2020年11月アーカイブ
☆☆☆構造見学会を開催しました☆☆☆
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
すっかり冬の寒さになりました、この週末。
告知させていただいておりました、
内覧会を開催させていただきました!!
感染症対策の為、ご来場頂きましたお客様には
マスクの着用とアルコール消毒にご協力いただきました。
こちらが今回お客様をご案内させていただいたスタッフです!!
写真撮影時にはやるぞうくんも登場しました!!
ソーシャルディスタンスでやるぞうくんポーズです(^_-)-☆
さっそく躯体に入りまして、こちらは完成時にエントランスとなる場所です!
パネルにて弊社で建てている賃貸マンションの特徴や
高い入居率に繋がる秘訣、
これまで手掛けた施工実績をご紹介させていただきました!!
そしてこちらが先行公開のモデルルームと
構造躯体の見学ルームでゴザイマス!!
ご来場頂きましたみなさま、
誠にありがとうございました!!!
それでは、今回の現場日記は以上になります(・_・ )ゞ
入居に関するお問い合わせ
(株)リーヴライフトゥエンティーワン
045-325-5633
☆☆☆10/28・29(土日)構造見学会を開催☆☆☆
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
いよいよ明日・明後日、
当現場にて構造見学会を開催致しますヽ(^◇^ )/
【住所】横浜市鶴見区生麦5-3-10隣(MAP)
【開催時間】10:30から16:00
当構造見学会では、
工事中の建物の中をご覧いただくことが出来ます!
また、一足先に完成させたお部屋を
モデルルームとして公開いたします!!
近隣の方、入居を考えられている方、
これからマンション経営をお考えになられている方、
どなた様でも無料でご見学が可能となっております!!
当日ご来場いただいた方には
限定のお楽しみ抽選会もご用意いたしております!
それでは、みなさまのご来場
お待ちしております(^_-)-☆
入居に関するお問い合わせ
(株)リーヴライフトゥエンティーワン
045-325-5633
☆6階立ち上がりコン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
今週末の28日・29日は
待ちに待った構造見学会が当現場にて開催されます!!!
どなた様でもご自由にご見学が可能となっております!
皆様のご来場、心よりお待ちいたしております!
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、6階躯体建込みの様子をご紹介致しました当現場。
写真の通り、建込みが完了し
先日、6階立上りのコンクリート打設が行われました!!
6階立上がりの打設も無事完了致しました( ̄- ̄)ゞ
一方で下階の内装工事も進んでおります。
LGSでの間仕切りが完了したお部屋から、
床の工事に進んでいます。
職人さんが取り付けているのは際根太というものになります。
部屋の壁際や端に設置し、床材の沈みが起きないよう、
補強として支えています。
床材にはこちらのパーティクルボード
(木材のはへんを接着剤と混ぜ熱圧成型したボード)を使用致します。
床材自体はこちらの支持脚が支えます。
支持脚にはゴムがついていて衝撃を吸収するほか、
空間を作ることにより、保温性や防音性を生み出し、
下階への騒音を軽減するといった効果があります!
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
入居に関するお問い合わせ
(株)リーヴライフトゥエンティーワン
045-325-5633
☆6階躯体工事に入りました!
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
先日現場に行ったとこと、足場から
ベイブリッジが見えました!!
ちょうどバルコニー側なので
入居者さんもご覧いただけますよ!
さてそれで、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回5階が立上がった当現場。
只今、6階の壁の建込みが完了し、
7階スラブ工事を行っております。
壁やスラブに敷き込まれている白い板は、断熱型枠材です。
当物件にて使用しております断熱型枠材はなんと、
極寒の南極昭和基地でも利用されている断熱材でゴザイマス。
難燃材を含有した原料が使用されているため、
通常の発泡スチロール等より燃えにくく、
消防法の指定可燃物から除外されております。
壁・床・天井に使用しておりますので、
入居者様は外の暑さ寒さに左右されず、
年中快適に過ごす事が出来ます!
断熱型枠材の建込みが完了するとスラブの配筋作業へと進みます。
取材時は鉄筋の搬入などが行われていました。
鉄筋はよく見るとマークが描かれています。
「SK」の文字があるのが分かりますでしょうか。
こちらは「圧廷マーク」や「ロールマーク」と呼ばれるもので、
製造メーカーと直径や強度といった規格が
一目で識別できるようになっています。
こんな曲げられた状態になっていても、ちゃんとマークがあります。
種類ごとにまとまって搬入された鉄筋たちを
職人さんが設計図の指定された位置に配筋しいきます!
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
☆5階立ち上がりコン打設
みなさま、こんにちは(^∇^*)/
先日のおやすみに社内でオススメとの声があったカフェに行ってきました!
テラス席で前を流れる中津川のせせらぎを聴きながら
季節のパフェを食べてきましたよ♪
とっても美味しかったのでわたくしからも
オススメさせていただきたいと思います!!
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
タイトルにもございますように、
先日5立上りのコンクリート打設が行われました!
現場には終了間際に到着したので、
トンボで均し作業を行っておりました。
トンボで均した部分は一見綺麗な状態に見えますが、
これで終了ではございません。
右奥でかがんでいる職人さんにご注目。
金鏝でコンクリート面を押さえています。
細かなとこから広いスラブ面に至るまで、全てを押さえていきます。
こちらの作業はコンクリートを「均す」ではなく「押さえる」と言います。
押さえては足を乗せる板をずらしの繰り返しです。
一度全面を押さえると、更にもう一度全面を押さえ、
計2回の押さえ作業を行います。
2回行うことでコンクリートの強度を高めております!
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