☆「転がし配管と置床工事」の間にある2つの作業

みなさま、こんにちは


午前中は曇っていましたが、

午後はとっても良い天気になりました(/・ω・)/

一日中社内にいましたが、

天気が良いと気分も良いですね



現場の様子をご紹介致します。

今回は内装工事の『間切り』についてご紹介致します。

以前の日記で床工事の【転がし配管と置床工事】についてご紹介しました。


これですね(._.)

IMG_0125.JPG


「転がし配管」と「置床工事」の間には、

別の作業が行われております(/・ω・)/


「転がし配管」と「置床工事」の間作業一つ目

『ユニットバスの設置作業』

配管を終えた床に、ユニットバスが組み立てていきます。


IMG_0046.JPG


IMG_0047.JPG


まずは、浴槽や床などから作業が始まります

そしてユニットバスの壁を設置する骨組み造り。


IMG_0048.JPG


DSCN0404.JPG


最後に、

壁や天井などを取り付けていきます


DSCN0411.JPG


DSCN0418.JPG


DSCN0430.JPG


これでユニットバスの設置が完了

上には電気線。下には配管。

それぞれ設置したユニットバスにつながっておりますよ



ユニットバスの取り付け作業を一通り終えると、次の作業に入ります。

それが、

「転がし配管」と「置床工事」の間作業二つ目

『間切り工事(骨組み)作業』


住戸には「洗面脱衣所」「トイレ」「廊下」「リビング」など、

様々なお部屋があります。

それぞれのお部屋に壁を造っていく作業が、二つ目の作業です。


壁を造っていくのですが、

まずは「骨組み」の設置をしていきます。


DSCN0432.JPG


シルバーの縦に設置している骨組みは、「LGS(軽天)」です。

Light Gauge Steel でLGSです。


DSCN0431.JPG


LGSを壁を設置する所へ、等間隔に設置作業を行っていきます。

これが二つ目の作業。


このLGS設置作業を終えてから、

置床工事】がスタートします(*´▽`*)



今週末に構造見学会を開催致します。

現場日記でご紹介している様子も見ることが出来ると思います。

是非、ご来場ください。【⇒見学会情報

nakotiai.jpg


(仮称)中落合1丁目マンション物件詳細

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

注文住宅HP

☆注目!!!お知らせが2つありますよ。

みなさま、こんにちは


お知らせが2つあります。

1つ目。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、

『正式名称』が決定いたしましたーーーーーーーーー


GRAND BRIDGE NAKAOCHIAI】ですッ



そして2つ目のお知らせ。

来週、見学会を開催致します(/・ω・)/☆


nakotiai.jpg


土日の2日間。

どちらも10:30-16:00

予約不要!来場無料!

賃貸マンションやテナントビルなどの建設を検討している方は、

是非、完成前の建物を見学しに来てください


っとゆーーー。

現地に告知の掲示物を掲載いたしました

たくさんの方のご来場お待ちしております(*´▽`*)


IMG_7055 - コピー.JPG


IMG_7056 - コピー.JPG


ここでもう一度、中落合1丁目マンションの概要をご紹介致します。


(仮称)中落合1丁目マンション

(正式名称)GRAND BRIDGE NAKAOCHIAI

*完成予想パース

中落合 - コピー.jpg

*工事中の外観

IMG_7057 - コピー.JPG


*鉄筋コンクリート造

*地上4階建て、1LDK(11戸)

*西部新宿線「中井」駅南口徒歩5分

 都営大江戸線「中井」駅A2徒歩6分

*2020年7月完成予定

設計・施工:朝日建設株式会社

管理会社:株式会社FROM


お待ちしておりまーーーすッ!


