・・3階スラブ配筋・・

皆さま、こんにちはcatface

 

8月も残すところ、あと7日ですねsign01

もう夏は十分に楽しめたので、そろそろ涼しくなって欲しいとここ最近いっつも思ってますsweat02

 

皆さまは今年の夏、楽しい思い出ができましたか??

 

 

では!

現場の状況をお伝え致しますpencil

8・8 (2) (2).JPG

 

 

 

1階の様子になります dash

スタットボード(断熱材)が一面にびっしりsign03

8・24 (14).JPG

 

 

 

3階、スラブ配筋まで進みましたwrench

8・8.JPG

鉄筋屋さんがスタイロフォーム(発泡プラスチック系の断熱材)の上に

スラブ筋を組んでいきますrock

鉄筋は、いくらその太さや本数が足りていても、所定の位置に収まっていなければ

本来の強度が発揮されないのですimpact

 

 

 

8・5 (43).JPG

このオレンジの線CD管(Combined Duct)といいますsign03

電線やケーブルを通すパイプのようなものです。

 

IMG_18422.jpg

普通のパイプと違って自由に曲げることができ、さらに波型の形状をしていることで

電線やケーブルを通す時の抵抗が少なくなり、簡単に通すことができるのです。

耐熱性のない合成樹脂管で、色をオレンジにしてPF管と区別していますdanger

 

 

 

スラブ配筋が完了すると、鉄筋が正しく組まれているかの検査が

設計者、構造建築士など立会いの元に行われますeyesearch

 

 

 

では!

また更新致しますhappy01

 

朝日建設のHPに戻る