打設順序を計画し、打設をしてきますよーchick

 

KIMG0382.jpg

 

 

 

ちなみに打設の順番についてですが。

 

打設による型枠の変形を防ぐため、

型枠への圧力が少ない回し打ち(壁・梁下まで水平に打設し、その後梁とスラブを打設)

が、一般的なようですよchick

 

KIMG0384.jpg 

 

 

                                                            

コンクリートが硬化しました!

この後、墨出しを行ない4階の躯体工事が始まります(・Д・)

 

では次回のブログもおたのしみにーーーeye

 

KIMG0386.jpg

 

 


 

 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

☆スラブ配筋

 

 

みなさま、こんにちはsun

 

今日、明日で現場見学会を開催しております(^∇^*)/

 

大田区 西糀谷2丁目マンション 完成見学会

横浜市 新石川4丁目マンション 構造見学会

新宿区 早稲田町マンション     完成見学会

 

是非、ご来場くださいませ!!

 

 

では!現場の様子をご紹介しますhappy01

 

IMG_2132.JPG

 

前回のブログでは「1階立ち上がりコン打設」のご紹介をしました!

 

IMG_1862.JPG

⇒【1階立ち上がりコン打設

 

 

今回は「3階スラブ配筋」の工事の様子をご紹介しますcatface

 

3階スラブは『2階の天井、3階の床』部分です!

 

IMG_2135.JPG

 

職人さんが配筋作業を行っていましたよー!!

 

んん?

写真の右下部分配筋されてなくて型枠材が見えている場所が・・・

 

IMG_2134.JPG

 

この部分は、資材を移動させるための「ダメ穴」といいますflair

 

コンクリートの構造体に穴をあけてしまうと強度が落ちてしまいます。

その為ダメ穴の周りには補強筋として鉄筋を余分に組みますrun

 

ひし形に見えるのが補強筋です(・o・)

 

 

IMG_213500.JPG

 

鉄筋の下にある黒いもの(写真オレンジの丸でかこってあるもの)「スペーサー」というものです。

 

配筋がきちんとコンクリートの中心に入り、かぶりの厚さが統一になるように

高さを一定に保つものになります!!

 

 

IMG_2142.JPG

 

こちら、2階部分ですeye

 

パイプサポートがたくさん並んでいますね!!

コンクリートを打設しても壊れないようにがっちり固定されていましたhappy02

 

パイプサポートって何?って方はこちらの現場日記をご覧になって下さい(*^^)

⇒【1階躯体工事

 

 

以上、3階スラブ配筋の工事の様子でした!!

次回もよろしくお願いしますpencil

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆1階立ち上がりコン打設

 

 

みなさま、こんにちはshine

 

みなさまは年末年始のご予定は決まっていますでしょうか・・・?

親戚の家に集まる方や初詣に行く方など様々だと思います^^

 

良い年末年始をお過ごしくださいませconfident

 

 

では、今年最後の現場日記を更新したいと思います!!

 

当現場は、1階立ち上がりコンクリート打設を行っていました!

打設の様子をご紹介します(^O^)ノ

 

今回打設した部分は「1階の壁と2階の床」になりますrock

 

IMG_1853.JPG

 

IMG_1852.JPG

 

現場には生コン車とポンプ車がいました!!

 

コンクリートは生コン車から直接建物内に打設されるわけでなく、

写真2枚目のポンプ車で打設部分に圧送されますflair

 

足場を上っていくと、ポンプ車から圧送されたコンクリートが打設

されていましたよーrun

 

IMG_1862.JPG

 

この時、生コンを流しながら《コンクリートバイブレーター》というものを使い

振動を与えて余分な空気などを取り除き、密度の高いコンクリートにしていきますcatface

 

IMG_1857.JPG

 

打設した部分からトンボを使って綺麗に均していきますrock

この作業を繰り返しスラブ全体にコンクリートを打設します(゜_゜>)

 

 

以上、1階立ち上がりコンクリート打設の様子でした!!

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

☆1階躯体工事

 

 

みなさま、こんにちは!

 

今週末の12月24・25日(日・月)に、

(仮称)茅ケ崎市赤松町マンション新築工事 完 成 見 学 会 を開催致します!!

 

chintai1712000.jpg

 

ご予約なしで見学できますので、

お気軽にご来場くださいませ(*^^)ノ

⇒《見学会情報はこちら

 

 

ではでは、現場の様子をご紹介します(^^ゞ

 

KIMG0251.jpg

 

前回、基礎コン打設が行われた当現場は・・・

 

IMG_1882 - コピー.JPG

 

1階躯体工事が行われていました!

型枠が建て込まれていますrock

 

IMG_1763.JPG

 

所狭しと並んでいる単管パイプは「パイプサポート」です。

型枠がコンクリートの重さで崩壊しないようにこのサポートで支えていますdash

 

このサポート1本で1トンの重さを支える事ができますcoldsweats02

 

IMG_1771.JPG

 

上にのぼると、梁配筋が行われていました!

下の写真は梁の主筋の圧接作業の様子ですeye

 

IMG_1767.JPG

 

IMG_1769.JPG

 

主筋と主筋をガス圧接でつなげる作業になります!!

こぶができている所がつなげた部分ですflair

 

IMG_1772.JPG

 

鉄筋屋さんが梁の鉄筋を組んでいきますpunch

梁配筋が終わるとスラブ配筋を行いますよ!

 

 

以上、1階躯体工事の様子でしたconfident

 


 

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件一覧

イベント・見学会情報

 

お問い合わせはこちら

 

<  前のページ   >