基礎工事
前回は捨てコンクリートの打設・杭頭処理までお伝え致しましたッ!
こちらは、基礎の鉄筋材の搬入です
直接、あるいはワイヤーロープなどで
資材をクレーンなどのフックに掛ける作業を玉掛けと呼びます。
写真のように、ワイヤーを掛ける場合はもちろん、
外す場合も玉掛け作業に含まれるので、
掛けた人間と違う人間がワイヤーを外すような場合は
外す作業にも資格が必要となるんですよ
搬入された鉄筋、組まれていきますー
地中梁の主筋保持、
キソエースいうT字型の支えを、捨てコンに釘で打ち付け・・・
キソエースの上に並べた梁主筋に、
スターラップ筋(梁の周囲に巻き付ける鉄筋のこと)をぶらさげ・・・
そのスターラップ筋の底に載せるようにして、
下の梁主筋を結束していきます!
– ガス圧接 –
こちらはガス圧接を行っています。
?ガス圧接?
鉄筋と鉄筋の端部をアセチレンと酵素をつないだバーナーにより、
加熱しながら圧力を加え、接合していきます。
– 配筋検査 –
続きまして、配筋検査の様子ですッ!
鉄筋の配置、鉄筋の品質規格が
建築基準法に基づいて施工されているか確認します
それから写真は少し進み・・・
基礎コンクリートの打設が完了致しましたッ
その後、型枠を解体し
埋め戻しをしていきます(*^▽^*)
ダンプが運んできた土を、パワーシャベルが埋めていきますッ
埋め戻しが終わると1階床にあたる部分は、
ランマーで転圧をかけて固められます
それでは今回はココまでです
次回の更新をお楽しみにッ!
トラックバック(0)
トラックバックURL: https://www.asahi21.co.jp/blog/mt-sys7/mt-tb.cgi/109
コメントする