内外装工事の最近のブログ記事

☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|外壁タイル貼り

みなさん、こんにちは!


忘年会シーズンですねっ

快適な年末年始を過ごすためにも

体調管理にはくれぐれもお気を付けください!


123手洗い.jpg


さて、本題に入ります。

前回は石膏ボード貼付けの様子を紹介させていただきました。


IMG_4261.JPG

(前回の現場日記はこちら「☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|石膏ボード貼付け」)


今回は外壁タイル貼りの様子をご紹介します!


IMG_4378.JPG


打設が終わり、型枠を脱却し、コンクリートがむき出しになると.......


IMG_4015.JPG


つるつるしているのですが、タイル貼りを進める直前の壁を見てみると.......


IMG_4016.JPG


横線や縦線がたくさん入っています。

こちらは「目荒らし」といって、タイルの接着性を上げるために必要な処理となっております。

躯体に超高圧洗浄機を当てて、このようにキズをつけていきます。

目荒らしをし、左官職人さんがコンクリート下地を調整して、ようやくタイルを貼る作業に進むことができます!

実は、外観など広い面のタイルを1枚1枚貼っているかというと、そうではないのです!


IMG_4374.JPG


1枚1枚に見えるタイルですが、実はこのように数枚のタイルがまとまって1枚になっているんです。

このまとまって1枚になっているタイルを、接着用モルタルを壁に塗り、圧着し、貼り付けていきます。


IMG_4373.JPG


IMG_4372.JPG


このようにして、大きな1枚を貼っていき.......


IMG_4375.JPG


タイル同士を組んでいた表面の紙を水で濡らすと、タイルから紙が剥がれ

タイル貼りが完了します!


IMG_4371.JPG


IMG_4376.JPG


こちらの壁の角に使われるタイル

短辺を直角にして焼かれていますが、「まがり」といいます。

長辺を直角にして焼かれているタイルは「まぐさ」といいます。


今回はこのへんで。

次回の更新もお楽しみに!


入居に関するお問い合わせは、

(株)シンメイト

まで、お願いいたします。


【完成予想パース】

最新.jpg

☆間取り→1LDK(12)・1LDK+S(8)・2LDK(2)

☆入居募集→シンメイト0800-808-5097

 

物件詳細を見る

周辺の施工実例

朝日建設のホームページ

朝日建設の注文住宅ホームページ

☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|石膏ボード貼付け

みなさん、こんにちは!


先日、弊社がスポンサーを務める「SC相模原」の福井選手が

2024シーズン終了の報告のため、来社してくれました!

やるぞうくんボックスティッシュをたくさんプレゼントしましたよ〇


(「☆SC相模原を応援しよう!目指せサガミスタ☆?2024シーズン報告(福井和樹選手)編?」)


さて、本題に入ります!

前回は置床工事の様子をご紹介させていただきました。


IMG_7321.JPG

(前回の現場日記はこちら「☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|置床工事」)


今回は、前回に引き続きまたまたお部屋が完成していくまでの途中経過をご紹介します!


IMG_4378.JPG


LINE_ALBUM_20241116.17南太田1丁目マンション構造見学会_241118_15.jpg


このようにお部屋が完成するまで、

部屋を仕切るための骨組みを作り、二重床を作り.......

次の過程はこちら!


IMG_4260.JPG


壁と天井に石膏ボードが貼り付けられております。

石膏ボードは、石膏が結晶水を含んでいるため、炎や熱にさらされると

この水が蒸気として空気中に放出されるのに伴って熱を吸収します。

そのため、耐火性や防火性があり、遮音・断熱性能も備えているのです。


IMG_4261.JPG


1枚は約1帖ほどの大きさで、使用箇所の大きさに合わせて切り分け、

ビスでLGSに固定しております。

LGSに石膏ボードを固定することで、一気にお部屋っぽさが!!!


今回はこのへんで。

次回の更新もお楽しみに!


