☆目黒区鷹番の店舗併用賃貸マンション|間仕切り(LGS設置)・置床工事
皆さま、こんにちは。
しばらく夏日が続きましたね。
朝晩の気温差で体調を崩しやすい日々でした。
皆さまも体調にお気をつけください。
さて、前回は転がし配管とユニットバス設置の様子をご紹介しました。
(☆目黒区鷹番の店舗併用賃貸マンション|転がし配管・ユニットバス設置)
今回は間仕切り(LGS設置)と置床工事の様子をご紹介いたします!
間仕切り(まじきり)とは、
空間を仕切る、つまり部屋の仕切りを行うことです。
室内の壁は骨組みにボードを張り、その上からクロスを張って造られています。
この骨組みとなるのがLGSです。
LGSとは、Light Gauge Stee の略称で、軽量鉄骨のことです。
木材と比べて湿気で曲がりにくく、反りも起こりにくい素材です。
また、耐火性にも優れているというメリットをもちます。
取材時には既にLGSが設置されており、
部屋を仕切る骨組みが造られていました。
▲LGSが設置されることで、少し部屋らしくなってきます。
そして上の画像にも少し映り込んでいますが、
取材時、この部屋では置床工事が進められていました。
置床工事はその名の通り床を置いていくような作業で、
支持脚(※)や壁際に掛け渡される際根太(※)に床材を乗せた後、
フローリングを張っていきます。
※支持脚
壁際以外の箇所で床材を支えるスペーサーの一種。
ネジで高さを調整できる。
※際根太(きわねだ)
壁際などの床面の1番端に設置される根太(木材)。
▲支持脚
▲際根太
置床工法では、コンクリートの床と床材の間に空間ができます。
この二重床工法によって、下の階への音や振動を軽減することができるんです!
では今回はこのへんで!
次回の更新もお楽しみに!
入居に関するお問い合わせは
(有)丸朋不動産までお願いいたします。
【完成予想パース】
〇物件詳細はこちら
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら