☆躯体工事の様子☆

みなさま、こんにちはhappy01

 

猛烈な暑さが続いていますが、体調を崩していませんかsign02

 

節電とはいえ、体調を崩してしまっては元も子も無いので、

 

無理の無い程度に節電を続けていきたいものですsmile

 

さて、毎日30度越えの日が続いていますが、現場の職人さん、

 

監督さんは暑さに負けずに、日々工事を行っていますsweat01

 

そんな現場の様子ですnote

 

壁型枠建込前0629.JPG

 

ニョキニョキ鉄筋の塔がたっていますねsweat01

 

これは、この後柱になる部分で「柱配筋」です。

 

縦に伸びているのが、「主筋」その主筋に垂直についている横の

 

鉄筋が「帯筋」と言いますeye帯筋は主筋にしっかり固定されていますsmile

 

壁型枠建込0629.JPG

 

壁の型枠も建てこまれましたーhappy02

 

敷地が広すぎて、職人さんがレゴのように見えます・・・・(笑)

 

それにしても、整理整頓がされている現場ですね。

 

DSCN4222.JPG

 

現場の外から見たらこんなカンジになっていますnote

 

とにかく、青空!!そして、この日は暑かった・・・・・。

 

現場見学に行くときには、私もヘルメットを持って行きますが、

 

ツバの部分が短い!!日差しが直接顔面を直撃sad

 

もちろん、職人さんや監督さんも同じようなヘルメットをしているのですが、

 

慣れているんですよね・・・・平気な顔をして作業をしていました。。。

 

DSCN4224.JPG

 

現場の中に入ると、一面白い断熱材で覆われていましたwink

(ただ、この白い断熱材がレフ板の役割をして更に眩しいbearing)

断熱材の間から柱の配筋が顔を出していますねeye

DSCN4230.JPG

 

逆サイドからcamera

 

断熱材から等間隔で緑色のものが見えています。

 

これは、天井の板をつるす為の道具です。コンクリートの中に埋め込んで使います。

 

DSCN4226.JPG

 

鉄筋が並んでいますね。使う部分によって、まっすぐなものや、曲がったものを

 

用意して使いますhappy01

 

こんな炎天下に鉄筋を置くと・・・・アツアツです。この鉄筋を職人さんは肩に

 

担いで運んでいきますwobbly

 

アツアツの鉄筋を担いで作業をする職人さんと、全ての安全を管理している

監督さんに「いいね」を御願いしますsmile

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

notehttp://www.facebook.com/asahi.kk?ref=hlrock

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.asahi21.co.jp/blog/mt-sys7/mt-tb.cgi/308

コメントする