☆品川区の賃貸マンション|内装工事 置床・間仕切工事

みなさま、こんにちは。


いつの間にか11月も終盤・・・・あと1か月もすれば


サンタが世界中の子どもたちにプレゼントを配るイベントが訪れます。


それぞれに欲しい物を届けて欲しいとも思いますが、


今戦争で辛い思いをしている子どもがいなくなる平和をプレゼントして欲しいとも思います。


28サンタやるぞう君.jpg


それでは工事の様子をご紹介いたします!!


前回は構造見学会の様子をご紹介いたしました。モデルルームを先行公開を


していましたが、内装工事をすこしご紹介しますね。(以前ちょっぴりご紹介した


内装工事の様子


IMG_1912.jpg


配管の上に板が敷かれています。これを置床工事と言います。


IMG_1434.jpg


置床工事というのは、コンクリ―トの躯体から実際に入居者様が歩く床を


上げて設置する工事の事を言います。(こちらは相模原SRの躯体模型)


この工事をする事で配管に不具合があった場合ピンポイントで工事を行う事ができます。


IMG_1920.jpg


置床工事に使われる物は「パーティクルボード」と言います。


コンクリートの床とこの「パーティクルボード」の間には支えになる


「支持脚」という物を設置します。支持脚の足元にはゴムキャップの様な物が


ついていますので衝撃を抑え下の階に音や振動を伝えにくくなるのです。


IMG_1911.jpg


そして、部屋の間仕切にには「LGS」と言う軽量鉄骨を使用します。


LGSは「Light Gauge Steel」の略です。これを床と天井には


カタカナの「コの字」その間に柱の様にたてる物は「ロの字」の物を使用します。


このLGSただはめ込んでいるだけではなくキチンとビスで固定をしております。


IMG_1921.jpg


そのLGSを挟むように壁の下地材になるのが上の石膏ボードを貼ります。


石膏で作った板の両面に紙を貼ったもので、耐火性や遮音性にも優れています。


これを壁に貼る事で延焼しづらくなるのもポイントですね。


いかがですか?色々と遮音性や耐火性に優れた資材を使って建てているのが


分かりますね♪♪それではまた


【完成予想パース】

nakanobu448.jpg

物件詳細

周辺の施工実例

現場見学会

管理会社⇒株式会社 三友社 (本店)


朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!