その他の最近のブログ記事
☆ロイヤルヒルサイド妙蓮寺完成の様子
みなさま、こんにちは
今日はとっても良い天気でしたね
気温も上がってきていて、
だんだん夏に向かってきている感じがします。
真夏になるのは嫌なだぁーーーー。笑
今回の現場日記では、
完成した【ロイヤルヒルサイド妙蓮寺】を写真にてご紹介していきますッ
では、どうぞ!!!
*外観、エントランス
*階段
*内装
御覧いただいた写真は一部です。
色んなタイプのお部屋がありました(*´▽`*)
ロイヤルヒルサイド妙蓮寺の入居については、
【朝日建設 賃貸管理部】までお問合せ下さい
次回が最後の現場日記です。
最後の現場日記も、みてくだーい(*'▽')
☆タウンニュースに掲載
みなさま、こんにちは
じめッ・・・ってする嫌な天気ですね
梅雨明けたはずなのに。
天気があまり良くないので、
お出かけの際は、折り畳み傘をもった方が良いかもしれませんね
先日発行された【神奈川区版 タウンニュース】に、
(仮称)妙蓮寺マンションが掲載されました(●^o^●)
アップ
神奈川区では、
(仮称)篠原東3丁目マンションも着工致しました(^_^)/
コチラの現場日記もチェックして見てください
では、また次回
☆地鎮祭で安全祈願
みなさま、こんにちは
今日は、とってもとっても暑いですね
なんて思っていたら、
『梅雨明け』したみたいですよ・・・笑
これからもっと暑くなりますね(・_・;)
今回は、【地鎮祭】についてご紹介致します
地鎮祭(じちんさい)とは、建物を建てる際に、神様に工事の無事や建物の繁栄を祈る儀式です。
妙蓮寺地鎮祭は、
現場に仮設された紅白のテントの中で行われました。
テントの中はこのようになっています(..)
一番前には、
祭壇があり、神様に『山のモノ・海のモノ・お酒・お米など』をお供えしております
ココから地鎮祭の流れについてご紹介していきますッ(@^^)/
まずは、身を清めます
これを【手水(ちょうず)】と言います。
手水を終えると、テントの中での儀式が始まります
司会者の進行で、
【降神の儀(こうしんのぎ)・・・神様を祭壇にお迎えする】や、
【切麻散米(きりぶささんまい)・・・神主様が土地を清める】など、
次々と儀式が行われていきますが、
【地鎮の儀】では、下の写真の『盛砂』を使って儀式を行います。
まずは、
「設計者」が草を刈る『刈初(かりぞめ)』を行います。
次に、
「お施主様」が土を起こす『穿初(うがちぞめ)』を行います。
最後に、
「施工者」が土を均す『土均(つちならし)』を行います。
それぞれ持っているモノが、『鎌・鍬・鋤』と違いますよッ(・o・)
お次は、【玉串奉奠】を行います。
お榊に神が付けたモノが『玉串』
これを、参列者が次々と神前に捧げていきます。
最後は、全員で神酒を頂戴して終了です
これが、【地鎮祭】です。
地鎮祭の他にも『四方祓い』という方法もありますッ(@^^)/
※2018年月現在完成予想パース