ちなみに今週末の30.31日では、

【戸塚区矢部町マンション】と【代々木5丁目マンション】の見学会が開催されます。






(仮称)中落合1丁目マンション物件詳細

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

注文住宅HP

☆モルタルとコンクリート、上棟しました

みなさま、こんにちは


自粛でさらに人気が急上昇した、あつまれどうぶつの森。

新キャラの「ちゃちゃまる」という、

ぴえん顔の羊のキャラクターが世の中では人気があるのですが、

昨日!ついに!私の島でキャンプをしていたので、

島へスカウトしました(/・ω・)/ラッキー

めちゃめちゃかわいいです

では、工事の様子をごご紹介していきます


窓サッシ工事を行う際に、

モルタルで隙間を埋めて行く作業を行いました。

⇒サッシの取り付け日記を見る


窓のサッシだけではなく、

ベランダの外壁や、共用廊下にある扉のサッシも、

左官工事が行われております


DSCN0358.JPG


DSCN0410.JPG


モルタルは、

「水」「セメント」「砂」で出来ており、

それに「砂利」が入っているのがコンクリートです。


003.jpg



そして!そして!上棟致しました

最上階のコンクリート打設が終了したら、

RC造の建物は上棟となります(*'∀')☆


DSCN0519.JPG


DSCN0520.JPG


4階立上がりR床の「R床」は「ROOF」のRです。


DSCN0528.JPG


DSCN0527.JPG


DSCN0526.JPG


DSCN0530.JPG


DSCN0533.JPG


DSCN0529.JPG


また、飛行場や屋上ヘリポートなどに、

「H」「R」と書いてあるのを見たことがあると思います

「H」は「Heliport」「R」は「Rescue」の意味があり、

「H」と書かれた屋上へは着陸が出来き、

「R」と書かれた屋上は着陸はできません。

なので、「R」と書かれた屋上は空中に浮いた状態「ホバリング状態」で、

救助活動を行わなくてはいけないのです


賃貸マンションの「R」とヘリポートの「R」は別の意味なのです


祝★上棟


IMG_0154.JPG


中落合 - コピー.jpg

(仮称)中落合1丁目マンション物件詳細

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

注文住宅HP

☆お部屋の床下工事『転がし配管・置床工事』とは?

みなさま、こんにちは


最近一週間が凄く長く感じます。

外に出られないからですかね(´・ω・`)

早く自由に動き回れる日が来てほしいです。

マスクも嫌いですし




では、内装工事の様子をご紹介致します。

以前の日記で【配管】についてご紹介致しました。

その転がし配管と同様に、

コンクリートの躯体に直接行われるのが「墨だし」


IMG_0135.JPG


IMG_0136.JPG


このように、

コンクリートに直接、数字や線等の目印を書き込む事で、

転がし配管などの内装工事の時の目印とします


墨だしを元に転がし配管が行われております。


DSCN0357.JPG


DSCN0372.JPG


DSCN0386.JPG


DSCN0359.JPG


このように、

コンクリートの床へ直接配管することを【転がし配管】と言います。


工事の順番としては、少し飛ばしてしまいますが・・・


この転がし配管の上に床を造る【置床工事】が行われます。

それがコチラ(._.)


IMG_0125.JPG


置床用のスペーサーを使って空間を造り、

その上に「パーティクルボード」を設置して床を造っていきます。


IMG_0127.JPG


IMG_0128.JPG


壁沿いや間切りの骨組みのLGS沿いにある木は、『際根太(きわねだ)』です。

際根太もスペーサーも、

コンクリートの床とパーティクルボードの間を一定の広さの空間を造るために、

設置されております


コンクリートの床へ直接配管し、

二重床にすることで、

「自由に配管することが出来る」「メンテナンスが楽になる」といったメリットがあります。


さらに、スペーサーの黒い部分はゴムになっているので、

下階への騒音を減らしてくれる効果もありますよ


IMG_0126.JPG


今日の現場日記はここまでです。



中落合 - コピー.jpg

(仮称)中落合1丁目マンション物件詳細

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

注文住宅HP




☆屋上スラブ工事・コンクリートの壁がない部分

みなさま、こんにちは


先日、ハンバーグを作りました(*´ω`*)

おいしくできましたよ。

珍しく

ハンバーグの中身って、みなさん何入れます?

私は家庭で作るハンバーグには、

「人参・玉ねぎ・ブロッコリー」を入れるのが普通だと思っていたのですが、

違うみたいですね(´・ω・`) 後輩と話をしていてビックリしましたよ

後輩もビックリしてましたけど・・・笑



では、工事の様子をご紹介致します。

今回は屋上スラブの様子をご紹介致します。


他の階と同じように、

サポートや角パイプ等を設置して土台を作っていきます


DSCN0449.JPG


DSCN0450.JPG

⇒スラブの土台について知る



その上に、断熱材型枠を敷きこみます。


DSCN0464.JPG


そして配筋

DSCN0474.JPG


DSCN0486.JPG


DSCN0494.JPG



配筋を終えたら、

もちろん、屋上の配筋も検査していきますッ


DSCN0498.JPG


屋上も基本的な工事は、他の階とほぼ変わりません(*'∀')☆


ですが、屋上には黒い丸モノが設置されます(._.)


DSCN0513.JPG


これは、『ドレン』と言って、

勾配を付けて雨水がそこに流れるようにする為の物です。

屋上は、

勾配を付けて雨水の逃げ道を確保しなければ、

屋上にどんどん水が溜まってしまうので、ドレンを設置します


こんな感じになるはずです。

okujou - doren.JPG



中落合1丁目マンションの共用階段は、角が丸くなっています。

⇒階段の型枠の様子はこの現場日記を見てください

その階段の型枠が外れた様子がコチラ(._.)


IMG_0037.JPG


ちゃんと丸くなってます

次はベランダ。


DSCN0382.JPG


外側にコンクリートの壁がないのは、

手摺が設置される為です。


パースの赤い部分

tesuri.jpg



今回の現場日記はここまででーす(/・ω・)/


DSCN0346.JPG


中落合 - コピー.jpg

(仮称)中落合1丁目マンション物件詳細

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

注文住宅HP

<  前のページ   >