内装/外装工事の最近のブログ記事
★足場解体で外観お披露目!内装工事はクロスの貼り付け
みなさま、こんにちは
11月になりました。(すでに1週間経ってますが・・・笑)
気温も低くなってきて、
乾燥もしてきているので、体調管理に気をつけていきましょう
では、工事の様子をご紹介いたします。
足場が解体され、外観が見えるようになりました(`・ω・´)ゞ
打ちっ放しの外観に、1階部分は木目調のタイルを使用した外観です。
打ちっ放しの外観。かっこいいですね(。-`ω-)☆
そしてコチラがエントランス。
館銘板が設置される部分にイメージデータが貼られていました
エントランス天井は、真っ白です。
共用廊下は天井と同じ白色で吹き付け塗装をされており、
一部タイル貼りになっておりました
内装工事では、
クロスを貼り付ける前のパテ処理が行われました(._.)
ボードとボードの継ぎ目やビス止めをして部分に、
パテ処理を行う事で凹凸をなくし、
クロスにシワが寄りにくくしております( ゚Д゚)!!!
そしてクロスを貼り付けると・・・
クロスが貼られると完成がお部屋らしさが増しますね(*´▽`*)
天井のクロスと壁のアクセントクロスが素敵です。
次回は床工事の様子をご紹介いたします。
*お知らせ*
11月19.20日(土.日)の二日間で、完成見学会を開催いたします。
今までご紹介してきた建物の完成した状態を、
実際に見て・触れて・体感することが出来る見学会となっております。
RC造の建物建設を検討している方・入居を検討している方、
是非ご来場ください。
【完成予想パース】
■概要・・・
(仮称)荻窪5丁目マンション新築工事
・規模:地上5階建て
・間取:1R×1戸・1K×8戸・1DK×5戸
・完成:2022年11月予定
★ボードを設置して間切り作業・凹凸をなくすパテ処理
みなさま、こんにちは
今日はとっても寒い( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
夕飯は暖かい物に決まりですね。
現場の様子をご紹介いたします。
前回の日記でご紹介した【LGS】へ壁となるボードを設置しました。
ボードはコチラ(._.)
プラスターボードで、
耐火・耐熱・防音性能がある優れたボードとなっております(`・ω・´)ゞ
そのボードを、壁と天井へ設置していきます。
キッチン部分には、
ボードではなく、キッチンパネルが設置されています
キッチンパネルはツルツルとした素材のため、
料理をしていた時の汚れなどを拭きとり掃除することが出来るので、
クロスのように汚れる心配はありません(`・ω・´)ゞ
今回の現場日記はここまで。
次回もぜひみてください(/・ω・)/
【完成予想パース】
■概要・・・
(仮称)荻窪5丁目マンション新築工事
・規模:地上5階建て
・間取:1R×1戸・1K×8戸・1DK×5戸
・完成:2022年11月予定
★「壁の骨組み造り」と「2つ目の床造り」
みなさま、こんにちは
最近の悩みは集中力が続かないことです(´Д`)
やっていることにすぐ飽きてしまって・・・
集中力がアップする食べ物でも探してみようと思います。笑
では、工事の様子をご紹介いたします。
置床配管を終えたお部屋は、LGSによって間切りが行われます。
LGSの間切りでは、壁となるボードの下地として設置しています。
設置したLGSにボードを設置することで、間切りが行われます
ボードを貼る前におこなわれるのが、
二重床の工事『置床工事』です
コンクリートの床へ配管した「転がし配管」の上に、
新たに2つ目の床をつくることで、
配管の自由度が高くなったり、竣工後のメンテナンスが楽になったりします。
そのために使われるのが、コチラの「スペーサー」です
高さを調節して設置。
そして、その上に床用のボード「パーティクルボード」を敷きこむことで、
2つ目の床を造る事が出来ます。
先ほどご紹介した「配管の自由度」と「メンテナンス」の他に、
黒い部分がゴムになっていたり、
コンクリートの床とパーティクルボードの間に空間がある事で、
下階への音の軽減をすることができます
今回の現場日記はここまで。
次回もぜひみてください(/・ω・)/
【完成予想パース】
■概要・・・
(仮称)荻窪5丁目マンション新築工事
・規模:地上5階建て
・間取:1R×1戸・1K×8戸・1DK×5戸
・完成:2022年11月予定
★内装工事スタート*転がし配管を行いました
みなさま、こんにちは
LUSHでワンピースコラボをしたバスボムを、
昨日ギリギリで手に入れました(*´▽`*)
とっても良い匂いで、かわいいし。
しかも、私が大好きな漫画とのコラボ。
使う前にフレグランスとしてお部屋に飾っているので、
早く家に帰って幸せを満喫したいです。笑
では、現場の様子をご紹介いたします。
型枠をばらしたお部屋から、内装工事がはじまりました
型枠をばらした室内は、
吹き付け断熱をしたため、壁一面がピンク色になっております(._.)
吹き付けた断熱が一定の厚さになるように、
断熱には緑色のピンが刺されています!
そして、床には配管が行われました。
白がガス・他のより太いグレーが排水の通る管です。
このように、
コンクリートの床へ直接配管することを「転がし配管」といい、
転がし配管をおこなうことで、配管の自由度が高くなります。
この後の「置床工事」という方法で、
配管の上に床を造っていく作業が行われます!!!
今回は以上です(`・ω・´)ゞ
また次回!
*【告知】構造見学会を開催*
日時:10月1.2日(土.日) 10:30-16:00
場所:荻窪5丁目マンション現地(住所:杉並区荻窪5-6-14)
入居を検討している方はもちろん、
賃貸マンションやテナントビルを建設の方にも、来ていただきたい見学会です。
工事途中で建物の構造を知る事が出来る見学会となっております。
【⇒現場見学会】
【完成予想パース】
■概要・・・
(仮称)荻窪5丁目マンション新築工事
・規模:地上5階建て
・間取:1R×1戸・1K×8戸・1DK×5戸
・完成:2022年11月予定
★もうすぐ上棟!内装工事スタートしました
みなさま、こんにちは
1週間が長いような短いような・・・・・
やらなくてはならないことがたくさんあるのに、
やる気が起きない(ノД`)・゜・。
そんな時、みなさまはどうしておりますか????
では、工事の様子をご紹介いたします。
遂に屋上スラブ工事にはいりました!!!
配筋がCD管の設置などを行い、
他の階のスラブと同様に作業をしています。
最上階はセットバックしております(/・ω・)/
最上階はこのようになっています。
次の打設が最後のコンクリート打設なので、上棟となります(*´ω`*)
そして、内装工事もスタートしておりました。
この部屋は、
躯体工事の時に設置していた「サポート」や「型枠」などをバラして、
サッシの取り付けが行われました
サッシは、
躯体工事の時に設置していた「サッシアンカー」というものに、
サッシを溶接することで躯体に設置しています。
今回は以上です(`・ω・´)ゞ
また次回!
*【告知】構造見学会を開催*
日時:10月1.2日(土.日) 10:30-16:00
場所:荻窪5丁目マンション現地(住所:杉並区荻窪5-6-14)
入居を検討している方はもちろん、
賃貸マンションやテナントビルを建設の方にも、来ていただきたい見学会です。
工事途中で建物の構造を知る事が出来る見学会となっております。
【⇒現場見学会】
【完成予想パース】
■概要・・・
(仮称)荻窪5丁目マンション新築工事
・規模:地上5階建て
・間取:1R×1戸・1K×8戸・1DK×5戸
・完成:2022年11月予定