2017年9月アーカイブ
☆コンクリート打設と内装工事
みなさま、こんにちは
今日も良い天気でした!
秋になったといっても、
やはり天気が良いと暑いですね(._.)(._.)(._.)
こんな季節は服装に困ります。笑
では、現場の様子をご紹介致しますッ!
先日、5階のコンクリート打設を行いました
『5階の壁と6階の床』になる部分のコンクリート打設の様子です(●^o^●)
躯体工事中の様子は、【☆5階立ち上がり工事】←コチラをご覧ください。
階数が上がってきましたので、
下の方のお部屋は内装工事が始まりました
まずは『界壁』です。
界壁とは、各住戸を区切る壁を作っていきます。
LGSで区切っていき、その隙間に断熱材(グラスウール)を入れていきます。
その上から「プラスターボード」と呼ばれる、
石膏ボードを設置して壁を作っていきます
ここまでは3階の様子です。
ココからは2階
ユニットバズが設置されてました。
ココからさらに、間切り工事がされていきます
(仮称)西ヶ原3丁目マンションは、12月に構造見学会を開催する予定です!!!
是非、ご来場くださいm(__)m
最後に、現場監督さんから頂いた情報によりますと、
近くで御神輿をやっていたらしいです
ちびっこ達のおみこし、かわいいですね(@^^)/~~~
☆5階立ち上がり工事
みなさま、こんにちは
現場の様子をご紹介致します。
4階立ち上がり工事を終え、5階の躯体工事へと進んでいます。
取材に行ったときは、6階のスラブ工事を行っていました
梁配筋中です
梁配筋については【このブログ】をご覧ください(^_^)/☆
スラブ工事をしている下の階は、
いつも通り、サポートで支えています
上を見上げてみると(6階スラブ・5階天井になるところ)、
サポートの上ある四角い木
コレは、『バタ角』と言います。
バタ角の上に単管を並べて、
更にその上に、スラブの型枠を設置していき、
その上に、配筋などを行っていきます(・o・)!!!
周りの壁は、
型枠断熱材のスタットボードには、単管とフォームタイで固定
単管とフォームタイについては【☆このブログ】をご覧ください!
2階のお部屋には、
既にサッシが付き窓ガラスが設置されていました
(仮称)西ヶ原3丁目マンションは、12月に見学会を開催致します(^^♪
現場日記でご紹介している
構造状態を、実際に見る事が出来る見学会ですッ!!!
日にちが決まりましたら、
現場日記でお知らせしたいと思っておりますので、
要チェックでお願い致しますッ
☆4階立ち上がりコン
みなさま、こんにちは
今日は天気が良いです!
気温も低くなく、高くなく
こんな日は、普段インドアな私でもお散歩に行きたくなります
犬でも飼っていたら、もっと楽しいお散歩になりそうですね(^○^)
現場の様子をご紹介致しますッ(^_^)/
先日、4階立ち上がりコン打設が行われました
コンクリート打設で、おなじみの「生コン車&ポンプ車」
生コン車が運んできた生コンを、
ポンプ車で、今回打設する5階のスラブまで圧送させますッ
鉄筋コンクリート造(RC造)は、
名前の通り、鉄筋+コンクリートで出来ている建物です
鉄筋コンクリートが頑丈な訳は、
『引っ張りに強い鉄筋』と『引っ張りに弱いコンクリート』
『圧力に弱い鉄筋』と『圧力に強いコンクリート』の2つが合わさり、頑丈な建物になるのですッ
次回からは、5階の工事へ入りまーす(@^^)/~~~
ちなみに、現場からスカイツリーが見えるらしいです