その他の最近のブログ記事
☆マンションの仕様
みなさま、こんにちは
今日は一段と寒い日になりました(・_・;)
風邪をひかないように、
暖かい格好をしてお出かけ下さい!!!
今回は、仕様についてご紹介致します
(仮称)西ヶ原4丁目マンションは【自宅併用賃貸マンション】です。
そして、賃貸マンションの仕様には、『宅配BOX』がついております
宅配BOXは、
『気兼ねなく、外に出かけられ荷物の受け取りができる』と、入居者に人気があります
※イメージです
宅配BOX単体のモノや、郵便受けが一緒になっているモノなど、
種類はいろんなモノがあるみたいですね
そして、『モニター付きオートロック』
モニター付きオートロックは、
エントランスあるインターホンにカメラがついているので、
お部屋でモニター越しに来客を確認できるようになっています(^o^)
事前に来客を確認できるので、
これも入居者には人気の仕様の1つになっています
※イメージです
他にも!
・ディンプルキー
・エアコン
・浴室乾燥
・温水洗浄便座
・防犯カメラ など が仕様となっています。
入居をお考えの方や、賃貸マンションの建設を検討している方は、
完成見学会を2月に予定しておりますので、
是非、ご来場ください(@^^)/~~~
☆北区・荒川線沿い実績
みなさま、こんにちは
今朝は、電車が遅延してギリギリの出勤になってしまいました…
久しぶりに、走った気がします。笑
明日からは、出来ればもう一本早い電車に乗ろうと思います
今回は現場の様子ではなく、
周辺の実績をご紹介致します( ・∀・ )ゞ
【北区の実績】
*ロータス北大塚
地上4F・1R・1K・店舗
「西巣鴨新田」駅
2012年11月完成 <現場日記を見る>
*K`s oji kamiya(ケイズ王子神谷)
地上9F・1K・1DK・1LDK
「王子神谷」駅
2012年3月完成 <現場日記を見る>
*ラフィネ東十条
地上6F・1K・店舗
2009年11月完成 <現場日記を見る>
【都電荒川線沿いの実績】
*コーナーヒル大塚
地上5F・1K・1LDK
「大塚駅前」停留所
2017年3月完成
*Aturan(アティラン)西巣鴨
地上5F・1K・1LDK・2LDK・3LDK・店舗
「庚申塚」停留場
2016年1月完成 <現場日記を見る>
-現在工事中の物件-
*AKATSUKI(アカツキ)ビル
(仮称)東日暮里1丁目マンション
地上7F・1K・店舗
「三ノ輪橋」停留所
2017年6月完成予定 <現場日記を見る>
周辺実績をご紹介致しました?(^o^)/
次回は工事の様子をご紹介できればと思いますッ!!!
では
☆最寄駅
みなさま、こんにちは(^_^)/
今日は、辻堂の現場へコンクリート打設の様子の取材をしてきました
近々更新する予定です。
是非、ご覧ください⇒【☆辻堂新町2丁目マンション 現場日記】
この現場でも、
コンクリート打設が行われたらご紹介しますので、
楽しみにしていてください
まだ始まったばかりの当現場の最寄駅は、
『都電荒川線 滝野川一丁目停留所』です。
本社のある淵野辺から向かった時は、「大塚駅前停留所」から乗車します
大塚駅前からは5駅(約6分)で滝野川一丁目に着きます。
普段載っている小田急線や横浜線とは少し違った形の電車なので、
ちょっとワクワクして乗っていました。笑
ちなみに、このままずーーーーっと乗っていくと、
「三ノ輪橋停留所」に到着します。
そこは、来月見学会を開催する、【(仮称)東日暮里1丁目マンション】の最寄駅になりますッ
滝野川一丁目停留所から現場までは、約3分ほどで到着します
すごく近いですッ(*゚▽゚)
しかも一本道!!!!!!
方向音痴の私はとっても嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ
駅近で新築の物件になります
まだまだ先の話になりますが、見学会を開催するかもしれないので、
その時は是非、ご来場ください(@^^)/~~~
次回は、工事の様子をご紹介致します
ではッ
☆地鎮祭が行われました
みなさま、こんにちは
なぜだか急に胃が、キリキリと痛み始めました。
だ、、、だれか胃薬を私に
現場では、地鎮祭が行われました。
地鎮祭は、『その土地の神に祈り、工事の無事を祈る儀式』です
地鎮祭は、現場にテントをはってその中で行われます。
テントの中には、地鎮祭で使われる祭壇や盛砂が置かれております。
祭壇には、「清酒・お米・塩・水・海の幸・山の幸・野菜」がお供えされております
それでは、地鎮祭の様子をご紹介していきますッ
まずは【手水(ちょうず)】・・・水で手を清めます。
全員が手水を行ってからテントへ入り地鎮祭が始まります
ここから、一番初めに御紹介した『盛砂』が登場しますッ
盛砂を使って、【地鎮の儀】を行っていきます。
まずは、設計者が鎌で草を刈っていきます。
次に、お施主様が鍬で盛砂を起こします。
最後に、施工者が鋤で盛砂を均等に均します。
そして、【玉串奉奠(たまぐしほうてん)】が行われます
玉串奉奠は、神様に玉串(お榊の小枝に紙垂をつけたモノ)をささげる儀式です。
地鎮祭最後の儀式は、
【御神酒拝戴(おみきはいたい)】・・・神様にお供えしたお酒を頂戴をします。
工事を行う前の儀式「地鎮祭」を簡単にご紹介致しました。
いよいよ工事が始まりますッ
見どころ満載の現場日記にしていきたいと思いますので、
最後まで、宜しくお願い致します(@^^)/~~~