2013年3月アーカイブ
完成物件のご紹介
お楽しみの完成物件のご紹介です
まずは外観からッ!
駐車場はなんと8台停められるスペースがあります。
これは嬉しいですね
角度を変えて正面から
中央にあるのはゴミストッカーです。
建物の右側通路を通って裏側へ行くと、駐輪場スペースがあります。
この広さッ!
表に戻りまして、エントランスです
入り口左手にオートロック操作盤・メールボックスがあります。
正式名称はクレールコートです
クレールはフランス語で「明るい」、コートは邸宅とはで「家」を表します
それでは中へ入ってみましょう
こちらの共用部分、広めにして圧迫感をなくしたんだー
と、営業担当が言っておりました
確かに広いです!
間取りは1フロア2戸、2LDKが計6戸となります。
左右は反転タイプとなっております。
こちら玄関ドア
そしてこちらッ!トランクルーム!!!!!!!(1階以外)
何?トランクルーム???と思った方!
これはいいですよぉーーーー
開けると・・・
物置スペースとなっております!
ベビーカーを置いたり、ゴルフバッグ、キャンプ用品etc・・・・
一人「うわぁ・・・すごい、いいなぁ!」と呟きました
ささ、室内へ行ってみましょう
玄関ドアを開けると右手にシューズクローゼット、正面は収納スペースがあります。
室内から玄関を見た写真。
右手・手前は収納でその隣はトイレとなっております。
向かいは洗面化粧室とお風呂になっております
トイレは温水洗浄付便座・棚付きです。
白で清潔感があります
洗面化粧室・ユニットバス
これまた嬉しい!リネン庫が付いてます
ユニットバスもこの広さーーーーー!!!!!!!!!!!!
足、伸ばせちゃいます。いえ、伸ばします。
窓も付いてます。追い焚き機能付きです。浴室乾燥換気暖房機も付いてます。
・・・・最高ですッ
続きまして、システムキッチン!
奥は吊戸棚があり、冷蔵庫置場があります。
コンロは3口!グリル付き!収納もたっぷり!
カウンターキッチンですので、家族の顔を見ながらご飯の支度が出来ますね
13帖のLDKと5帖の洋室
LDKと洋室は引き戸で仕切ることが出来ます。
二重サッシを開けてバルコニーへ→→→
うーん!日当たり良好ですね
さてお次は6.5帖の洋室です。
ウォークインクローゼット!
反転なのですが、こちらだけクローゼット形が違います。
こちらの洋室にもバルコニーがあります。
さて、いかがでしたでしょうか????
次回はいよいよ最終回となります
☆完成見学会を開催致しました☆
皆様こんにちはッ
お天気に恵まれた3月16日(土)・17日(日)、
完成見学会を開催致しました
せっせ、せっせと開催の準備を始めます
受付セッティング完了ー!右側は完成見学会恒例の抽選景品です
1等はお米
こちら、完成までのあゆみ。
この現場日記のダイジェストとなってますよッ☆!
さー!見学会の開始ですッ!
続々と・・・・!!!!!!
と・・・まではいきませんでしたが(笑)
お客様、ご来場されました
相模原の矢部3丁目マンションを見学された後、
当物件の見学会に来られたお客様もいらっしゃいました
オーナー様も
食べるの大好きな私。
お楽しみのお昼は、現場から歩いて30秒!らーめん小川軒へ
名物だという、塩らーめん(左)を注文!
さっぱりあっさりしていて、美味しかったです
もう一現場の渋谷区の上原2丁目マンションの様子はこちらをどうぞ(*^▽^*)
そして今週末は7現場の開催となりますッ!!!!
詳しくはこちら→ 3月の現場見学会!
さて、次回は完成物件の紹介です!お楽しみにーーーーー
今週末は完成見学会です!
皆様こんにちはッ
気温が上がったり下がったり・・・身体がついていきませんね
ですが東京も桜の開花がもうすぐということで、楽しみですよね
早くお花見、行きたいです(*^▽^*)
さて、今週末は待ちに待った完成見学会です
地域紙のタウンニュースにも掲載されておりますよッ!!!!!!!
構造段階も見ることは出来ないですが、
完成してからの賃貸マンションを見ることは入居者の方以外中々出来ません!
皆様、是非この機会をお見逃し無くーーーーーーー!!!!!
同日、渋谷区・相模原でも見学会を開催します
オープンハウスももちろんあります
詳しくはこちら→ 3月の現場見学会!
完成へ向けて・・・
皆様こんにちはッ
IOC評価委の東京視察が昨日から始まりましたね!
2020年の夏季五輪、日本開催になるといいですよね
さて現場の様子です( ´∀`)σ
内装工事はボード貼りまでお伝え致しました。
↓ボードはこのように、ビスの凹みやボードの繋ぎ目があります。
このままクロスを貼ってしまったら・・・
ボコボコでクロスが破れたりしてしまいます
そこで、下地を滑らかに均すために補修下地用のパテを埋めて平にします
こんな感じになります
パテが乾いたら、サンディング(ペーパーかけ)です。
クロスはこのクロス糊付け機を通すと、
設定した長さと幅になりカットされ、糊つけまでされて出てきますッ☆!
フローリングも貼られております
ここまで来ると、一般の方も見慣れた室内になってきましたね
こちらは共用階段!
養生されております。
ベランダ・階段の上げ裏にスプレーガンにてリシン吹き付けをしていきます。
こちら、階段躯体。
外壁の仕上げ工法には、いくつか種類が有ります
?モルタルなどの湿式工法の外壁下地材の上に、(吹付タイル・リシン)などを
吹付ける吹付け工法
?サイディングなどによる乾式工法
?外壁にタイルを採用する場合は、モルタル下地の上に貼る湿式工法と
タイルを引掛けて貼る乾式工法と2種類有ります!
ご覧の通り、吹き付けタイルで
塗装前に下地を塗り、タイルを吹き付けていきます。
主材のベースを吹き付けてから模様吹きの上塗りをして、さらに仕上げは、
ローラーやコテ、圧縮空気などを使って表面に月面のクレーター状に凹凸模様をつけます。
それでは今回はここまでです次回の更新をお楽しみにー
足場が解体されました!
皆様こんにちはッ
今日から早いもので3月ですね。
今年は花粉症大丈夫そうだな・・・なんて油断していましたら、
ガッツリ今日症状出てます。出てます。。出てます。。。
さて、現場の様子をお伝え致します
昨日!足場が解体です!
少しですが、取材をして来ました
現場に到着。・・・おお!外観がもうお披露目されております
完成予想パースと見比べて見ましょー
当たり前ですが、パース通りですね
とびさんは、(有)兄信建設さんです
午前中は(仮称)南区南台マンションの足場を解体してきて、午後は当現場だそうです
声をかけあって、どんどんどんどん解体されていきます
すごい早いテンポですが、正確!さすがの一言
工事中の中の様子を知らない方は、
いきなりドーン!と建物が現われる感覚ですね
ちょっとすると休憩時間になったので、休憩中失礼して集合写真が撮りたいとお願いすると、
皆さん快く集まって下さいました
素敵ですねッ ありがとうございましたーーー!
内装も完成に向けて工事は進んでおりますので、
次回お伝え致しますね♪お楽しみに