☆6階躯体工事・スラブ配筋
みなさん、こんにちは
現場は最上階の躯体工事中です。
今日は夏日です
早速、最上階へ
スラブ配筋中です。6階の天井かつ屋上部分になります。
「東京タワー」と「六本木ヒルズ」が見えます。
夜景もきれいでしょうね
型枠工事もパイプ等を使って、締め固めを行っています。
セットバック部分(斜め部分)があります。
内部はスタットボードで壁、天井が建て込まれています。
サポートやパイプが沢山使われています。
来週にコンクリートの打設を予定しています。打設をして上棟になります。
構造見学会を開催予定です。完成予想パースとに開催日時を仮囲いへ掲示しました。
下階では仕上工事が進んでいますよ。次回ご紹介の予定です。
今回はここまでです
みなさん、熱中症にはくれぐれもお気をつけください。
☆間取図
みなさん、こんにちは!
現場は最上階の躯体工事を行っております。
6月には構造見学会を開催の予定ですので乞うご期待!
今回は間取図のご紹介をさせていただきます。
ご入居をご検討されたい方は構造見学会へ是非、いらしてください。
工事中ですが仕上がったお部屋もご用意しております。
図面の上をクリックすると大きくご覧いただけます
※間取りは現地を優先致します。
1K(2)
1LDK(4)
2LDK(4)
3LDK(1)
となります。
完成予想パースはこちらです。
完成をお楽しみに!!
今回はここまでです。
☆最上階・6階躯体工事
みなさん、こんにちは
現場は最上階の6階の躯体工事を行っております
外観。足場がグンと高くなりました。
こちらが完成予想パースになります。
6階では型枠工事中です。
断熱型枠が建て込まれています。まるで魔法瓶の空間が出来ますよ。
下の階では工事が進み
床には設備配管(コロガシ配管と言います)、ユニットバスの設置、
天井には電気配線が通線されました。
サッシも取り付けれられました。
二重サッシになります。
外部共用部も仕上下地工事が進んでいます。
吹き付け塗装下地。
こちらはタイル下地。
基準寸法がわかる様に墨が出されています。
6月には構造見学会が開催されます。
今回はここまでです。
次回を乞うご期待
☆6/10.11に構造見学会
みなさん、こんにちは
ゴールデンウィーク真っ只中ですがいかがお過ごしですか。
当社も明日から5連休となります。ご迷惑をおかけ致します。
さて、当物件の現場見学会に日程が決まりましたので
お知らせさせていただきます。
高性能・省エネ賃貸マンションの構造見学会
(仮称)西麻布4丁目マンション新築工事
6/10(土).11(日)10:30-16:00
場所:港区西麻布4-18-16
概要:地上6階・鉄筋コンクリート造
間取:1K(2)・1LDK(4)・2LDK(4)・店舗(3)
敷地面積:162.49?(49.15坪)
延床面積:670.02?(202.68坪)
管理会社:未定(決まり次第HPに掲載の予定です)
完成予想パース
構造見学会は工事途中の見学をしていただきます。
外観は足場がかかっております。
入居ご検討の方もご見学ができる様にモデルルーム(完成したお部屋)もご用意
させていただきますので、是非ご見学にいらしてください。
皆様のご来場をお待ちしております
☆港区・工事進捗状況☆
皆さまこんにちは
今にも雨が降り出しそうですねー‥
明日はまた冬の寒さに逆戻りするみたいですよ(つд⊂)
もう冬物のコートはしまってしまいましたので、何を着たらよいのかorz
今日はずっとそんな事ばっかり考えています。笑
・
・
・
そんな事を考えながら、本日。
西麻布の現場取材に行ってきましたー
内装工事が始まっていますので、今日はご紹介
室内全体、白い壁で覆われていますね。断熱型枠材のスタットボードです(・∀・)
断熱+型枠材なので、内側に型枠を立て込んでいませんよー!!
部屋全体を仕切っているのは、LGS。シルバーの物がそうです、L G S!エルジーエス
軽量形鋼になります
LGSで間仕切りを行っていました(^ω^)
U字型の「ランナー」を天井・壁に打ち付けています
床から天井までの高さを測り、
それより1cm短くした「スタッド」をランナーに差し込んでいますよ(^-^)
床を見ると、あらま。
赤と青の管が転がっていますね、、、ころ、がってい、、、る、、、
このように床下での配管を、転がし配管といいます
青/水 赤/お湯 グレー/排水 となっております。(^O^)
特に排水管は適正な勾配(傾き)を確保しなくてはいけません
適正な勾配でないと、排水が流れにくく、
また残留物が溜まりやすくなってしまいます(^Д^)
・
・
・
型枠支保工が外され、ひろーーーい空間になりました!
こちらもこれから内装工事が始まります(・∀・)
ちなみに外された支保工たち。
これ1本で1トンの重さに耐えられるというので、、、
見かけによらず力持ちですよね、パイプ式サポート支保工
最後に。
スタットボードが敷きこまれていましたー
この後、スラブの配筋が始まりますっ
その後はコンクリ打設!!取材に来ようかなーっと思います(´・ω・`)
では、今日はこの辺で。
次回もよろしくどうぞー