躯体工事の最近のブログ記事

☆3階躯体工事の続き☆

みなさま、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

 

昨年着工をした当物件は今年3月には竣工を迎えます。まだまだご紹介していない

 

工事の様子は沢山ありますので、竣工までお付き合い宜しくお願いいたします。

 

さて、まず、昨年末に現場にお邪魔したときの様子をご紹介致しますhappy01

 

DSCN7854.JPG

 

丁度、足場を上げている&柱の配筋をしているところでしたぁdash

 

現場は整理整頓がされていて、とっても綺麗でした!安全に工事を行うには、

 

周りも綺麗でないとsmileです♪♪

 

DSCN7857.JPG

 

コチラがエントランス部分の入り口ですeye駅からはとっても近いのですが、エントランス横の

 

道路側には駐輪場とバイク置き場が出来るので、これまた便利happy01

 

DSCN7858.JPG

 

さて、現在の最上階に上がってみると、足場を組んでいる真っ最中でしたnote

 

一番高いところにいる職人さんと実はその真下にもう一人いて、パイプを絶妙なタイミングで

 

受け渡しをしていましたsmile長い時間一緒に作業をしているから阿吽の呼吸でしょうかshine

 

DSCN7868.JPG

 

下の職人さんが上の職人さんの手元めがけて「えいっ!」とパイプを放るとー!

 

DSCN7861.JPG

 

上の職人さん見事にキャッチ!!!最強のバッテリー!?

 

このようにして、足場をドンドン上げていっていましたheart04

 

さて、その他の職人さんはというとー、

 

DSCN7859.JPG

 

柱の配筋を組んでいる真っ最中good

 

縦の主筋に横の帯筋を等間隔に組んでいましたflair

 

全ての主筋に同じ間隔の印が付いているので、帯筋はそれに合わせて結束線で固定をしていきます。

 

DSCN7864.JPG

 

主筋は長さが必要なので、現場で鉄筋同士を「圧接」してつけます。

 

接着面をグラインダーと言うもので表面をツルツルにして、写真の職人さんのように、

 

鉄筋同士を熱して一体化させます。

 

すると・・・・・・

 

コピー.JPG

 

ちょっぴり見づらいですが、写真右側の丸の中、お団子のようにその部分だけプックリ丸く

 

なるのですnotes

 

年末の忙しい時期でしたが、快く見学させて下さった職人さんありがとう御座いましたhappy01

 

で、他の階はー。

 

DSCN7878.JPG

 

コンクリート打設が完了して、支えのサポートが立っている階があったり、

 

DSCN7880.JPG

 

コンクリートが落ち着き、型枠が外されている階もありましたsmile

 

着々と工事が進んでいますねーhappy02

 

今頃は1階は更にお部屋らしくなっているかもしれませんね!お楽しみにsign03

 

ちょぴり短いですが、2013年始めの現場日記はここまでhappy01また次回にpaper

 

 

 

 

 

 

☆2階から3階躯体工事☆

みなさま、こんにちは
リースデコメ絵文字もうすぐクリスマスツリーデコメ絵文字ですね。

 

今年もサンタさんは大忙しですかね吹き出し/ニヤリデコメ絵文字

 

現場はサンタさんにも負けないくらい大忙しで工事を行っています工事デコメ絵文字

 

3階スラブ配筋.jpg

 

前回壁の建て込みを行っていたので、今回はスラブ配筋です顔文字 フフフデコメ絵文字

 

配筋図面に基づいて、鉄筋の本数や太さなど色々な指示に合わせて組んでいきます。

 

鉄筋の間に所々黒いポツポツが見えますが、これはスペーサーと言うもので、

 

コンクリートのかぶりの厚さを一定にするもので、スラブの時にはタワー型を使い、壁の時には

 

丸い形のものを使います花丸デコメ絵文字

 

3階スラブ配筋状況2.jpg

 

こちらは、設備の配管を通している様子です電気デコメ絵文字

 

コンクリートを打設する前にホースのような物を通しておく事で、コンクリートが落ち着いた後には

 

設備用のトンネルが出来ているという仕組みです

 

2階立ち上がりコンクリート.jpg

 

コンクリート打設中でーすhappy01

 

ポンプ車から流れてくるコンクリートを少しずつ打設していきますnote

 

コンクリートは工場から現場まで90分以内に搬入しなければいけないという、「超」のつく

 

生ものなんですビックリマーク!!!デコメ絵文字だから、「生コン」というのですよscissorsちなみに、よく見る生コン車って、

 

後ろのタンクがクルクルと回っていますが、実は右回りのものと、左回りのものがあるんですflair

 

2階立ち上がりコンクリート打設状況2.jpg

 

いつの間にか、打設が終わってるーーーーーぎょ!デコメ絵文字(ほぼ)笑

 

職人さんたちは打設と同時進行でトンボや鏝を使って均していきます。

 

写真中央にコンクリートが打設されていないところがありますが、これは「ダメ穴」と言って、

 

資材の搬入出のためにあらかじめあけられているものです。どのようなものを動かしているかは

 

またご紹介致しますね

 

 先日、現場に初めて見学に行ってきたのですが、弊社のある相模原からは「旅」でした

電車を乗り継ぎやっと着いたと思ったら、地上まで階段・・・・・・・・。ひぃーひぃ言いながらやっとの

事で上がるとー。文京区!!の前に、膝が大爆笑happy01息はキレキレゼハゼハチーンデコメ絵文字

DSCN7851.JPG

落ち着いたところで見えたのはこれ↑↑ 丁度、セール中だったようですっっ!デコメ絵文字

せ、せ、セール!この言葉、女性弱いですよねーいかんいかん。現場に行かねばー。

DSCN7884.JPG

ただ、現場に行くまでの道のり・・・・誘惑が多すぎますこの店なんて、すっごく気になるこの看板。

DSCN7885.JPG

く、く、く、クリムですよおどろきネコデコメ絵文字クリームではなく!!

しかも、新聞にも掲載されていたようです。一口・・・・・と思いましたが、私の任務は「現場取材」

後ろ髪ガンガン引っ張られながら泣く泣く先へ進みました・・・・。竣工前に絶対食べてやる・・・。

もし、みなさま千駄木駅に行かれた際は食べてみて下さい!!

ちなみに、この日の私のお昼はコチラ↓↓めったに選ばないタイプなのですが、おいしかったです!!

DSCN7888.JPG

っと、食べ物の事で締めになってしまいましたーてへぺろデコメ絵文字

次回も、また色々な事をご紹介致しますね