2024年9月アーカイブ
☆鎌倉市大船の賃貸マンション|3階躯体工事(断熱型枠)
みなさま、こんにちは!
9月も半ばになりましたが、まだまだ夏の日差しですね!
あと少し!乗り切っていきましょう!!
さて、現場の様子をご紹介いたします。
前回のブログでは2階立上がりコンクリート打設をご紹介しました!
現在現場では、3階躯体工事が進められております。
型枠、配筋の後、現在室内の壁になる断熱型枠を立て込んでおります。
こちらの白い室内の壁が断熱型枠になります。やるぞうくんのイラストもついていますね^ ^
コンパネ(オレンジ色の板)と断熱型枠(白い板)の間にコンクリートを流し、建物の壁を作っていくのですが、
なぜ内側と外側で素材が違うのか、気になりませんか?
こちらの断熱型枠は弊社の高性能・省エネの賃貸マンション造りにとても関係深いんです!
建物の壁は、内側・外側両方の型枠にコンパネ(オレンジの板)を使用し、コンクリートを流し込んで建物を作ります。
一般的な工法は、その後室内の型枠を外し、断熱素材をスプレーで壁に貼り付けていくのですが...
弊社の断熱型枠は、名前の通り「断熱」効果のある型枠です◎
そのため、コンクリートが固まった後内側の枠は、外すことなくそのまま断熱材の壁として使用することができるのです!
(▲ショールームで壁の内側の構造を見ることができます)
型枠を外す工程が省け、建物の内側部分の型枠のごみが出ないので、環境にとってもやさしいんですよ。
また天井にも断熱型枠を使っているので、断熱材がお部屋全体をぐるっと囲み
お部屋の暖かさ・涼しさを逃がしません (*´▽`*)
今回の現場日記は以上になります!
次回ご期待ください!
【完成予想パース】
・正面
・裏面
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら
☆鎌倉市大船の賃貸マンション|2階立上がりコンクリート打設
みなさま、こんにちは!
9月になりましたが、まだまだ暑いですね(;´∀`)
今回は現場近くの様子から!
取材時には週末の土曜日(9/7)に行われた大船夜市の準備の真っ最中でございました!
当日はあかりが灯った提灯がとてもきれいで、大変にぎわっていたようですよ(^▽^)/
(ブログ作成者は、大船夜市に出かけた友人から写真をもらいました)
それでは現場の様子をご紹介いたします。
(前回の現場日記はこちら「2階躯体工事」)
今回は2階立上がりコンクリート打設です。
取材時には打設も終盤で、先に行ったところは綺麗にならされておりました!
1階のコンクリート打設時同様に、
「生コンクリートを流す」⇒「バイブレーダーで振動を与えて空気を抜く」⇒「均等にならす」の手順で進んでいきます。
一方、打設が行われているすぐ下の階はというと...何やら「トントン」と音が聞こえてきます!(; ・`д・´)
こちらの職人さんは、木槌で壁を叩いておりました!
この作業は「たたき」といって、コンクリート打設時に、型枠とコンクリートの間に隙間ができないように型枠部分を叩いているのです。
型枠の中に空気が入ってしまうと、後で補修する必要が出てきてしまうので重要な工程になります◎
こちらも上のバイブレーダーと同様に、振動で不要な空気を抜いているんですね!
今回の現場日記は以上になります!
次回の更新もお楽しみに!
【完成予想パース】
・正面
・裏面
〇賃貸経営をご検討の方はこちら
〇見学会情報はこちら
〇朝日建設はSDGs活動に取り組んでいます!
詳細はこちら