☆新大塚の賃貸マンション|5階躯体工事

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


この週末に芦ノ湖パノラマパークに行ってきました♪


IMG_0405.JPG


お天気にも恵まれ、

3月の上旬とは思えないほどのポカポカ陽気で、

景色も良く、お休みを満喫できました(*^^*)


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


MSLQ4541.JPG


前回、4階立上りのコンクリート打設の様子

ご紹介いたしました当現場。

現在は5階の建込みが進められております。


RQWV3356.JPG


現在は壁配筋が完了し、断熱型枠材を返しております。


OFIL4487.JPG


一方、下階では換気、排煙用のダクトが取り付けられました。


RHVM9676.JPG


今後キッチンやユニットバスに繋がります。


RLKU9733.JPG


それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース


正面phot.jpg

2023年10月完成予定


1DK 18世帯

【間取り・仕様】




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

☆新大塚の賃貸マンション|4階立上りコンクリート打設

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


この週末、レーザーでのシミ取りデビューをしました(^_^)泣

どうかこの1回できれいさっぱり無くなって欲しいです。。。

日頃の紫外線対策の大切さを身に染みて感じました。。。。


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_0185.JPG


前回、4階躯体工事の様子をご紹介いたしました当現場。

スラブ配筋までの建て込みが完了し、

先日、4階立上りのコンクリート打設が行われました!!


IMG_0187.JPG


取材時は壁にコンクリートを流しておりました。


IMG_0188.JPG


一方こちらは、木槌で型枠を叩く職人さんです。


IMG_0186.JPG


コンクリートが流し込まれているポイントの真下では、

複数の職人さんが、型枠をひっきりなしに木槌で叩きます。


IMG_0192.JPG


コンクリートバイブレーターと同様に

コンクリート内に空気が残らない様、

叩いて振動を与えているのです!!


IMG_0191.JPG


打設作業は順調に行われ、無事4階が立上がりました!


それでは今回の現場日記は以上です(_ )




完成予想パース


正面phot.jpg

2023年10月完成予定


1DK 18世帯

【間取り・仕様】




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

☆新大塚の賃貸マンション|4階躯体工事

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


2月の始めは雪が降っていましたが、

すっかり春の陽気を感じられる気温になっていきましたね。

とにかく私は花粉が辛いです・・・(´_ゝ`)


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_0128.JPG


前回、3階立上りのコンクリート打設の様子

ご紹介いたしました当現場。

現在は4階の建込みが進められております。


IMG_0133.JPG


取材時は壁の建て込み、スラブの断熱型枠材設置が完了し、

スラブ配筋に取り掛かっておりました。


IMG_0134.JPG


壁配筋の際に登場したスペーサー

スラブの配筋でも活躍しますが、形が異なります。


IMG_0135.JPG


少し背の高い方がタワー型スペーサー

小さいほうがサイコロ型スペーサーといいます。

スラブのような構造物の底面については

1平米につき4個以上と定められています。


IMG_0141.JPG


スラブ配筋が完了次第、コンクリート打設となります!


IMG_0132.JPG


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース


正面phot.jpg

2023年10月完成予定


1DK 18世帯

【間取り・仕様】




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

☆新大塚の賃貸マンション|3階立上りコンクリート打設

みさなさま、こんにちは(*'ω' *)


相模原は現在、雪が降りしきっております!!


IMG_2673.JPG


外出の際はくれぐれもお気を付けください。


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_9822.JPG


前回、3階躯体工事の様子をご紹介いたしました当現場。

スラブ配筋までの建て込みが完了し、

昨日、3階立上りのコンクリート打設が行われました!!


IMG_9830.JPG


取材時は打設終了間際でございました。


IMG_9823.JPG


前回の打設でもご紹介させていただきましたように、

レーザーレベルで厚みを確認し、トンボで均した状態です。


IMG_9825.JPG


このスラブに埋まっているものは、

スミポイントです。

ワインのコルク栓のように床の断熱材にあけられた穴に

しっかりとはまってます。


IMG_9830.JPG


打設後、コンクリートが硬化次第、スミポイントを抜くと

この部分に穴ができます。

この穴より下階のスラブに引いた基準墨

(型枠等を建て込む際に基準となる線)を

次の4階スラブに移し描くことができます。


IMG_9833.JPG


一方こちらは前回立上がった2階躯体内部です。

壁面を支えていた型枠支保工や単管、フォームタイは

解体された状態となっています。

スラブについては重力がかかるため、

壁よりも支える期間(=コンクリートの養生期間)が

長く設定されているのでもうしばらくこのままの状態です!


それでは、今回の現場日記は以上です(_ )




完成予想パース


正面phot.jpg

2023年10月完成予定


1DK 18世帯

【間取り・仕様】




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

☆新大塚の賃貸マンション|3階躯体工事

みなさま、こんにちは(*'ω' *)


2023年がスタートしてあっという間に1ヵ月ですね。

新年に立てた目標などは継続できておりますでしょうか?笑

わたしは「ほどほどに」頑張りたいと思います。笑


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_9673.JPG


前回、1階立上りのコンクリート打設の様子

ご紹介いたしました当現場。

現在は3階の建込みが進められております。


IMG_9679.JPG


こちらは壁の鉄筋です。


IMG_9682.JPG


鉄筋はよく見るとダブル配筋と言って格子状に2段、

二重になるように組まれております。

ダブル配筋にすることで、コンクリートの厚みも増すため、

より強度のある建物が期待できます!


IMG_9680.JPG


また、壁の鉄筋にはドーナツ型スペーサーという

歯車のような形をしたものが取り付けられています。


IMG_9681.JPG


こちらは鉄筋同士の間隔や、型枠との間隔を一定に保つため、

必ず設置するものになります。

取り付けの際には、取り付け間隔が決まっていて、

建物の壁面に対しては1平米につき2個以上と定められています。


IMG_9676.JPG


こちらは前回立上がった2階躯体内部です。

壁面を支えていた型枠支保工や単管、フォームタイは

解体された状態となっています。


スラブについては重力がかかるため、

壁よりも支える期間(=コンクリートの養生期間)が

長く設定されているのでもうしばらくこのままの状態となります!


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース


正面phot.jpg

2023年10月完成予定


1DK 18世帯

【間取り・仕様】




賃貸経営をご検討の方

戸建注文住宅の建設をご検討の方

朝日建設の「現場見学会」情報

<  前のページ   >