2017年3月アーカイブ

☆港区・4階コン☆

みなさま、こんにちはhappy01

昨日からなぞの痒みに襲われている私です・・・。

もしかして花粉のせい!?(って何でも花粉症のせいにしようとしてますww)

 

保湿をしなければ!!!カッサカサになりたくないーーーーcrying

なんて余談はココまでにして、本日現場へお邪魔してきたので、

その様子を。。。実は本日

 

DSCN4396.JPG

 

コンクリ打設heart01「えっ!前回のブログもコンクリじゃん!」と言われてしまいそうですが、

前回はちゃっかり監督さんから頂いた写真で、今回は直接私が取材したもので、

ちゃんと階が違いますのでご安心下さいsmile

 

丁度現場に到着したときには打設真っ最中でしたょhappy01

 

どうやって中に入ろうかと思っていたら、生コン車の運転手さんが、

「ココから入りなぁーーーー服汚さないようにネ!」と優しく教えてくれました!!

 

 

もう、感動!!!忙しいのに優しく声をかけてくれるなんて。

と、ちょっぴりジーんとしつつ、へっぴり腰になりながら現場へdash

 

DSCN4397.JPG

 

間に合ったぁ。。。

今回は4階のコンクリート打設になります。丁度、打設をしている職人さんが

足で踏んでいる部分は4階の天井でもあり、5階の床でもありますょhappy01

 

DSCN4409.JPG

 

ツイッターでも呟いちゃったのですが、このコンクリート打設中って、

ポンプ車が押し出してるコンクリートの振動で足場揺れるんですよ・・・・。

「ぐうわぁん」「ぐうわぁん」って。

 

私は大丈夫なのですが、たぶん高所恐怖症の方は辛いと思います。高いし揺れるしでcoldsweats01

 

DSCN4400.JPG

 

時々、上の写真のように、職人さんがホースを鉄筋の間に刺していたのですが、

コレは以前もご紹介したと思いますが、「バイブレーター」と言って、振動を与えて

コンクリートを隅々にまで行き渡らせるための機械ですsign03

 

DSCN4401.JPG

 

そして、他の場所では木の棒を突っ込んでいる方もいたり・・・・。

 

コレは高さを測っているのです。どうやって!?と思いますよね。

それは

 

DSCN4406.JPG

 

コレがミソなんです。

 

レーザーレベルというもので、実は先ほど職人さんが持っていた角材にはこの

レベルの相方のようなものが付いていて、お互いが決めた高さになるとわかる仕組みに

なっているのです、高さが合わないと音が鳴ったり。

 

その為、職人さんは色々なところに先ほどの角材を差し込んで高さが一定になって

いるか確認して歩いているんですょhappy01

 

DSCN4418.JPG

 

鉄筋についたコンクリートを洗っている方もいたりして、現場は常に人が動いて

いる状態でした!キリが良いところまでとにかくまず打設。もう、前回取材に

行った時と同じように、お隣りのお蕎麦屋さんからものすごい良い香りがして

いましたが、そんな中でも職人さんは休まず・・・ありがとうございます。

 

DSCN4453.JPG

 

何台も生コン車がコンクリートを納品にdash

 

打設が完了すると明日から5階の工事がどんどん始まります。

また現場へお邪魔して取材をしたいと思いますので、またその様子、

そして今日の他の階の様子をご紹介しますので、お楽しみにぃscissors

 

朝日建設のホームページに戻る

☆港区・新築・3階コン☆

みなさま、こんにちはhappy01

もうあと10日もすると4月がスタートするんですsign03

早いですよねーーー。毎年1年がどんどん早くなる気がしますcoldsweats01

 

私の周りで誰かダッシュして時計を進めているのでは!と思いたくなりますwww

 

1日1日を大切にしないといけませんねhappy01

さて、先日監督さんから写真を頂いたのでその様子をご紹介致しますnotes

 

1489028699054.jpg

 

