★基礎工事*コンクリート打設をおこない形造り

みなさま、こんにちは

久しぶりにリプトンのミルクティーを飲みました。

おいしいですよね。ミルクティー

時々無性に飲みたくなって買ってしまいます。笑


では、工事の様子をご紹介いたします。

前回までの日記では【基礎配筋工事】までご紹介いたしました(*´▽`*)


配筋をした部分へコンクリート打設を行いました

IMG_3696.JPG


型枠を設置し、その間へとコンクリートを流し込んであります(._.)

IMG_3701.JPG


型枠がコンクリートの圧で崩れないように、しっかりと固定もしてあります

IMG_3705.JPG


IMG_3700.JPG


コンクリートが硬化し、型枠をバラした様子がコチラ!!!

IMG_3804.JPG


基礎コンクリートから何かが飛び出ています。

IMG_3807.JPG

これは「アンカーボルト」。

建物の構造体と基礎をつなぐ金属製の部材です。


アンカーボルトは、コンクリート打設前、配筋・型枠設置時に既に取り付けられているので、

コンクリートに下の方はコンクリートに埋まっており、

コンクリートから出ている部分に建物の構造体がくっつきます(`・ω・´)ゞ


他にも、塩ビ管が基礎に設置されておりました。

IMG_3808.JPG


もうすぐ建物の構造体の工事が始まります


現地に朝日建設の注文住宅についてわかる資料を設置しました!

気になる方、ご近所の方は是非資料を取って見てください(*'▽')

IMG_3634.JPG


IMG_3635.JPG


※完成予想パース(2021年9月現在)

1 - コピー.jpg

戸建注文住宅HP

注文住宅実績

朝日建設HP

お問合せフォーム

着工中・着工準備中物件一覧(現場日記)

★基礎工事*根伐り工事と基礎配筋

みなさま、こんにちは

今日のお昼は何にしましょうか(;・∀・)

朝イチから考えています。

マックを食べたい気分ですが、私の行く先にあるのでしょうか?

ちなみに、本日は【雑司が谷駅前マンション】の取材へ行ってまいります!


では、木造戸建て住宅の工事の様子をご紹介いたします

前回の日記では【遣り方】についてご紹介しました。

その後の工事をご紹介します。


根伐り工事をおこないました(._.)

IMG_3606.JPG


IMG_3603.JPG

根伐り工事とは、

土を掘削して基礎工事の為の空間を造る工事の事です


根伐り工事の後「捨てコンクリート打設」が行われます。

捨てコンクリートとは、

躯体に直接関係ないコンクリートですが、

次の基礎配筋工事を行う為に、地面を平にする為のコンクリート打設です。


捨てコンを打つ場所は根伐りをして1段下がったところのみ( ゚Д゚)!!!

基礎配筋を行った後、型枠を建て込むのですが、

その時に型枠を建てやすいように捨てコンを打ち、地面を平にしているのです。


そしてコチラが基礎配筋が行われた様子です。

IMG_3124.JPG


IMG_3132.JPG

鉄筋の下にある四角い石は、

地面からの距離と鉄筋がすべて同じ高さにするための「スペーサー」です。


鉄筋の下にはビニールのシートが敷かれているのがわかります

これはただのビニールではなく、

「ポリフィルム」といって、湿気を防ぐためのフィルム材です(`・ω・´)ゞ

IMG_3137.JPG


この後、鉄筋の周りに型枠を組み、基礎コンクリート打設を行います。

次回もお楽しみに(/・ω・)/


IMG_3122.JPG


IMG_3142.JPG


※完成予想パース(2021年9月現在)

1 - コピー.jpg

戸建注文住宅HP

注文住宅実績

朝日建設HP

お問合せフォーム

着工中・着工準備中物件一覧(現場日記)

★工事スタート*水盛遣方とは?

みなさま、こんにちは


台風が近づいてきているみたいです(;・∀・)

連休も近づいているのに...

