☆基礎工事スタート☆
みなさま、こんにちは5月の紫外線は8月並の強さらしく、5分も日光に当たっていると
コンガリしてしまうそうです女性は早めの紫外線対策が大切ですよ
さて、だんだんと日中の暑さが厳しくなる中、現場はどんどん工事が進んでいます
■□根伐り工事□■
建物の基本は土台です。その土台をしっかりと作る為に、土を掘削していきます
建物がすっぽり入るくらいの深さと広さにどんどん掘り下げていきます
掘削した、土の壁は土砂の圧力で崩れやすくなっているので、土砂崩れ防止の為に壁を作りますー
当現場では、単管パイプを地中に差込み、パイプとパイプの間に横矢板を入れて支えます。
さらに、上の土面にはコンクリートを流して固め、雨などで土が流れ込まないようにします
ジョベルカーで掘削した所は■□床付け□■を行います。
■□床付け□■
基礎が沈まないように、転圧をかけて地面を均します。
土の上に砕石を敷き、さらにランマーで転圧をかけます。
ランマーとはこちら
よく、道路工事の時などに、とにかく大きな音で
「だだだだだー」と地面叩き付けているものです
再び、こちらの写真に戻ります
所々に四角の囲いが見えますが、これは排水用の穴になります。この後、■□捨てコン□■を
打設するのですが、この穴がないと、雨水等でコンクリートの上に水がたまってしまいます。
水を逃し新党させる為に、この四角い部分にはコンクリートは流し込みません
更に、地面に等間隔に赤い印が見えますが、これは捨てコンの厚みを一定にする印。
この赤い印が隠れるように打設すれば、高さが一定の面が出来ることになります
いかがですかだいぶ雰囲気が変わっていきますよね次回は捨てコんの
様子をご紹介致しますので、お楽しみに