2018年7月アーカイブ
*2階躯体工事が始まりました
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今週末も現場見学会を3会場で開催いたします
品川区・世田谷区・横浜市です!
ご興味のある方はぜひ、ご来場くださいませ(^ω^)
・
・
・
では!大森本町の現場日記を更新いたします____
工事は、1階の立ち上がりコンクリート打設が完了し・・・
2階の躯体工事が始まりました!
型枠の建て込み、壁配筋、、、
そしてスタットボードの建て込みまで進みました(^ω^)
型枠の外側は、フォームタイに単管パイプが通されて、締固めが行われております
スタットボード側にもフォームタイがありましたので、
この後に単管パイプを通してから締固めが行われるようですね(・∀・)
壁の配筋には、CD管が通されていました!
オレンジ色の管をCD管といいまして・・・・、埋没用の電線管になります
このままコンクリート内に埋められ、CD管の中に電線が通されるのですよ(´ー`)
・
・
・
1階の状況は前回と変わらずで、型枠支保工がたっくさん立っていました
コンクリートが形成され、型枠をはずしても良い状態になるまでは
まだまだ支えている必要があるようですね(`・ω・´)
以上!
今回はここまでになりますー
次回のブログもおたのしみにっ
- - キ リ ト リ - - -
大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
京急本線平和島駅より徒歩8分でゴザイマス!!!
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)
*1階立ち上がりコンクリート打設
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
今年の暑さは異常ですね・・・orz
今朝テレビでは、「猛暑」ではなく「極暑」と伝えられているのを耳にしました。汗
暑さの極みまで来ていますので、お互い気をつけていきましょうね・・・
では!現場日記の更新をさせていただきますー。
昨日、大森本町の現場に行ってきました
1階の躯体工事の様子を、前回までのブログでご紹介させていただきました!
壁の配筋やスタットボードの建て込みです(^ω^)
それから工事は進み、
1階立ち上がりコンクリートの打設でゴザイマス
スラブ部分にも同様に、スタットボード(断熱型枠材)を敷き込み
その上から配筋がされ、打設となります。
私が取材に行った時はちょうど打設が終わり、
職人さんが鏝を使って、押さえの作業をしているところでした!
職人さんの足元を見ると、草履のような・・・特殊な靴を履いていたのですよ( ゚д゚ )( ゚д゚ )
調べてみると、仕上げ用に履く靴らしく。
昨日しばらく見ていましたが、
たしかに足跡が付きにくい物なんだぁー、と1人で感心。
また、押さえの作業は2回行うのです。(^-^)
2回行うことで、強度や仕上がりが高まるのはもちろんの事、
ブリーディング※1による沈み込みを抑えるために行うためでもあるのですよ(∩´∀`)∩
※1.コンクリートに含まれる空気が表面に気泡となって現れる現象
押さえの作業が完了したようです!
この後コンクリート硬化後に、墨出しを行い____
2階の躯体工事へ・・・と工事が進んでいきますε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
・
・
・
ちなみに1階はというと。
コンクリートの重さで型枠が崩壊しないように、しっかりと補強されております( ̄^ ̄)ゞ
無数に立っているのは、型枠支保工です
コンクリートが硬化し、型が形成されたのち、支保工が外されますよーーーー。
以上!
今回のブログはここまでとなります
次回もよろしくどうぞm(_ _)m
- - キ リ ト リ - - -
大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
京急本線平和島駅より徒歩8分でゴザイマス!!!
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)
*スタットボードの建て込み
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
本日、7月13日はもつ焼きの日だそうです
どう考えても語呂合わせじゃないだろう・・と思いましたが、
まさかの、7(ない)1(い)ぞう(3)の語呂合わせだそうで。
そっちだったかー!と、妙に納得しました(笑)
・
・
・
先日、大森本町の現場に行ってまいりましたー
さっそく工事の様子をご紹介いたします(・Д・)
前回ご紹介した、型枠の建て込みから工事は進みー・・・
スタットボードの建て込みに入りましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
スタットボードは断熱型枠材になります!