入居に関するお問い合わせは、

(株)シンメイト

まで、お願いいたします。



【完成予想パース】

最新.jpg

☆地上6階建て

☆間取り→1LDK(12)・1LDK+S(8)・2LDK(2)

☆入居募集→シンメイト0800-808-5097

 

物件詳細を見る

周辺の施工実例

朝日建設のホームページ

朝日建設の注文住宅ホームページ

☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|置床工事

みなさん、こんにちは!


弊社がスポンサーを務める「SC相模原」の2024シーズンが終了し、

新チーム始動に向けて、契約満了選手の発表が次々と.......


1年ももう残り1ヶ月ほど、春までは出会いと別れの季節となりそうですねっ


10サッカーやるぞう君.jpg


さて、本題に入ります。

前回の工事の様子は6階立上がりコンクリート打設(上棟)の様子を紹介させていただきました。


IMG_4256.JPG

(前回の現場日記はこちら「☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|6階立上がりコンクリート打設(上棟)&構造見学会のお知らせ」)


今回は、置床工事の様子をご紹介いたします!


IMG_4006.JPG


部屋が完成していくまでの途中経過で、

ユニットバス取り付けと転がし配管が終わり、LGSの設置が完了すると

「置床工事」に入ります!

(前回の内装工事の現場日記はこちら「☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|6階躯体工事&転がし配管&LGS設置」)


IMG_4262.JPG


LGS設置までの段階では、

配管がむき出しの状態でしたが、

むき出しになっている配管の上に床を作りました!

「配管の上に床?」と思った方もいるかもしれませんので、ご説明させていただきます!


内断熱工法イラスト.jpg


「置床式フロア仕上」という文字が下の方に書いてありますが、弊社では二重床を採用しています。

今回ご紹介するのは、「置床工事」といって床をいわゆる二重床にするための工程になります。


IMG_7321.JPG


IMG_7317.JPG


どのように二重床にしていくのかというと、

まず「際根太」を壁際に沿って敷き、上にのせる床材が壁際などで沈み込まないように、補強するために設置します。


IMG_7318.JPG


際でないところは、「支持脚」というもので床材を支えています。

下のコンクリートと接する部分には、ゴムがついていて、下階への衝撃を和らげています。

ゴムのほかに、二重床にしてコンクリートとの間に空間を作ることによって、遮音性にも優れている超有能なものなんです!


IMG_7319.JPG


この上にパーティクルボードというフローリングの下地材となるものを敷き、

フローリングを敷いていくことで、お部屋の中の"床"が出来上がります。

二重床にすることによって、配管等のメンテナンス作業も行ないやすくなります!


今回はこのへんで。

次回の更新もお楽しみに!


入居に関するお問い合わせは、

(株)シンメイト

まで、お願いいたします。



【完成予想パース】

最新.jpg

☆地上6階建て

☆間取り→1LDK(12)・1LDK+S(8)・2LDK(2)

☆入居募集→シンメイト0800-808-5097

 

物件詳細を見る

周辺の施工実例

朝日建設のホームページ

朝日建設の注文住宅ホームページ

☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|6階躯体工事&転がし配管&LGS設置

みなさん、こんにちは!

HAPPY HALLOWEEN!


IMG_4230.jpg


さて、本題に入ります!

前回の工事の様子は、5階立上がりコンクリート打設(仕上げゴテ・角ゴテ・土間ゴテ)の様子をご紹介しました。


IMG_3819.JPG

(前回の現場日記はこちら「☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|5階立上がりコンクリート打設(仕上げゴテ・角ゴテ・土間ゴテ)」)


今回は、6階躯体工事&転がし配管&LGS設置の様子をご紹介いたします。


IMG_4006.JPG


現場では、上棟にむけて型枠工事が進んでおります。


IMG_4223.JPG


IMG_4222.JPG


一方下階では、どんどん内装工事が進んでおります。


お部屋が完成していくまでの手順として、

まずユニットバス取付けと転がし配管を行ないます!