じゃん、コンクリート打設ーーーーーーshine

実はこちらは3階立ち上がりコンクリートを打設している様子です。

なので、前回ご紹介した現場日記のひとつ前の工程になりますcoldsweats01

 

1489028724622.jpg

 

3階の天井でもあり、4階の床でもある、スラブにはしっかりと

設備の配管(オレンジ)CD管がはしっております。

 

このCD管(オレンジ)は埋設専用の管になっています。

CD管には火災耐性はありませんが、コンクリート自体が燃えないので、

ご安心下さいhappy01

 

DSCF0818.JPG

 

 

このようにコンクリート打設前に埋めておくことでこの中にはコンクリートが

入り込まず、設備用のトンネルが出来上がるという仕組みになっていますょ。

 

コンクリート打設は時間との勝負!!

 

1489033372244.jpg

 

よく「生コン車」と聞くと思いますが、名前の通り「ナマ」なので、

鮮度が大切なのです。

 

コンクリートの工場からだいたい90分以内に現場へ納品しないと

いけないのです。生コン車の後ろのドラムが回っているのは、止めてしまうと

コンクリートの硬化がどんどん始まってしまうので、現場まで到着して打設が

終わるまでずっと回っているのですconfident

 

 

コンクリートに賞味期限と言うか、リミットがるなんて知らないですよねー。

プチ情報でしたsign03

 

打設したコンクリートが硬化した後には次の階の躯体工事のために

墨だしを行います。

 

そして、その墨の指示に沿って前回ご紹介したように、壁の配筋は型枠の

立て込みが行われるのでしたhappy01

 

ちょっとご紹介が前後しましたが、コンクリート打設の様子でした。

また次回工事の様子をご紹介しますのでお楽しみにっcherryblossom

 

朝日建設のホームページに戻る

☆港区・3月イベント情報☆

みなさま、こんにちはhappy01

今日は寒いですねーーーー。なんだか雪が降る予報が出ていたり・・・・

3月なのにsweat02

 

早くポカポカの春らしい陽気になってくれませんかねぇ。。

 

今年は桜が新入学の時期にも間に合いそうだということでheart04

今頃新しい生活を楽しみにしている人もいれば、ドキドキしている人も

いるんでしょうねーーー。

 

 

私は・・・・たぶん普通の4月を迎えることでしょう・・・・なんてっsmile

何もなくても新しい年ってワクワクするんですよねー。

 

と、余談はココまでにして、先日現場へ行ってまいりましたぁsign03

DSCN4357.JPG

まずは、外観note

DSCN4334.JPG

 

それでは中へdash1階はすっかり雰囲気も変わっておりましたhappy01

使用する資材なんかもキレイに整頓されていましたょshine

 

それでは、2階へsign04サポートが解体され、所狭しと並んでいたので、

早々と次の階へsmile

 

DSCN4340.JPG

 

3階は先日立ち上がりコンクリート打設を行っていたのでサポートありましたっsmile

 

こちらは階段部分です。あ、見ればわかりますよね・・・・。

階段の1段1段にもしっかりと鉄筋は入っておりますょ。

 

DSCN4343.JPG

 

heart01

 

現在の最上階ですっsign034階の躯体工事(壁型枠の立て込み6配筋中でした)

突然現れた私に職人さん「えっ!」ってビックリしていましたcoldsweats01

突然スミマセンでしたぁ。。。

 

DSCN4346.JPG

 

外側の型枠でございますっ。

窓部分の開口部になるところは型枠にも開口部www

 

窓のサッシなどをつけたりするので、実際の開口部より大きくとっていますよsign01

 

もう、この現場お隣がお蕎麦屋さんなので、躯体工事中の階は「御出汁」の良いニオイが

して、空腹でいくと耐えられませんsign03とにかく、良いニオイすぎますbearing

 

ニオイって書くとなんだか臭そうですね・・・香と言った方が良いかな?