壁の配筋が見えなくなり、一面白くなりましたのが、スタットボードでございます
こちらのスタットボード。
断熱材であり型枠材でもあるので、内側の型枠を建て込む必要がないのです( ´ゝ`)無
環境にやさしく、短工期が実現されます!
ちなみに、内部の型枠(スタットボード)を建て込む作業を、返し枠といいます
スタットボードには、
型枠工事でご紹介したフォームタイが取り付けられていました。(´ー`)
このあと、締固めが行われますよ
以上!
工事の様子はここまでとなりますー(・∀・)
次回のブログもおたのしみにっ
1階
- - キ リ ト リ - - -
大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
京急本線平和島駅より徒歩8分でゴザイマス!!!
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)
*1階・型枠締固め
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
7月9日、本日はジェットコースターの日
いわゆる絶叫系でございます・・!ヒィ
皆さまはどうでしょう?絶叫系は好きですか??私は無理です
では!本題に入りますねー、大森本町の現場日記を更新いたします
前回にご紹介した、
壁配筋そして型枠の建て込みがだいぶ進みましたε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
型枠・配筋の間にはオレンジ色の管が通されています!
CD管といいますよこの管の中には電線が通されます。
Pコンとはまた別の物がセパレーターの先端に付いています!
これは断熱パッドといいまして、この上から断熱材を建て込んでいくのですが、
その際の受け皿のような役割を果たします
型枠の裏には、フォームタイが付いていましたが、
単管パイプが通され、型枠の締固めを行いました(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ
締め固めを行なうことで、型枠が崩壊しないようにしっかりと固定しているのです
断熱材の建て込み・・・
当社が建てる高性能・省エネな建物の秘密は、実は断熱材にあります( ̄▽ ̄)ニヤリ
それは次回のブログでご紹介させていただきますので、おたのしみに
- - キ リ ト リ - - -
大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
京急本線平和島駅より徒歩8分でゴザイマス!!!
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)
*1階・壁配筋の様子
皆さま( ノ゚Д゚)こんにちは
昨日のW杯、惜しくも負けてしまいましたねー・・
3時から試合開始でしたので、観ることは出来ませんでしたがorz
寝不足の方も多いのではないでしょうかねー。
今日は早く寝てください!笑
では、大森本町の現場日記を更新致します___
1階の躯体工事が始まりました(^ω^)
型枠の建て込みが行われております
写真に写っている職人さんはなにをしているのかというと、壁の配筋を組んでいました(´▽`)
縦方向に伸びている縦筋、横方向の横筋を重ねて壁の鉄筋を組んでいきます。
縦筋と横筋の組み合わせを二重に配置しているので、ダブル配筋になります
コンクリートの厚さが厚くなるので、
堅牢なつくりの建物ができあがりますねー( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
配筋には、スペーサーが各所設置されております
スペーサーは、かぶり厚さ※1を確保するために必要なものとなり、
かぶり厚さ(鉄筋を覆うコンクリートの厚さ)がきちんと確保されていないと、
設計通りの強度が得られません・・・。(つд⊂)
型枠に話は戻りますが!
型枠を支え、補強するために必要不可欠なものが、3つゴザイマス
↓棒のような細いものをセパレーター、先端の白い物がPコンといいます(・∀・)
そしてもう一つ。型枠の裏を見るとフォームタイ!
翼を広げたような形をしていますね。
この部分には単管パイプが通されて、型枠が崩壊しないように締固めを行ないます
以上!
今回はここまでとなりますー次回のブログもおたのしみに。
- - キ リ ト リ - - -
大田区大森本町2丁目にて、地上6階建・賃貸マンションを建設中です
間取は1K・1LDK。
完成は2019年1月を予定しております(´ー`)