2017年10月アーカイブ

☆杭工事

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

昨日現場取材に行ってきましたので、

早速現場の様子をご紹介していきたいと思いますhappy01

 

IMG_0415.JPG

 

現場では建物の根っことなるの工事を行っておりましたrock

 

杭はその土地に適したものを打っていきます。

当現場は場所打ちコンクリート杭というものになります。

 

重機で杭穴を掘削し、鉄筋かごというものを穴の中にいれていきます!

鉄筋かごはこちら・・・

 

IMG_0427.JPG

 

こちらは杭穴にトレミー管を挿入しているところになります。

 

IMG_0421.JPG

 

このトレミー管という鋼管を伝って、生コンが流し込まれますrock

 

深い穴の中にそのまま生コンを落とし込むと生コンが分離してしまい、

強度が出なくなってしまう恐れがあるため、このトレミー管で流し込みますflairflair

 

IMG_0426.JPG

 

このコンクリートは打設する前に「コンクリート検査」というものを行いますconfident

 

IMG_0425.JPG

 

1番手前にある四角い板の上にコンクリートが乗っているものは、

「スランプ」といい、コンクリートの柔らかさのテストをしています。

 

 

規定の入れ物から、垂直にコンクリート抜き取り、

その高さが何センチか測ることで、「スランプ」がわかるのです!!

 

フロー値(スランプ試験後コンクリートの広がり具合)を測ります。

 

その他の件さは、温度検査・圧縮強度検査・塩化物イオン濃度測定・空気量測定 等

 

検査をして、合格したコンクリートを使用しますshine

 

IMG_0424.JPG

 

記録として、写真を撮りますcamera

 

以上、現場状況でした!!

次回もよろしくお願いします(*^^)v

 


 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

着工中・着工準備中物件一覧

 

お問い合わせはこちら