☆今週末は構造見学会

皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)

 

 

今週末はいよいよ構造見学会ですnote

タウンニュースにも掲載されました!!

 

 

こんなお天気ですが、土日はなんとか晴れるようですsun

見学会日和ですねchick

 

 

 

 

 

さて。当物件。

 

無事に、上棟を迎えました!!!!

 

最上階のコンクリートを打設し、上棟となりますrock

 

 

 

 

では、その前の過程を。

躯体工事の様子をお届けするのも、今日で最後となりますねdespair

 

 

 

スタットボードを敷き込みます。なんだか、太陽が切ないですね(笑)

断熱型枠材のスタットボードnote

 

もう見れなくなるの!?と思ったアナタ。

今週末の見学会で見ることができますよーーーーーheart02

 

IMG_2016.JPG

 

 

 

あッ、梁配筋ですねpaper

 

あの黄色い作業台は、”ウマ”といいますeye

確かに見ようによっては”馬”に見えるような見えないような・・・?

 

IMG_2029.JPG

 

 

 

ウマには、単管パイプが通されています!

 

配筋作業を終えたあと、単管パイプを外し梁を落とすといった仕組みですshine

にしても、ものすごい数の鉄筋ですね。

 

IMG_2030.JPG

 

 

 

そして、最後のスラブ配筋。

なんか最後っていうと悲しくなりますね(笑)

 

配筋作業で鉄筋同士を結束するのですが、その作業は手作業で行われる場合と

電動結束機で行われる場合がありますsign03

 

当物件は、どちらで行われたのでしょうか??今度現場監督さんに確認しておきます(笑)

 

IMG_2138.JPG

 

 

 

 

 

そして、いよいよコンクリート打設となりますrun

 

IMG_2193.JPG

 

 

 

コンクリート打設時には、必須アイテムのバイブレーター

これを使って振動を与え、型枠内にコンクリートを重鎮させますflair

 

また、別の職人さんはトンボを使って均しの作業を行っていますrock

 

IMG_2195.JPG

 

 

 

大まかに均した後、今度は金ゴテを使っておさえの作業に入りますsign03

 

 

硬化前のコンクリートに足跡がつかないように、専用の板(?)の上に乗り、

手の届く範囲を均す⇒移動⇒手の届く範囲を均す⇒移動・・・の繰り返しでございます・・sweat02

 

IMG_2197.JPG

 

 

 

翌日chick

コンクリートが硬化したようです!

 

ムラがないですよねーーーーーーーーーー(^O^)

 

IMG_2198.JPG

 

 

 

 

ではッ今回はここまでになります!

 

次回もよろしくどうぞーーーーー《゚Д゚》《゚Д゚》《゚Д゚》

 

 

あ、見学会は10:30から16:00ですよsign03

 

たくさんのご来場お待ちしておりますッpig

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る