☆高齢者は2040年には3800万人越え☆

みなさま、こんにちはhappy01「食欲の秋」昔の人は良く考えたものです。

私も着実に体重増加の一途をたどっております・・・・・。恐ろしいshock

 

さて、今日は現場の様子はちょっとお休みして、プチ情報note

 

少子高齢化と言われ続けている昨今、今ですら都市部の高齢者が

老人ホームに入りたくても入る事の出来ない、「待機老人」が

増えていますweep

 

 

若い世代には「介護」と言われても中々想像が付かず、「入れないなら

自宅で」と考える人がいると思います。理想としては、家族で家族を介護するのは

ベストだと思います。でも実際問題、「介護」は考えている以上に大変なものです。

 

 

そんな、「介護」が必要となる可能性のある高齢者はこれから約20年後には

3800万人を超える見込みだそうですsign03

 

現在、「待機」をしている方が多いのは、色々な問題が重なっているからだと

思いますが、少しずつでも良いので、その問題が解消されると、

これから、介護施設を必要とする人、その家族も安心して生活が送れるのでは

と思いますconfident

 

DSCN1502.JPG

 

そして、現在着工中の当物件は「グループホーム」。

「特別養護老人ホーム」とは違い、入所された方達が、専門のスタッフの援助を受けながら、

共同生活をするという場所。より「家庭」に近い環境で生活を送ることが出来る施設に

なります。

 

お料理の好きな方、お話が好きな方、手先が器用な方、その他様々な方が

それぞれの得意分野を活かして生活が出来ますhappy01

 

このような福祉施設が今後増えていくといいですねheart04

 

今回はプチ情報でしたsmile

 

 

 

朝日建設のイベント情報はこちら

onイベント

毎日更新される朝日建設のHPはこちら

onHP

☆基礎配筋を行います☆

みなさま、こんにちはhappy01すっかり季節は「秋」になりましたねー。

 

今月末は「ハロウィン」ですnoteとはいえ、何をすれば良いのか分からないので、

 

とりあえず、かぼちゃの飾りを置く位ですかねcoldsweats01

 

さて、現場の様子をご紹介致しますhappy01

 

DSCN1502.JPG

 

前回最後にご紹介をした、コンクリート打設(捨てコン)のコンクリートが硬化したので、

 

基礎配筋を行っておりますsmileプラス、基礎型枠工事も行っていますょsmile

 

建物を支える部分で、建物が立ち上がると見ることは出来なくなりますが、とても重要な部分ですsign01

 

DSCN1503.JPG

 

写真では既に形になっていますが、職人さんが1本1本鉄筋を運び、組み上げてこのような

 

形に仕上がります。

 

床からの高さが一定になるように、「基礎エース」という物をたてて、「基礎エース」の上に

 

梁主筋を組み、その周りにあばら筋(スターラップ)を撒くように組んでいきます。

 

DSCN1505.JPG

 

この囲い、中で何をしているのか、ものすごく気になりますよねwww

 

何だか、内緒なことをしている感じがしますが、このゲートがあるために、

 

工事関係者は勿論、周囲で生活をしている方も安全に安心して周囲を通行する事が出来る、

 

大切なゲートなんですhappy01

 

IMG_0880.JPG

 

着々と基礎配筋も行われています。

 

鉄筋の間にブルーシートがかけられていますが、これは、根伐りの時に掘削をした際に

 

出た、残土でこの後、埋め戻しをする時に使われますnote

 

IMG_0881.JPG

 

ぷくっとしたブルーシート。上手い具合に鉄筋からずらして盛られていますねsmile

 

もちろん、監督が今後の作業を見込んでこの位置になったのだと思いますdash

 

IMG_6907.JPG

 

??????

 

この部分だけ、あばら筋が・・・・?

 

何故、この部分だけ鉄筋が組まれていないのかは、次回ご紹介致しますhappy01

 

お楽しみにdiamond

 

朝日建設のイベント情報はこちら

onイベント

毎日更新される朝日建設のHPはこちら

onHP

 

 

☆根伐り工事を行いました☆

みなさま、こんにちはhappy01

 

夏の暑さもいつの間にか終わり、秋らしい気候になりましたね。

 

私は早速風邪を引いたようです・・・・・流行の最先端でしょうか・・・・sweat02

 

みなさま、お気をつけ下さいねcoldsweats01さて、現場の様子ですscissors

 

DSCN1445.JPG

 

何やら、ユンボで地面を掘削しているようですhappy01

 

手前が御覧の通り掘削された場所なのですが、

 

ユンボのキャタピラの向き、ダンプカーと同じ方向を向いていますよね!!

 

実はこれ、決まりは無いのですが、安全の為など色々とわけがあるらしいですbanana

 

DSCN1457.JPG

 

掘削をする部分に正面向きで掘ろうとすると、キャタピラ(タイヤ!?)が出っ張ってしまうので

 

掘りにくかったり、掘削中にアームの重さなどで前傾重心になってしまったときに、そのまま

 

斜面を転がったりしないようになど、あるそうですsmile

 

DSCN1460.JPG

 

ちなみに、何故敷地を掘削しているかというとた、建物の基礎の部分を作る為に

 

建物がすっぽり入るくらいの大きな穴を開けるのです、これを【根伐り(ネギリ)工事】と言いますwrench

 

掘削した部分は凸凹のままではなく、平にして、「ランマー」という転圧機によって踏み固められます。

 

「ランマー」はよく道路工事の時に「だだだだだだっだだだだだーーーーーーー」とすごい音を

 

出し、小刻みにジャンプしながら進む機械ですfastfood

 

DSCN1472.JPG

 

ランマーで踏み固めることを「床付け(トコヅケ」と言います。その床付けが完了すると

 

「捨てコン」というコンクリートを打設します。捨てコンは通常のコンクリートと同じ種類ですが、

 

掘削が終わった土に足場は勿論、鉄筋なども組むことが出来ないので、地面に5ー10センチくらいの

 

厚さでコンクリートを打設する事を言いますhappy01

 

いかがですか!?工事って色々な工程が有りますよねsmile

 

ではこの続きは次回note

 

朝日建設のイベント情報はこちら

onイベント

毎日更新される朝日建設のHPはこちら

onHP

 

 

 

 

 

☆現場日記を始めます☆

みなさま、こんにちはcapricornus

 

相模原市で高齢者向けの寄宿舎の建設が始まりますsign01

 

 

最寄駅はJR横浜線「相模原」駅になります。

 

【物件概要】

***************************

 

住 所 : 神奈川県相模原市中央区中央1丁目

 

工 事 : 着工2014年7月 完成2015年2月末予定

 

構 造 : 鉄骨造

 

用 途 : 高齢者向け寄宿舎

 

階 数 : 3階建て

 

***************************

 

やるぞう君.jpg

 

着工から完成までの様子をご紹介致しますので、お楽しみにcherry

 

また、工事中はご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程

 

宜しくお願い申し上げます。

 

朝日建設のHPへ戻る

<  前のページ