☆鎌倉市大船の賃貸マンション|ユニットバス&LGS設置

みなさまこんにちは!
今日はいよいよクリスマスイブですね!
家で過ごす方もお出かけする方も、素敵なクリスマスをお過ごしください。

28サンタクロースやるぞう.jpg

 

前回の現場日記では転がし配管をご紹介いたしました。

IMG_3127.jpg
(前回の現場日記はこちら「☆鎌倉市大船の賃貸マンション|転がし配管(置床工事)」

 

IMG_7728.JPG

現場取材時には足場解体工事の真っ最中でした!

こちらはまた後日ご紹介いたします!(*´▽`*)

 

さて、内装工事に転がし配管の次に行われるのはユニットバス設置です。

IMG_7143.jpg

ユニットバスは、パーツを現場にて組み立てて設置していきます!

 

IMG_7142.jpg
ここで、前回の現場日記でもご紹介いたしました、転がし配管をユニットバスと繋げていきます。

 

さて、ユニットバスの奥に見えておりますが......部屋全体に銀色のものが設置されております。

IMG_5388.jpg

こちらはLGSというもので、部屋の仕切りの下地(骨組み)になります。

実は、部屋の仕切りは板一枚で仕切られているわけではないのです!

LGSとはライトゲージスチールの略で、
ライトな(軽い)スチール(鉄骨)なので、外壁などの躯体工事で使用した鉄骨とはまた別のものになりますよ!


この工事は「軽天工事」と呼ばれ、「軽」量鉄骨を「天」まで積み上げていくことを意味しております。

LGS sozai.png

どのように工事が行われるかというと、まずはLGSを設置する場所に墨出しを行い、天井と床にランナー(赤枠)と呼ばれるコの字型のレールを設置します!

次に、設置したランナーに沿って天井から床までスタッド(青枠)という部品を建て込んでいきます。

 

部屋を区切る際には木材も使用することもありますが、

●LGSは湿気による「反り」「曲がり」が少ない

●金属なのでシロアリの影響を受けない

などいいところが沢山あります!!

 

一定に開けられており意味がありますが、それはまた次回ご紹介いたします(∩´∀`)∩

それでは今回はこのへんで!


【完成予想パース】
・正面
19正面.jpg

・裏面

13裏面.jpg

〇賃貸経営をご検討の方はこちら

〇見学会情報はこちら

〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!

  詳細はこちら


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!