内装工事の最近のブログ記事
完成に向けて工事は進んでおります
いよいよ今月、竣工を迎えますッ
こちらは内装ボードを貼っておりますッ(*^▽^*)
ビスをパワードライバーでねじ込み貼り付けます
ボードはセメントの原料の硫酸カルシウムを固めたもので、
耐火性や遮音性に優れています。
ボードが貼られ、システムキッチンが設置されましたぁ
御存知の方も多いと思いますが・・・
システムキッチンとは、流し台、レンジ台などを統一デザインにして、
一体成型した作業台、収納棚のことをいいます
外壁もタイルが貼られましたッ!
タイルは30cm角程度の紙に何枚ものタイルが貼られており、
このようにいっぺんに圧着する方法を、ユニット貼りと、いいます。
紙は水を吹き付けて数分置くと、
ぺろ〜ん!と、キレイに剥がれますッ(*^▽^*)
1月30日(月) 足場が解体されたので、
次回お伝え致しますッ(*^▽^*)お楽しみにー
内装工事が始まっています
12月24・25日に構造見学会を開催し、
その後工事は着々と進んでおりますッ
こちら遅くなりましたが、上棟の様子です(*^▽^*)
?上棟?
木造軸組では棟木を棟に上げる時に、鉄骨造では鉄骨工事が完了した時、
鉄筋コンクリート造では躯体コンクリートの打ち込みが終了した時。
を、指します( ´∀`)σ
こちら打設後ですー
これにて無事、上棟となりましたッ
下階の方では、内装工事が始まっていますよ
– サッシ取り付け –
躯体開口部は窓より一回り大きく作られているため、
中に入るサッシは宙ぶらりんです。
サッシ枠は、
躯体コンクリートに直に取り付けられる訳ではなく、
コンクリートにあらかじめ鉄筋(サッシアンカー)を埋め込んでおき
それを↑このように溶接して取り付けますッ
ビス留めやボルト留めなどいくつか種類がありますが、
鉄筋コンクリート造の際は、溶接が主流になります
躯体とサッシ枠の間にはモルタルが詰められます(*^▽^*)
続きましてッ!
こちらはユニットバスですー
ユニットバスは躯体に直に設置します。
– 給排水とガスの配管 –
床下での配管をころがし配管といいますッ(*^▽^*)
さて、今回はここまでですッ
次回の更新をお楽しみにー