なぜお休みの日に限って天気悪くなるのでしょうか


では、木造注文住宅の工事の様子をご紹介いたします。

地鎮祭】を無事終えた現場は、工事が始まりました

IMG_3572.JPG


木材で住宅を建設する部分を囲い、

糸を張り、これから始まる工事に向けて基準となる正確な位置を出してあります。

IMG_2680.JPG

これを『水盛遣方(みずもりやりかた)』といいます。


IMG_268110241024_1.jpg


いよいよ工事が始まります!

RC造とは違う木造の戸建住宅の工事です(/・ω・)/

お見逃しなく


※完成予想パース(2021年9月現在)

1 - コピー.jpg

戸建注文住宅HP

注文住宅実績

朝日建設HP

お問合せフォーム

着工中・着工準備中物件一覧(現場日記)

★地鎮祭*工事が始まる前に安全を祈願しておこないます

みなさま、こんにちは

私の大好きな漫画が先週100巻に突入いたしました。

漫画もアニメも映画も、

どれを見てもいつも楽しませていただいている名作です

終盤に向かっているらしく、終わってしまうさみしさが強いです

漫画家さんにはとっても悪いですが、一生続いて欲しいです。笑


では、現場日記をはじめたいと思います。

今回は、工事が始まる前におこなわれる儀式『地鎮祭』について

ご紹介させていただきます


地鎮祭とは、

「その土地の神様に土地を利用する許可をいただく」

「工事の安全を祈願する」「住む人の繁栄を祈る」などの意味があります。


地鎮祭をおこなうのは、現地に設営された紅白のテントの中!

DSC03133.JPG


テントの中の一番前には祭壇があり、

お酒、山の幸、海の幸、お米などが神様にお供えされています。

DSC03136.JPG


そして、

テントの中に入って儀式を始める前にお清めを手水でお清めを行います。

DSC03134.JPG


DSC03154.JPG


参加者全員のお清めをおえたら、儀式が始まりますm(__)m


DSC03158.JPG


DSC03162.JPG


様々な項目がありますが、その中でも目立つ儀式がコチラ(._.)

盛砂を使った「地鎮の儀」です。

DSC03139.JPG


まずは、設計者が「鎌」を使って盛砂の草を刈っていきます。

DSC03171.JPG


次に、お施主様が「鋤」を盛砂に入れていきます。

DSC03175.JPG


最後に、「施工者」が鍬を使って盛砂を均していきます。

DSC03179.JPG


このように、

盛砂を土地に見立てて「鎌・鋤・鍬」を入れていく儀式です。


次におこなわれるのが『玉串奉奠(たまぐしほうてん)』です。

お榊の枝に紙垂を付けたモノを玉串(たまぐし)といいます。

DSC03135.JPG


玉串を順に祭壇へお供えしていきます

DSC03199.JPG


全員終えたら、最後『神酒拝戴(しんしゅはいたい)』

神様にお供えしたいたお酒を頂き、終了です。

DSC03207.JPG


今回は地鎮祭についてご紹介いたしました。

次回も是非みてください(*´▽`*)


※完成予想パース(2021年9月現在)

1 - コピー.jpg

戸建注文住宅HP

注文住宅実績

朝日建設HP

お問合せフォーム

着工中・着工準備中物件一覧(現場日記)


☆新築の木造戸建て注文住宅の工事がはじまります

みなさま、こんにちは

本日より、木造戸建て注文住宅の工事が始まります。

現場日記では、工事の様子をご紹介させていただきますので、

最後まで是非ご覧くださいm(__)m


※2021年8月現在

(仮称)能ヶ谷6丁目戸建

構造:木造

階数:2階建て

工期:2021年8月着工-2022年3月竣工予定

完成予想パース

1 - コピー.jpg


2 - コピー.jpg


工事中はご迷惑をおかけいたしますが、

ご理解とご協力をお願いいたします


戸建注文住宅HP

注文住宅実績

朝日建設HP

お問合せフォーム

着工中・着工準備中物件一覧(現場日記)

<  前のページ