☆基礎配筋工事が始まりました!



みなさま、こんにちは!


昨日、今日といいお天気で嬉しいですねぇ(´▽`*)

日曜日からお天気がぐずつくようです。

10日間の天気予報をみたら15日には雪マークが!?

まさかぁ・・・雪なんて・・・・・;;;

晴れになるといいな



それでは、現場日記を更新します!!



IMG_0713.JPG



前回「捨てコンクリート打設」のご紹介をしました。


今回は「基礎配筋」の様子をご紹介致します



IMG_0714.JPG



まず、基礎配筋を行う前に「地足場」を組み立てます。


その地足場とは・・・


捨てコンクリートの打設後に、

基礎工事の際の材料の運搬や作業用通路などの目的に使用され、

地面に沿って低くかけた足場を、一般的に「地足場」と言います


この足場が完成してはじめて、鉄筋を組むことが可能なので「鉄筋足場」とも

呼ばれています)^o^(



地足場設置後、基礎配筋工事が始まりました!!


職人さんの手作業で配筋作業は行われます(`・ω・´)



IMG_3446 - コピー.JPG



オレンジの丸で囲ってある物、これは「基礎エース」というものになります!!

基礎配筋を行う時にとても重要な役割を持っています(゜_゜>)



IMG_3444.JPG


IMG_3445.JPG



基礎エースは、鉄筋の受け金物です!


また、


配筋の高さを均等に保つ役割

上と下のコンクリートの被り厚さを一定に保つ役割

果たしています(´-`*)


被り厚さとは、コンクリートの厚さの事を指しています!!



下写真は鉄筋のガス圧接を行っているところです(;''∀'')


ガス圧接とは鉄筋の継手の一種で、

鉄筋同士を加熱しながら圧力を加えガスバーナーで接合していきます



IMG_0717.JPG


IMG_0716.JPG


IMG_0719 - コピー.JPG



接合部分はぷっくりと丸くなります。

ちょっと可愛いですね。笑


この圧接にはいろいろ規定があります!!


そのご紹介は長くなってしまうので、

この現場日記にていずれご紹介しますねっ(^<^)


お楽しみに



今回は以上になります!!






賃貸経営をお考えの方

戸建住宅建設をお考えの方


朝日建設の見学会情報

朝日建設へのお問い合わせ


朝日建設HPへ戻る



朝日建設の公式Facebookページ

twitterでフォローしてください!