2018年12月アーカイブ

☆上棟しました!!

 

 

みなさま、こんにちは!

 

今日も天気がいいですねぇーー(*ノωノ)

寒いですが、雨より全然気持ちいいですよね!

 

さて、今年もあと4日で終わってしまいます・・・

朝日建設も年末年始休暇がありますので確認よろしくお願いします<(_ _)>

「年末年始休暇のお知らせ」

 

 

 

 

IMG_0499.JPG

 

今回は、上棟コン打設のご紹介したいと思います!

RC造の場合最上階のコンクリートが打設されることを「上棟」というのですconfident

 

今回のスラブ工事は今までとは違うものでした!!

 

IMG_0512.JPG

 

中空スラブ工法(ボイドスラブ)というものです( `ー´)ノ

 

通常よりもスラブを厚くし、

コンクリート床スラブに円筒状の穴をあけて中空にし、小梁をなくす工法のことだそうです。

 

従来のスラブに比べ、剛性・強度優れているといわれていますflair

 

IMG_0511.JPG

 

ボイドスラブ工法の最大の特徴とは、、

“小梁がない”こと!!

 

スラブ全体が梁の役目を果たしている為、小梁をなくしても強度が保てます。

そして、小梁をなくすことにより天井面が開放的で自由なレイアウトを可能になるのですよっshineshine

 

ちなみに、コンクリート床スラブに円筒状の穴をあけて中空にするためのボイドの材料としては、

棒状・球状の発砲スチロールを使用したり、管状の金属を使用したりと、

各社メーカーや工法によりいろいろなものが存在するようです(^_-)-☆

 

IMG_0493.JPG

 

それでは、コンクリートを打設していきますよrock

 

打設するコンクリートの量がボイド分減ると思われがちですが、

スラブがボイドスラブ工法を行うと厚くなりますのでその分コンクリートの量は増えているそうです(;'∀')

 

IMG_0488.JPG

 

 


 

 

内装工事のほうは、

2階のお部屋からご紹介したいと思います('◇')ゞ

 

IMG_0469.JPG

 

前回のブログで紹介した内装工事を行った後で、

キッチンの取り付けが行われていました!!

 

下の写真は3階の様子です(*ノωノ)

壁一面が薄い緑色になっています・・・

 

IMG_0479.JPG

 

この薄い緑色のものはウレタンです!!

ウレタンとは、ウレタンフォームの事で、現場での吹付け発泡による断熱材でございますflair

 

現場で吹き付けますので複雑な構造の住宅でも、

隅から隅まで隙間なく施工できます(*^^)v

 

一定の厚さを保たないと薄い部分から外気が入ってしまうので、しっかりと厚さを確認しますよ!!

 

IMG_0481.JPG

 

違うお部屋では際根太が設置されています(*^-^*)

 

お次は4階。。。

 

IMG_0484.JPG

 

墨出しがされており、

ユニットバスが設置されていましたrock

 

IMG_0486.JPG

 

別のお部屋には窓枠が置いてありました!!

お、大きい・・・( ゚Д゚)

 

IMG_0485.JPG

 

そして、C工区部分(国道沿い)の階段では、

左官工事が行われていましたeye

 

IMG_0487.JPG

 

墨出し屋さんが出した墨に従って、左官屋さんがモルタルを塗っていきます・・・

 

水が端の溝に流れるようにわずかな勾配をつけていきますflair

 

階段の右端がドブで一段低くなっており、踊り場のドブに水が流れ落ちていく・・・

というわけです(・-・〆)

 

 

以上、今年最後の現場日記でした!!

次回もよろしくお願いしますpenguin

 


 

***入居に関するお問い合わせ***

 

当物件の管理会社は決まっております。

入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。

 

株式会社 ハウスメイトショップ 調布店

telephone0037―6002―8546

 


 

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

 

朝日建設HPへ戻る

 

☆内装工事がどんどん進んでいます!

 

 

みなさま、こんにちは!!

 

寒い日が続きますね(´;ω;`)

コートにマフラー完全防備で出勤しております。笑

 

カイロも使いたいぐらい・・・(-_-;)

 

風邪をひかないよう、あったかくして過ごしましょう!!

 

 


 

 

前回、躯体工事の様子をご紹介したと思います!

前回のブログ

 

IMG_0348.JPG

 

前回予告した通り、

内装工事の様子をご紹介致しますrock

 

IMG_0093.JPG

 

転がし配管、ユニットバスの設置が終わると、

LGS(軽量鉄骨)での「間仕切り工事」が行われます!

 

IMG_0092.JPG

 

コの字型のランナーというものを床と天井に固定し、

スタッドと呼ばれるLGSを立てていきます('◇')ゞ

 

IMG_0094.JPG

 

このLGSの上に「石膏ボード」という内装下地用ボードが張られますpenguin

石膏ボードの幅に合わせてLGS立て込みの工事が進んでいきます!

 

IMG_0091.JPG

 

間仕切り工事が終わり、二重床にする工事「置床工事」が始まりますpaper

まずは壁際に「際根太」を設置していきます。

 

このように際根太を設けておくと、

壁際での床材の沈み込みを防ぐことが出来るのですflair

 

IMG_0090.JPG

 

際根太を支えているのは「束(つか)といい、

これをボンドでくっつけ、均等に並べているのです(*'▽')!!

 

IMG_0352.JPG

 

この際根太の上に床材のパーティクルボードを置いていきます。

躯体と床の間に空間が出来ます!!

 

空間が出来る事によって、

「保温性に優れる」「床下に配給管を通すことができる」などがメリットとしてありますpaper

 

IMG_0351.JPG

 

パーティクルボードを張り終え、

玄関部分に上り框を取り付けます!!

 

このパーティクルボードの上にフローリング等の床材が張られます!(^^)!

 

IMG_0349.JPG

 

玄関周りのタイル貼り作業も行われていました!!

 

タイル貼りはまず、コンクリートの壁を高圧洗浄で洗浄し、

型枠をはがした後についてしまった、ゴミを取り除いていきます。

 

高圧洗浄を行った壁は、下写真ような跡が付きますeye

 

IMG_03633.JPG

 

洗浄した壁に接着用のモルタルは塗って、

タイルを貼りつけていきますshine

 

IMG_0089.JPG

 

何枚かのタイルが連結しているタイルをユニットタイルといいます!!

1枚1枚タイルを貼っていたら終わりが見えなさそうですもんね・・・(;'∀')

 

タイルの表面に紙が付いているのですが、

タイルを貼った後水を吹きかけると綺麗にはがれるようになっています( `ー´)ノ

 

IMG_0362.JPG

 

では!

今回の現場日記は以上になります(*ノωノ)

 

次回もよろしくお願いしますーーーーchick

 

 


 

 

***入居に関するお問い合わせ***

 

当物件の管理会社は決まっております。

入居に関するお問い合わせは下記にお願い致します。

 

株式会社 ハウスメイトショップ 調布店

telephone0037―6002―8546

 

 


 

 

賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方

 

朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ

 

朝日建設HPへ戻る