その他の最近のブログ記事
☆構造見学会を開催致します☆
みなさま、こんにちは
ぐっと気温が下がり過ごしやすいと言うか肌寒いと言うか・・・
毎年悩まされている「静電気」
既に今年も始まりました水でもバチバチ来ますから・・・・火起こしが出来そうです
保湿・保湿・・・。目指せ、ピチピチ肌!!
と、余談はここまでに今日はお知らせですぅ
今週末、
10月10日(土)/10月11日(日)10:30?16:00
そう、構造見学会を開催するんですよぉーーーー
構造見学会というのは、建設途中の現場の中に入ることが出来ます
だから、どうやって建物が作られているのか、断熱や防音がどのような感じで
出来るか等を直接確認することができます
いつも、囲いの中でどんな工事が行われているのか、隣の建物との雰囲気はどうなのか?など
御自分で確認OKです
賃貸経営を検討されている方には、営業マンが常駐しているので、
賃貸経営についてはもちろんの事、朝日建設の建物は他と何が違うか等
聞きたい事がリアルタイムで解決する良い機会になりますょ
会場でお待ちしておりますので、是非ご来場下さい
もし、場所が分からない・・・・と言う方、「地蔵通商店街」をまっすぐ
通り抜けるとその先に交差点があるので、さらにまっすぐ進むと現場が左側にありますので
(↑JR巣鴨駅から来た方)
「庚申塚」の駅(停留所)から来る方は、線路を渡って右側にすぐ見えます
是非、いらして下さいねーーー
☆西巣鴨・最寄り駅は「庚申塚」です☆
みなさま、こんにちは今週は涼しい日が続いていますねー。
慌ててパーカーを引っ張り出して着ています
また来週からは30度近い気温の日が続くようなので、体調管理には
十分に注意して下さいね
さて、今日は建設中の建物の周辺の様子をご紹介しますよ
最寄り駅は、都電荒川線「庚申塚」駅です前にもご紹介しましたかね
あ、実は「駅」ではなくこちら「停留所」なんですずっと「駅」だと思っていました。。。
そういえば、改札がないな・・・・。
そして、「庚申塚」と言えば、有名なのが、
「おはぎ」で有名な「甘味処 いっぷく亭」
これが、ホーム(?)のすぐ横にあるんです初めてこの停留所で降りた
時には、お店に足が向いてしまうのを一生懸命堪えて・・・・堪えました!!
次回こそはお土産でもいいので買って来ようと思いますI 和菓子
停留所を後にし、(おはぎに後ろ髪を引かれながら・・・・)現場も通り過ぎる
(通りすぎちゃう・・・)
「猿田彦大神」という神社がすぐに見えます
ここは、昔、中山道坂橋宿の1つ手前の立て場(休憩所)でとても賑わっていたそうですよ
ちなみに、写真中央が「巣鴨地蔵通商店街」の入り口、左側に紙垂(シデ)がちょろちょろっと
見えるのが、先ほどご紹介した「猿田彦大神」の入り口です!で、肝心の現場は
この場所から右斜め後ろにありますょ
ではでは、最後に現場の様子を少しだけ
結構背が高いですよね最上階まで出来上がると、階建ての建物になりますょ
そして、中の様子はと言うと、
内装工事が始まりそうです
では、この続きはまたご紹介しますので、お楽しみにぃーーー
☆巣鴨商店街はすごい!!☆
みなさま、こんにちは
とうとう関東地方梅雨入りしてしまいました
何となく不調になりやすいシーズンなので、みなさま十分に注意して下さいね
先日TVで見たのですが、この時期の不調にはなんと「梅干」が良く聞くそうですよ
食べ過ぎると塩分の取りすぎになってしまうかも知れませんので、そのあたりも要注意で
さて、今日は前回ご紹介できなかった「巣鴨商店街」についてご紹介致しますょ
今回調べてみて知ったのですが、正式名称は「巣鴨地蔵通商店街」でした
マスコットキャラクターはご存知の通り↓↓
「すがもん」
「鴨の国」から来た男の子だそうですよ公式サイトまであるなんて!!⇒コチラ
郵便局のポストの上にも「すがもん」いました可愛すぎる
商店街には、私の大好きな、おせんべいや、佃煮屋さんが沢山並んでいます
次に行った時には絶対に佃煮とおせんべいを買って帰ります必須
そして、後輩と同僚には
こちらでは有名な「赤いパンツ」を勝手にお土産にしようか迷い中です
もちろん、自分のためには買って帰るつもりですwwwお金足りるかなー。
商店街は一本道なのですが、何処にどのお店があるかわかるように、
案内マップがありましたょ方向音痴の私にはとってもありがたいです
そして、通りの電信柱には名所の説明看板があったり、時間がいくらあっても
足りないくらいの商店街です
また商店街に行った時にはその様子をご紹介致しますね☆もちろん、工事の様子も
ご紹介致しますので、お楽しみに
☆地鎮祭☆
みなさま、こんにちは
季節はずれの台風が近づいてきていますねー。
これも温暖化の影響なのでしょうか・・・?
無事に過ぎさって欲しいですね。。。
さて、現場で工事着工前に行った大切な儀式の様子をご紹介致します。
現場に紅白幕のテント・・・・・。
これは、「地鎮祭」を行うためのテントなのですょ
地鎮祭というのは、その土地の氏神様に
1.土地の利用の許しを得る
2.工事の安全を祈願する
等の意味を持って行う儀式です。
式には色々な作法がありますが、氏神様が違うところに行かないように、
ちゃんと、住所を伝えて降りてきてもらうんです
テントに入る前に「身を清める」為に、
神社で手を洗う時と同じ事をします!折角なので、ここで「身を清める」手順
実はちゃんとこの作法を教えてもらった事ってありませんよね?
何となく誰かから聞いたり、隣の人の事を見て真似をしたり・・・・
大人になるとある程度の作法は知っていると良いですよね
紙で手を拭くんですが、なんだかお相撲さんを思い出します
始まりましたよーーー!!緊張しますね。
この地鎮祭ではその土地で「初めての作業」ということでこの事業に携わる、
オーナー様、施工業者、設計者が一緒にある作法をします。
鎌で刈る
鋤で耕す
鍬で掘る
中々普段目にする機会はないですよねーーー。
でも、日本ならではでこれからも大切にしたい儀式ですね
この後、玉串に自分の心を載せ、神様に奉げます。
最後はお神酒で乾杯
日本の神様も色々なところで沢山の式があるから毎日酔っ払ってフラフラですかね
このように無事に儀式を終えると、いよいよ工事スタートです
次回からは工事の様子をご紹介致しますので、お楽しみに
☆現場日記を始めます☆
みなさま、こんにちは
この度、都電荒川線「庚申塚」の駅からすぐの場所で
鉄筋コンクリート造の店舗・自宅併用新築賃貸マンションの建設がスタート致します。
【物件概要】
***************************
住 所 : 東京都豊島区西巣鴨
工 事 : 着工2014年4月 完成2015年12月末予定
構 造 : 鉄筋コンクリート造
用 途 : 店舗・自宅併用賃貸マンション
間取り : 1K・3LDK・店舗・オーナールーム
***************************
【完成予想パース】
現場日記で、完成までの様子をご紹介させていただきます
工事中は大変にご迷惑をおかけ致しますが、
ご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。