☆杭工事
みなさま、こんにちは
本日は、雨が降りそうなお天気です。
降らないで欲しいです
では、現場の状況をご紹介致します
鉄板が敷いてあります
なぜなら、これから工事の為に、重機が入るのです。
土のままでは、重機が滑ったり、その重みで崩れてしまう可能性があるので、
鉄板を敷いてから、工事が始まります
杭を埋めていきます。
杭は、長すぎるので、一本では運べません。
なので、何本かに分けて運びます
右側に横になっているものが、切り離された杭です。
そして、現場でくっつけます。
杭を打ち込み、ある程度の長さになったら
くっつけていきます。
この作業を繰り返し行い、決められた場所に埋めていきます
杭は、構造物を支える大事な役目を果たします。
場所によって様々な種類の杭が使われます
西大口ビルの工事で使われた杭は、
杭にドリルみたいなモノがついているので、
杭を回転させて埋めていきます
違う種類の杭はコチラをご覧ください。 ⇒ 杭工事(東神奈川2丁目ビル)
今回の現場日記はここまでです
☆現場周辺情報
みなさま、こんにちは
今回の現場日記は、現場の周辺情報をご紹介致します
まずは、最寄駅。
最寄駅は、「大口駅」です。
朝日建設本社の最寄駅、淵野辺駅からは、横浜線で40分
横浜駅からは、横浜線で10分で到着します
ロータリー、コインパーキングもあります
そして、西口を南へ3分ほど歩くと「大口通商店街」があります。
大口通商店街には、たっっっっくさんのお店があります。
詳細は、大口通商店街のHPからご覧ください。 ⇒ 大口通商店街 店舗マップ
次も、西口から徒歩1分のところに、「大口駅前公園」があります。
わんちゃんのお散歩や、お子さんの遊び場として公園は最適です
最後に、西大口ビルの近くでは、西大口マンションの建設も行っています。
今回の現場日記は以上になります
☆擁壁工事
みなさま、こんにちは
現場の様子をご紹介致します
今回は、「擁壁工事」の様子です。
擁壁とは、、、
土木工事で、盛り土や切土における、土砂崩れを防ぐために設ける、土留構造物。
現場の様子です
まずは擁壁を作る場所を、ショベルカーで掘っていきます。
板と板の間に、コンクリートを流し込みます。
コンクリートが固まったら板を外して、擁壁完成です
そして、内側の土を戻し、転圧していきます。
転圧とは、土を固めることです。
このままでは、土がふわふわのままなので、
地盤の強度を出すために、転圧します
今回は、ここまでです
☆地鎮祭
みなさま、こんにちは
地鎮祭の様子を、ご紹介します
地鎮祭とは、、、
工事を始める前に行う、工事の無事を祈る儀式。
安全祈願祭と呼ばれることもあります。
お供えものいっぱいあります
地鎮祭が始まります。
これは、立砂(盛砂)といい、鍬入れの義を行います。
まず、設計担当者が、草を刈ります。
建主様が鍬入れを行います。
そして、施工者が、鋤を入れます。
この動作を、「鍬入れの義」と言います。
そして、玉串奉奠(たまぐしほうてん)を行います
玉串奉奠とは、玉串に自分の心をのせ、神にささげることです。
最後は、全員でお神酒をいただいて終了です。
地鎮祭の様子は、以上になります。
今後は、現場の工事の様子を更新していきます
☆現場日記始めます。
みなさま、こんにちは
この度、神奈川県横浜市で新築の賃貸マンションの工事がスタートしました
現場日記では、工事の様子や、現場周辺の情報などを、
お伝えしていきますので、よろしくお願いします
【 概要 】
住所:神奈川県横浜市神奈川区西大口
工期:着工・2015/5/1 完成予定・2015/12/15
構造:鉄筋コンクリート造
用途:オーナールーム併用共同住宅
間取・戸数:オーナー室×1・1LDK×9・1SLDK×3
【 完成予想パース 】
工事中は、ご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
工事中の構造見学会や、完成時の完成見学会の開催も予定しておりますので、
その際には、ぜひご来場ください
現場日記をどうぞよろしくお願いします