基礎工事の最近のブログ記事
☆基礎コン打設
みなさんこんにちは!
桜がもうすぐ咲きそうですね
現場のある杉並区は お花見スポット がたくさんありそうですよ。
こちらは現場から徒歩15分程度のところにある善福寺公園。
是非伺ってみたいなぁと思っています。
さて現場は基礎コンクリートを打設致しました。
その様子をご紹介致します。
配筋・型枠工事が終り、設計監理者の検査を受けています。
検査に合格すると次の工程へ進むことができます。
コンクリート打設です。
生コン車が現場へ。 その前にはポンプ車が配置されています。
基礎型枠の中にコンクリートを打設していきます。
こちらは打設完了後です。
基礎の工事が終わると、地上の構造体をつくる工事(躯体工事)へと進みます。
今回はここまでとなります。 次回を乞うご期待!
☆基礎配筋・耐圧コン打設
現場の基礎工事の様子をお伝えさせていただきます。
捨てコンクリートの上に基礎の配筋をしていきます。
基礎配筋が終わり、配筋検査を行いました。
コンクリートを打設します。
耐圧盤の部分(基礎の底盤)を打設しています。
今回はここまでです。
次は基礎型枠を建て込んでいきます!
☆捨てコン打設
みなさん、こんにちは
2週連続で大雪となりました。 十分に気をつけていきたいと思います。
現場は根伐工事(ねぎりこうじ)を行い、捨てコンを打設致しました。
基礎工事へ向けて順調に工事が進んでおります。
先に打設した杭が姿を現しました。
砕石を敷き、転圧をしていきます。
この上にコンクリートを打設していきます。 捨てコンクリートといいます。
基礎工事の作業性を上げるための役割があります。
捨てコンを打設すると基礎配筋・基礎型枠工事へと進みます。
工事の様子は次回お伝え致します。 乞うご期待。
☆基礎をつくるための根伐工事
みなさん、こんにちは
現場は杭工事が終わり、根伐工事へと進んでいます。
☆根伐工事(ねぎりこうじ)とは。。。
基礎や地下工作物を造るために、地盤面下の土を掘削すること。 です。
鉄骨で架台をつくり、敷地内に重機やダンプカーが乗り入れできる様にします。
重機で掘削をしていきます。
掘削した土はダンプカーに載せられ、場外へ搬出します。
掘削が進みました。 掘削した部分に小さい重機を入れ作業を進めていきます。
先に打ち込んだ杭が姿を現しています。
今回はここまです。
次回を乞うご期待!!
☆鋼管杭の工事
みなさん、こんにちは
2014年が開幕しました みなさんはどのような目標を立てられましたでしょうか。
私は沢山立ててしまったため、「目標を全て達成する」という目標になってしまいました
目標に向かって突き進みたいと思います
さて、現場は杭工事へと進みました
早速ご紹介をさせていただきます。
最寄駅は「西荻窪」駅。
現場は杭を打つ重機が搬入されました。 大きいですね
こちらが杭になります。 鋼管杭という種類の杭です。
設計監理者により、適正な杭であるかを確認中です。
杭打ち開始です
重機に杭をセットし、杭自体を回転させながら所定の深さまで打ち込んでいきます。
回転しながらですので大きな音は出ませんよ
現場の様子はここまでです。
杭工事が終わると根伐工事(ねぎりこうじ)へと進みます。
基礎を作るために土を掘削していきますよ。
次回を乞うご期待