☆鶴川の店舗併用賃貸マンション|9階立上りコンクリート打設

みなさま、こんにちは!

9月に入り、朝晩涼しさを感じるようになってきましたね!

今から秋が来るのが楽しみです(∩´∀`)∩

 

さて、先日当現場にインターンの学生さんが来てくれました!

 

IMG_3283.JPG

 

今回もヘルメットを着用し、十分安全に配慮して行いました!(`・ω・´)ゞ

9階建ての当現場。1階ずつ上がり、建物が完成に近づいていく過程を見ることは新鮮だったようです!


就職活動につながる経験になっていたらうれしいですね。

 

それでは現場の様子をご紹介いたします。

 

IMG_3170.JPG

 

前回のブログでは9階躯体工事をご紹介しました。

 

その後、インターンで学生さんが来てくれた時にはスラブの建て込みが行われ、

現在は9階立上がりコンクリート打設が行われております!

 

IMG_3135.JPG

 

天気もよく絶好の打設日和ですね(*´▽`*)

 

gennba temoto.JPG

 

 

スラブ配筋を行った上に、コンクリートを流し込み、トンボやこてを使って均一にならしていきます。

 

とんぼ修正.JPG

 

 

 

ところで...前回の打設のブログにも登場しておりましたが「スラブ」とは何のことでしょうか?

 

IMG_3269.JPG

 

スラブとは床や天井となるコンクリートを支える床板のことです。

写真の板の上に配筋していくことで「スラブの建て込み」が完了しますが、配筋には建物のコンクリートの強度を高める役割もあります〇

 

スクリーンショット 2024-09-06 164538.png

 

こちらは他の現場の写真ですが、配筋の様子です!

 

今回のブログは以上になります!

次回更新をお楽しみに!

 


 

完成予想パース

1正面2.jpg


物件詳細

周辺の施工実例

☆鶴川の店舗併用賃貸マンション|9階躯体工事

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


ここ最近、次々と台風が発生したり、

局地的なゲリラ豪雨が起こったりと、

各地で雨の被害が出ていますね(*_*;


安全第一の行動を心がけていきたいと思います!


それでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_3229.JPG


前回、8階立上りのコンクリート打設の様子を

ご紹介いたしました当現場。

現在は9階の建込みが進められております!


KIMG20240821_163456983.JPG


壁の型枠が建て込まれ、壁配筋まで進んでおります。


KIMG20240821_163501837.JPG


屋外側は以前にもご紹介させていただいた

フォームタイと単管で固定された状態となっております。


KIMG20240821_163659771.JPG


これより断熱型枠材の建て込み、スラブの建て込みへと進んでいきます!


KIMG20240821_163654871.JPG


それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

1正面2.jpg


物件詳細

周辺の施工実例

☆鶴川の店舗併用賃貸マンション|8階立上りコンクリート打設・サッシの取り付け

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


今日も刺さるような暑さでしたね。

現場に向かったところ、

仮囲いにお祭りのお知らせが掲示されておりました!!


IMG_3105.JPG


来月に能ヶ谷神社でお祭りがあるようです!!

お近くの方は足を運ばれてみてはいかがでしょうか。


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_3107.JPG


前回、8階躯体工事の様子をご紹介させていただきました当現場。

スラブ配筋までの建て込みが完了し、

本日8階立上りのコンクリート打設が行われました!!


IMG_3103.JPG


取材時はちょうど打設が終了した直後でございました( ;∀;)

無事8階が立上がってよかったです!!


さて一方、既に立ち上がった下階にて

内装工事が進みだしておりました!


IMG_3087.JPG


こちらは実寸の設計図を現場に描く、墨出しが行われた状態です。


IMG_3088.JPG


墨に従い、間仕切りなどが設置されていきます。


IMG_3093.JPG


また開口部にはサッシが取り付けられておりました!


IMG_3090.JPG


建物の壁などに設けられた窓や出入口など

屋外や室外に向かって開かれた部分は開口部と称されます。


IMG_3098.JPG


開口部にはサッシアンカーと呼ばれる金具が

躯体に埋め込まれています。


IMG_3099.JPG


サッシアンカーに鉄筋を溶接。


IMG_3092.JPG


その鉄筋とサッシを溶接することでサッシは固定されています!


IMG_3091.JPG


サッシと躯体との間にできた隙間をモルタルで埋めます。

この作業はモルタルがトロトロの状態の為、

「トロ詰め」と呼ばれていますよ!


それでは今回の現場日記は以上です(_ )




完成予想パース

1正面2.jpg


物件詳細

周辺の施工実例

☆鶴川の店舗併用賃貸マンション|8階躯体工事

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


もうすぐお盆休みを迎える方も多いでしょうか?

朝日建設では8/10(土)から8/15(日)まで夏季休暇をいただきます。

ご迷惑をお掛けしますがご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。


IMG_3068.JPG


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_3044.JPG


前回、7階立上りのコンクリート打設の様子

ご紹介いたしました当現場。

現在は8階の建込みが進められております!


IMG_3050.JPG


金具が取り付けられた縦に伸びた鉄筋は柱主筋です。


IMG_3055.JPG


縦方向の鉄筋の接合部分は継手と言います。

当現場の柱主筋に採用されているのはガス圧接継手です。


IMG_3059.JPG


資格を持った職人さんが接合を行っておりました!


IMG_3054.JPG


ガス圧接を行う前には、グラインダーという工具を使用し

鉄筋の端部を研磨を研磨します!


IMG_3060.JPG


圧接部分の径の膨らみの大きさには決まりがある他、

圧接部分の位置が同じ位置にならないよう圧接されています!


IMG_3059.JPG


IMG_3065.JPG


柱主筋のガス圧接継手が完了次第、

スラブの配筋が行われコンクリート打設へと進みます!


それでは今回の現場日記は以上です(_ )




完成予想パース

1正面2.jpg


物件詳細

周辺の施工実例

☆鶴川の店舗併用賃貸マンション|7階立上りコンクリート打設

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


先ほど相模原は大雨に見舞われておりました。

そんな時心配になるのが・・・・


IMG_2795.JPG


この子達ですね。はい。


IMG_2799.JPG


無事でいて欲しいです・・・( ;∀;)


さてそれでは現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_2765.JPG


前回、7階躯体工事の様子をご紹介させていただきました当現場。

スラブ配筋までの建て込みが完了し、

本日7階立上りのコンクリート打設が行われました!!


IMG_2844.JPG


取材時は打設終盤でございました。


IMG_2842.JPG


今回も空調服が活躍しておりましたよ。


IMG_2849.JPG


一方下階の既に立ち上がった屋内に配線が通されておりました!


IMG_2850.JPG


配線はCD管の中を通っています。


IMG_2670.JPG


IMG_2719.JPG


この壁やスラブに通っているオレンジの管がCD管です。


IMG_2851.JPG


配線をコンクリートの中にそのまま埋め込んでしまうと

コンクリート打設の際に砂利などとこすれてしまい電線が傷んでしまう他、

配線の直しが全くできない為、CD管を打設前に設置し、

配線を通わせております!


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

1正面2.jpg


物件詳細

周辺の施工実例

<  前のページ