☆耐圧コン打設の前に配筋と配筋検査

みなさま、こんにちは


中落合と同じく、

私が現場日記を担当している現場【アーバン松が枝】が、

なんと、満室になりました( *´艸`)

来月末お引渡しの現場ですので、

是非、アーバン松が枝の現場日記もチェックして見てください。


松が枝町マンション新築工事(H) - コピー.jpg



では、中落合の現場の様子をご紹介致します。

前回、「耐圧コン打設」の様子をご紹介すると言ったのですが、

「耐圧コン打設」は次回ご紹介します(>_<)


今回は、

前回の日記でご紹介した【基礎エース】からの配筋の様子です。


DSCN0086.jpg



下の写真では、

真ん中の鉄筋が光っているように見えます( ゚Д゚) !


DSCN0088.jpg


これは『圧接』を行っている為、鉄筋が熱で光っているのです。

圧接とは、

鉄筋と鉄筋をくっつける為に、熱で溶かしてくっつける作業の事です。

圧接を行った部分は、丸い塊になっています



基礎エースに梁主筋が組まれ、

それを中心に、他の部分にも鉄筋を組んでいきます


DSCN0007.jpg


DSCN0008.jpg


配筋のところどころに挟まっている丸いモノ(._.)


IMG_4696.JPG


これは、「スリーブ」です。

スリーブは、

給排水管が壁などを貫通して通る場合に、その開口を確保する為のさや管です。


コンクリート打設前にスリーブを設置しておきます!



最後は、配筋検査を行います


DSCN0003.jpg


DSCN0006.jpg


次回。

耐圧コン打設の様子をご紹介致します(/・ω・)/



HP.jpg

(仮称)中落合1丁目マンション物件詳細

朝日建設HP

着工中・着工準備中物件

イベント・見学会情報

注文住宅HP


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!