☆6階躯体工事が始まりました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
昨日は夏日を更新した地域も多いようですが、
今日は20度を下回っているので、少し肌寒く感じますね・・
寒暖差が原因で体調不良を起こしやすいので、気をつけたいですね。|ω・`)
では、横浜市都筑区の現場日記を更新いたします___
工事は6階の躯体工事を行なっておりますよ(・Д・)
6階の躯体工事・・型枠の建て込みを行なっております
コンクリート表面に墨出しを行ない、
その墨に沿って型枠の建て込みが行なわれていきます
型枠を押さえる時に使うものは、
.セパレーター ・Pコン ・フォームタイ になります。
写真の職人さんたちは、この3つを固定しています
フォームタイには単管パイプを通し、ラチェットという工具で締固めを行ないますよ(^ω^)
下階からは内装工事が始まっておりました(^Д^)
コンクリートの床表面に、配管がありますね。これを転がし配管といいますよ。
オレンジ/お湯 水色/お水 白/ガス グレー/排水管
それぞれの配管になります
内装工事ではまず先に、このように転がし配管を行ないます!
・
・
・
階段には、モルタルを塗っていました
モルタルを塗っている部分は、階段の段差よりも低くなります。
この溝をつくる事で、雨水などが溜まらないよう、
きちんと排水されるように段差を付けています(∩´∀`)∩