★3階壁工事*サッシの溶接をするための「サッシアンカー」
みなさま、こんにちは
仕事が始まって数日しか経っていないのですが、
肩こりがひどいのでぐるぐる回しながら、仕事をしています(´・ω・`)
少しでも改善する方法があれば知りたいです・・・
では、現場の様子をご紹介いたします。
【前回の現場日記】の後、
2階の立ち上がりコンクリート打設を行いました。
1階の壁と2階のスラブへコンクリートを流し込み、
躯体を造っていきます。
打設したコンクリートが硬化したら、3階壁の工事がスタートします。
鉄筋は二重に配筋され、
縦の鉄筋と横の鉄筋は結束線で固定し、ずれないようにしてあります(*'▽')
建て込まれた型枠を見ると、
下の写真の器具が取り付けられている部分もあります
これは「サッシアンカー」というモノで、
ドアや窓のサッシを躯体に溶接する時に使用されます。
サッシアンカーは打設し型枠をばらした時、
片面は躯体(コンクリート)に埋まり、
反対側は躯体(コンクリート)から出てくるようになっています。
下の写真は躯体(コンクリート)から出ている部分のサッシアンカーです
型枠をばらした時に出ている部分へサッシを溶接します
今回は以上です!
次回も是非見てください(/・ω・)/