ベースパックって何だろう?
前回は根伐り工事・床付けまでお伝え致しましたッ
さっそく続き、行ってみましょうー
こちら、捨てコンクリートの打設が完了致しました(*^▽^*)
?捨てコンクリート?
厚みは5cm程度で、躯体工事の準備の為に打つコンクリートです。
◆ 水平面をつくる
◆ 墨出し・基礎配筋が容易に出来る ・・・・という、役割があります!
硬化後、カラースプレーにて墨出し作業が行われました。
?墨出し?
柱・壁・梁の位置などを、捨てコンに直接記していく作業の事です!
続きまして、鉄筋アンカーの設置ですッ
鉄骨構造の骨組を鉄筋コンクリート造の基礎に定着させるため、
基礎の中に、あらかじめそのねじ部以外の部分を埋め込みます。
こちらベースパック柱脚工法という、露出型式の柱脚工法です
主要部材であるアンカーボルトを添プレート、アンカーフレーム等で所定の位置に
設置し、配筋・型枠・コンクリート打設します。(手前がアンカーボルト)
こちら、グラウト材
鉄骨建方の後、
ベースプレート下面にベースパックグラウト(高強度無収縮モルタル)を注入することにより、
ベースプレートと基礎コンクリートを密着・固定させます
こちらが施工状況です
基礎配筋の様子はまた次回、お伝え致しますッ
お楽しみにー
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.asahi21.co.jp/blog/mt-sys/mt-tb.cgi/128
コメントする