☆鶴川の店舗併用賃貸マンション|7階躯体工事

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


度々ご紹介している、鶴見川の鴨の親子。


IMG_2696.JPG


また新たな親子がいましたよ(*^^*)


IMG_2698.JPG


無事にすくすく成長してくれることを願います( ;∀;)!


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_2704.JPG


前回、6階立上りのコンクリート打設の様子を

ご紹介いたしました当現場。

現在は7階の建込みが進められております!


IMG_2717.JPG


取材時は、外壁側の型枠(コンパネ)の建て込み、

壁配筋が完了し、住戸側の断熱型枠の搬入・建て込みが行われておりました!


IMG_2715.JPG


4階以降の住戸部分にはこの断熱型枠材が

返し型枠として使用されております!


IMG_2709.JPG


断熱型枠材はポリスチレンフォーム素材の板に

補強材が組み込まれているため、

コンクリートを打設する際の型枠となるだけでなく、

そのまま断熱材になります!


朝日建設まるで魔法瓶のような空間が生まれる秘訣の1つです!!


IMG_2722.JPG


コンパネに取り付けられた白玉状のものがピーコンというものになります。

ピーコンに取り付けられている金具がセパレーター

その先に着いた白い円盤状のものが断熱パットと呼ばれるものになります。


IMG_2721.JPG


セパレーターは、コンパネと断熱型枠材の間隔を一定の幅にするもので、

ピーコンはコンパネを、断熱パットはこの後設置される断熱型枠材を

セパレーターの先端で、建て込んだコンパネや断熱型枠材が内側へ入り、

壁の厚さが変わってしまわないようにサポートする役割があります。


IMG_2719.JPG


断熱パットとピーコンの先はネジのようになっていて

型枠材を貫通し、裏側にはこの様にフォームタイと呼ばれる

金具が取り付けられます。


IMG_2723.JPG


フォームタイの鳥の翼のような部分に単管パイプを固定し、

コンクリート打設の際に圧力で型枠が崩れたりすることがないよう、

しっかりホールドしていきます!


壁の建て込みが完了次第、スラブの建て込みが行われ、

コンクリート打設へと進んでいきます!


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

1正面2.jpg


物件詳細

周辺の施工実例


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!