 

DSCN4352.JPG

 

配筋に固定をされていたコチラは「ボイド」

筒状になっていまして、口は紙で塞がれております。コレは設備の配管のための

筒になっているので、コンクリート打設の時にコンクリートが筒の中に入らないように

するために、紙で塞いでいるんですよぉsign01

 

今月末にはまた躯体立ち上がりコンクリート打設を行いますので、その様子を

ご紹介出来れば!なんて思っておりますので、楽しみにしていて下さいねsmile

 

それでは最後に!

DSCN4356.JPG

 

ちょっと遅くなってしまいましたが、3月の見学会のチラシを掲示してきましたsign03

 

お近くを通った際には是非、チェックをしてみて下さいねぇーーー。

 

朝日建設のホームページに戻る

☆港区・新築・3階☆

みなさま、こんにちはhappy01

折角少し暖かくなったかと思ったのにまた冬のような寒さですねぇsweat02

 

 

寒暖の差が激しいので体調を崩さないように気をつけて下さいねっsign03

それでは、早速現場の様子をご紹介致します。

 

DSCF0703.JPG

 

こちら、3階のお部屋になる部分でございます。

沢山サポートが立っていますねー。以前もご紹介したと思いますが、

このパイプ「サポート」は1本で約1トンもの重さを支えることが出来ますsign03

 

コンクリートを打設したときに、様々な方向から支えることで型枠材が

均一に保つことが出来ます。硬化と共に徐々に本数を減らしていきますconfident

 

と言っても、コンクリートは大体1日くらいで硬化するので実際は「落ち着いて」から

という感じでしょうか。

 

DSCF0704.JPG

 

現在の最上階の様子です。3階の天井でもあり、4階の床になる部分ですhappy01

 

沢山の角材が並べられていますねっ。

長い茶色の材料が「大引材(オオビキザイ)」と言い、それと交差するように

並べられているのが「根太」ということになりますかね。

 

DSCF0707.JPG

 

スラブ型枠を敷いたところ。このスラブ型枠がコンクリート打設の際に

たわんだりしないように、等間隔で大引材&根太が並べられていたのです、

点で支えず、線で支えるということですsmile

 

 

今週末にはコンクリート打設の予定なので、また見に行きたいと思います。

行けたらそのときの様子をご紹介しますねっ。

 

お楽しみにぃsmile

 

朝日建設のホームページに戻る

☆港区・仕様のご紹介☆

みなさま、こんにちはhappy01

昨日とうって変わって気持ちの良いお天気ですねぇーーー!

先ほどまで新宿の現場に行っておりましたsmile

神社を見つけたので、お願い事をしてきたら帰りにくしゃみが

止まらなくなりましたwww

 

 

これから更に暖かくなると思いますので、どんどん花粉症が

酷くなりそうな気がします。みなさまもご注意下さいねsign01

 

さて、今日は当物件に入る仕様の「一部」をご紹介致します!

(今後の打ち合わせで変更になる可能性もあります)

まずは!

 

エントランス・ロビー-14.JPG

           オートロック

 

今の時代この設備が無いと入居者に選ばれませんよねsign03

特に若い方はコレがないと親も心配しますからねっ。

 

共用部01.JPG

                 防犯カメラ

 

予定では8ヶ所に付く予定です。不審者に「見てますよーーー」というサインも

出しているので、防犯対策にも大きな役割を果たします。

 

ドア.JPG

          カードキー

 

カードキーは鍵の複製が難しいので、合鍵を作られる

心配もありません。そしてオーナー様は入居者が変わった際の

鍵の変更はスムーズに出来るのですhappy01

 

そして、居室には

0303エアコン.JPG

                エアコン

 

入居した先のお部屋に既にエアコンが付いているととっても助かりますよねー。

費用も抑えられるしsign03

 

いかがですか?上記にご紹介した設備はほんの一部です、そして実際に付くものとは

メーカーが違う可能性はありますので、その辺はご了承下さいませっcoldsweats01

 

セキュリティーに重点をおいた物件はどんなユーザーにも好まれますねー。

次回からはまた工事の様子をご紹介致しますので、是非お楽しみにっsmile

 

朝日建設のホームページに戻る