IMG_4009.JPG


転がし配管とは、コンクリートスラブ面に露出状態で配管することをいいます。

メンテナンスが容易というメリットがあります!


水・お湯、電気、ガス、下水の通う配管などと分かれており、それぞれ分かりやすいよう印がついております。

下水配管は逆流を防ぐため、わずかながら勾配をつけて設置されております!


転がし配管が終わると、LGSの設置に入ります。

躯体工事が終わった段階では、まだ「1つの大きな部屋」な状態を、

どうやってトイレ、洗面所、キッチンや洋室に仕切っていくのかというと....


IMG_7320.JPG


銀色の柱がLGS(LightGaugeSteel)というもので、軽量鉄骨下地をさします。

LGSで部屋を仕切るための骨組みを作り、

石膏ボードをはる(次の工程)ことで、いわゆる1K、1LDKなどの部屋が出来上がります!


木の素材に比べて温度の変化によって反り返ったり曲がったり割れたりする素材の変化が少なく安定している、

さらに耐火性に優れているというメリットがあります。


今回はこのへんで。

次回の更新もお楽しみに!


入居に関するお問い合わせは、

(株)シンメイト

まで、お願いいたします。



【完成予想パース】

最新.jpg

☆間取り→1LDK(12)・1LDK+S(8)・2LDK(2)

☆入居募集→シンメイト0800-808-5097

 

物件詳細を見る

周辺の施工実例

朝日建設のホームページ

朝日建設の注文住宅ホームページ


☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|4階立上がりコンクリート打設&サッシ取付

みなさん、こんにちは!


10月に突入しました!

が、明日の気温は30度の予報が出ております(-_-;)

朝晩の気温差で体調を崩さないよう

気を付けて過ごしたいと思います


37安全第一やるぞう君.jpg


さて、本題に入ります!

前回の工事の様子は、4階型枠建て込み(断熱型枠材)の様子をご紹介しました。

(前回の現場日記はこちら「☆横浜市南区南太田の自宅併用賃貸マンション|4階型枠建て込み(断熱型枠材)」)

IMG_3912.JPG

今回は、4階立上がりコンクリート打設&サッシ取付の様子をご紹介します。


IMG_3982.JPG


上棟までは、

「配筋・型枠建て込み」→「コンクリート打設」の繰り返しです!

4階立上がりコンクリート打設も無事終わりました。


IMG_3917.JPG


今回は、

下階で進められている「サッシ取付」についてご紹介します!

内装工事でまず初めに取り付けられるのは開口部のサッシです。

建物の壁などに設けられた窓や出入口など、屋外や室外に向かって開かれた部分は開口部と称されます。


IMG_3919.JPG


開口部にはサッシアンカーと呼ばれる金具が、躯体に埋め込まれています。

サッシアンカーに鉄筋を溶接し.......


IMG_3918.JPG


その鉄筋とサッシを溶接することでサッシは固定されています。


(※サッシの設置が完了した状態)

IMG_4010.JPG


その後、サッシと躯体との間にできた隙間をモルタルで埋めます。

この作業はモルタルがトロトロの状態の為、「トロ詰め」と呼ばれています。

サッシの納まりには2つ種類があり、主にサッシに直接雨が当たるか当たらないかで納まり方が変わります。


【面付納まり】

サッシ廻り(HP)※面付納まり.jpg


【抱き納まり】

サッシ廻り(HP)※ダキ納まり.jpg


今回はこのへんで。

次回の更新もお楽しみに!


入居に関するお問い合わせは、

(株)シンメイト

まで、お願いいたします。


【完成予想パース】

minamiota448.jpg

間取り⇒1LDK(12)・1LDK+S(8)・2LDK(2)

【管理】シンメイト0800-808-5097

 

物件詳細を見る

周辺の施工実例

朝日建設のホームページ

朝日建設の注文住宅ホームページ