基礎工事の最近のブログ記事

☆根伐・山留工事を行っています

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


本日木曜日は「ASAHIメルマガ」配信日でございます!!

2週に1度、朝日建設の最新情報やイベント情報を

お送りさせていただいております!!

気になった方は、お気軽にご登録くださいませ(^_-)-☆

【ASAHIメルマガ登録はこちら】


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_4023.JPG


前回、H鋼の打込みをご紹介させていただいた当現場。

先日取材に行ったところ次の工程へと進んでおりました!

IMG_4028.JPG


基礎部分をつくるためのスペース造り真っ最中です!

20210126-nishi-oguchi_kyodo-05.JPG


前回打込んだH鋼が姿を現しました!!

IMG_4336.JPG


H鋼とH鋼の間に矢板と呼ばれる

板をはさみ積み重ね、壁をつくっています。

「H鋼=親杭」と「矢板=壁」の役割があることから

「親杭横矢板壁工法」と名付けられています。

IMG_4337.JPG


ちなみに掘削の際に使用している重機は、「バックホウ」です。

「パワーショベル」など耳にすることがあるかと思いますが、

この2つの形態は異なり、

「バックホウ」は地表面より下のものを

手招きするようにして掘削できる油圧ショベルで、

「パワーショベル」は地表面より上のものを

すくい上げるようにして土砂などを移動したりできる

油圧ショベルとなっています!


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

nishi-oguchi_kyodo.jpg

物件詳細を見る




見学会情報

高性能・省エネ賃貸マンション

夢を叶えるオーダーメイド注文住宅

ショールーム・モデルルーム

実績

朝日建設のホームページTOPへ

☆山留用のH鋼を打ち込みました


みなさん、こんにちは。

昨日は神奈川にも雪が訪れましたね。

雪国生まれの私にとっては嬉しく感じました。



さて!

現場は杭工事が完了し次の工程へと進んでいます。

基礎をつくるための準備工事です。

大きな重機が入りました。

20210121-nishi-oguchi_kyodo-01.jpg



計画建物の周囲にH鋼という鋼材を打ち込んでいます。

20210121-nishi-oguchi_kyodo-02.jpg

次の工程では根伐(ねぎり)工事という土を掘る工事

を行います。基礎部分をつくるためのスペースを確保

する工事になります。その際に周囲の地盤が崩れない

様に壁をつっていきますが、その時に活躍するのが

このH鋼になります。


その様子は

次回の現場日記でお伝えできるかと思います。

短いですが今回はここまで。




完成予想パース

nishi-oguchi_kyodo.jpg

物件詳細を見る




見学会情報(1/30.31で品川区小山台横浜市神奈川区で現場見学会開催)

高性能・省エネ賃貸マンション

夢を叶えるオーダーメイド注文住宅

ショールーム・モデルルーム

実績

朝日建設のホームページTOPへ


☆杭工事が完了いたしました

みなさん、こんにちは。

今日は陽ざしもよく暖かい一日でした。

冬真っ最中ですが春が近づいていますね。



現場は杭工事を行っていましたが19本の杭すべて

の打ち込みが完了いたしました。

20210116-nishioguchi-kyodo-02.JPG



杭工事の紹介の前に。。

搬出入ゲートのお話を。

ゲートは光触媒作用のあるパネルを使っています。

太陽の光を利用して空気をきれいにしています。

20210116-nishioguchi-kyodo-08.JPG

※詳しくはこちらから(日本機電様のHPより)



では杭工事の様子をご紹介いたします。

杭を回転させ地中に埋め込んでいきます。

20210116-nishioguchi-kyodo-20.JPG



設計で定められた深さまで杭を埋め込みます。

レベルをみて深さを確認しています。

20210116-nishioguchi-kyodo-21.JPG


杭が埋め込まれました。

20210116-nishioguchi-kyodo-22.JPG


その後、穴を埋めていきます。

20210116-nishioguchi-kyodo-24.JPG



複数の杭を埋め込む中で計画している支持層より

深い位置に支持層があることがあります。

その際には追加杭といって支持層に届く長さに

杭を追加し埋め込んでいきます。

こちらが追加杭。

20210116-nishioguchi-kyodo-29.JPG


接合し埋め込んでいきます。

20210116-nishioguchi-kyodo-32.JPG


20210116-nishioguchi-kyodo-44.JPG


20210116-nishioguchi-kyodo-49.JPG


建物を支える杭工事が完了です。

次は基礎をつくるための準備に進みます。




完成予想パース

nishi-oguchi_kyodo.jpg

物件詳細を見る




高性能・省エネ賃貸マンション

夢を叶えるオーダーメイド注文住宅

ショールーム・モデルハウス

実績

朝日建設のホームページTOPへ


☆杭工事(先端羽根付き鋼管杭)


みなさん、こんにちは。

西大口共同住宅は工事がスタートいたしました。

建物を支える杭工事の様子をご紹介いたします。

20210116-nishioguchi-kyodo-05.JPG



設計監理者が立ち合いのもと

1本目の杭を施工していきます。

「試験杭」と言います。



【杭芯確認】

杭の施工位置が正しいかを確認します。

20210114-nishioguchi-kyodo-01.JPG



【杭芯セット】

鋼管杭を杭芯に合わせます。

杭の先端が羽根状になっており、杭を回転させることで

地中に埋め込まれていきます。

20210114-nishioguchi-kyodo-03.JPG



【杭打設】

杭を回転させながら地中に埋め込んでいきます。

20210114-nishioguchi-kyodo-04.JPG



【鉛直確認】

杭がまっすぐ埋め込まれているかを確認します。

20210114-nishioguchi-kyodo-06.JPG



【開先確認】

下杭と上杭のジョイント部の溶接部分の形状等が

適正か確認します。

20210114-nishioguchi-kyodo-09.JPG



【接手溶接状況】

下杭と上杭を溶接で接合します。

20210114-nishioguchi-kyodo-10.JPG



【接手溶接完了】

適正に接合されているかを確認します。

20210114-nishioguchi-kyodo-11.JPG



【杭打設】

さらに杭を地中に埋め込んでいきます。

20210114-nishioguchi-kyodo-13.JPG





20210114-nishioguchi-kyodo-14.JPG



【杭打設】

さらに杭を埋め込んでいきます。

所定の深さまで埋め込みます。

20210114-nishioguchi-kyodo-16.JPG



【杭天端確認】

杭の深さが適正かどうかを確認します。

20210114-nishioguchi-kyodo-17.JPG


適正な材料を適正な位置に施工しました。

支持層も確認できました。

当物件は計19本の杭を打設いたします。

工事の様子はここまでです。




完成予想パース

nishi-oguchi_kyodo.jpg

物件詳細を見る




高性能・省エネ賃貸マンション

夢を叶えるオーダーメイド注文住宅

ショールーム・モデルハウス

実績

朝日建設のホームページTOPへ


<  前のページ