2022年7月アーカイブ
☆武蔵小山の店舗併用賃貸ビル|間取り・仕様のご紹介
みなさま、こんにちは(*'ω' *)
今回は当物件の仕様を紹介させていただきたいと思います!!
まず、当物件の間取りのご紹介です。
【1F・2F 店舗】
【3F-5F 1LDK】
そして1LDKのお部屋には
次のような設備が完備となります!!
(色などはイメージです)
【モニター付きオートロック】
【宅配BOX】
【エアコン】
【浴室乾燥換気暖房機】
【追い炊き機能】
【温水洗浄便座】
【システムキッチン】
暮らしが快適なこと間違いなしの仕様が揃っております!
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
入居に関するお問い合わせ
(株)FROM
0120-154-266
完成予想パース
2023年2月完成予定
1LDK 3戸
店舗 2戸
☆武蔵小山の店舗併用賃貸ビル|基礎コン打設
みなさま、こんにちは(*'ω' *)
いやぁ暑いですね・・・
そんな中、コロナの感染が急拡大中だとか・・・(´_ゝ`)
みなさまくれぐれも体調管理にご注意くださいませ。
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、基礎配筋工事の様子をご紹介させていただきました当現場。
その後地中梁の型枠建て込み、
1F床に断熱材の敷き込みと配筋が施され、
先日、基礎立ち上がりのコンクリート打設が行われました!!
あいにく現場へ行くことが叶いませんでしたが、
作業は順調に行われ、
無事、基礎が立ち上がりました!!!
これより躯体工事へと進みます!!
それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2023年2月完成予定
1LDK 3戸
店舗 2戸
☆武蔵小山の店舗併用賃貸ビル|基礎配筋工事
みなさま、こんにちは(*'ω' *)
それではさっく現場の様子を
ご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、捨てコン打設の様子をご紹介させていただきました当現場。
基礎の配筋工事が始まっておりました!
捨てコンが硬化するとまず設置されるのが地足場です。
基礎工事の際の、材料の運搬や作業用通路などの目的で、
地面に沿って低くかけた足場を、一般的に地足場と言います。
また、この足場が完成してはじめて、
鉄筋を組むことが可能となるため
鉄筋足場とも呼ばれています!
鉄筋を組んでいく作業は配筋と言います。
基礎配筋を行う際は、まず先に基礎の高さを合わせなければなりません。
鉄筋を宙に浮かせたままにすることはもちろんできませんので、
基礎エースという器具を捨てコンに打ち付けます。
(黄色の枠の中に基礎エースがあります)
打ち付けられた基礎エースの上に鉄筋を並べることで
高さを一定に保ちながら配筋を進める事ができるようになります。
基礎エースが設置されるとまず配筋されるのが地中梁の主筋です。
写真にある太さのある鉄筋が梁主筋です。
その後、梁主筋に巻き付けるようにしてあばら筋などを配筋し、
強固な地中梁にしていきます。
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2023年2月完成予定
1LDK 3戸
店舗 2戸
☆武蔵小山の店舗併用賃貸ビル|捨てコン打設
みなさま、こんにちは(*'ω' *)
台風が来ているようですね。
土砂災害等、
身の安全を最優先で気を付けて参りましょう。
さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ
前回、根伐・山留工事の様子をご紹介させていただいた当現場。
掘削が完了し、砕石が敷き詰められ、
捨てコンというものが打設されました。
(※コンクリート等を流し入れることを打設といいます)
「捨てコンクリート」略して捨てコンは
この先、設計図通りに鉄筋を水平に組んでいくために
地面に対して直に敷くコンクリートになります。
打設前には色付けされた木片が砕石の地面に打ち付けてあります。
この木の突き出ている高さが、
打設される捨てコンの厚みとなっているため、
この木を目印に打設が進んでいきます。
このコンクリートは躯体で用いるような
強度を持ったコンクリートではありません。
強度のないコンクリートのため、捨てコンなどと呼ばれていますが
今後鉄筋を水平に組んでいくには安定感のない砕石場では行えませんので、
この下処理のコンクリートが必要不可欠となります!
無事に打設が完了。
次回より基礎を造る作業が始まります!
それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ
完成予想パース
2023年2月完成予定
1LDK 3戸
店舗 2戸