2016年1月アーカイブ
・屋上の防水工事を行いました
皆さま、こんにちは(*゚▽゚*)
寒い日には必然的にラーメンが食べたくなりますよねw
ここ最近はラーメン率が高く、体重も右肩上がりになりつつありますので
早く暖かくなって欲しいと思う今日この頃ですorz
さて!
今回は、屋上の防水工事(シート防水)についてお話します
屋上は雨風の影響を直に受けるので、きちんとした防水処理をしておかないと
雨漏りの原因につながってしまいます|д゚)
まずは、汚れを落とすケレン作業を行います。下地処理ですね。
スラブ面のゴミ、砂、突起物付着油脂等を丁寧に落としていきます!
下地処理を終えたところで、今度は接着剤を塗布していきます
端から丁寧に丁寧にー、手作業なので大変ですね・・・
あとは、シートを張っていきます
シートを張った後は、密着を良くするためにローラーを使って転圧をします(*゚▽゚*)
それにしても良いお天気・・・w
ちなみに、ボコっと四角いものが飛び出ておりますが。
こちらは点検口といいまして、屋上に上がるための開口部になります
こちらの職人さんは、玄関の土間をコテで均しています
また、玄関部分からみても分かるように居室部分の床は上がっていますよね??
床を躯体から上げて、空間をつくることで音や振動を伝えにくくしているのです
以上!
工事の様子でした次回もお楽しみにー
・進捗状況をお伝えします
皆さま、こんにちは( `ー´)ノ
急に冬らしく、寒くなりましたねー
上司に買ってもらったお尻ぬくぬくマットが手放せませんw
今シーズン、お世話になります(*_*)
さて!
先日、構造見学会を開催致しました当物件。
その時に写真をバシャバシャ撮って参りましたので、さっそくご紹介します
まずはこちらの職人さん。
ちょっ、、、タイルの上から何を塗ってるのーーーーーーーーーーーーー??
あわわ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚)
安心してください。
これは、タイルとタイルの間の目地を埋めている作業なのです
タイルを張った後モルタルを上から塗り、水を含んだスポンジで表面を拭き取ります。
かたや、こちらではタイルを張っている最中。
ちょうど、タタキを使ってタイルを密着させています
タイルの張り方はこちらからどうぞ。☆☆☆
そもそも、目地って??
外壁というのは、雨風の影響や四季の温度変化などを直に受ける場所でもあります。
そうした、建物が受けた動きを吸収するクッションのような役割もあるのですよ
ですので、雨漏り防止にも大いに役立ちます。
躯体に仕上げ墨出しがされています段段の位置決めをしましたよ。
位置決めの墨を出すのは、墨出し屋さん。
そして階段を仕上げるのは、左官屋さんにバトンタッチ
はい、左官屋さんの写真を
モルタルを塗りつけていました!
モルタルを塗る前には、躯体とモルタルがちゃんと密着するように接着剤も塗ります
階段の高さは少しでも違うと違和感を感じるので、
そうならないためにも一つ一つの作業を丁寧にこなしていく職人さんたちに拍手です
最後に。見学会での一コマ。
当物件の営業担当。何をしているのでしょう・・・??
後を付けてみました。|д゚)|д゚)|д゚)
ハッΣ(゚Д゚)気づかれた。そして、スマイルをw
手に持っているのは、マグネット付の鉄吸着器(釘拾い)
現場に落ちているクギやネジを拾う道具です。試しに私もやってみました。w
最後は現場監督にプレゼントさせて頂きましたよw
以上!
次回もお楽しみにー(*´▽`*)
・構造見学会を開催致しました
皆さま、こんにちは(´∀`)
今日は寒いですねぇ、おまけに雨も降っていますし・・・
靴下を2枚履いていますが、足元がなかなか温まりませんorz
現在相模原の気温、4℃。w
雪、降らないといいのですが
さて!
こんな今日のお天気とは打って変わって、先週末のお天気は良かったですよね
そんな日に、当物件の構造見学会を開催致しましたヽ(´▽`)/
2日間の開催で7組のお客様にご来場いただきましたよー
見学会開催中!のシートも張りましたよー
これ、結構目立つんです
初日のスタッフはこちら。
現場監督さんにも写っていただきました
それにしても中央2人はどこを見ていたのでしょうか(笑)
準備も朝礼も終わり、見学会スタートです!!
あ!今回から構造見学会でも、抽選会をやることになったのです
しかも、ガラガラ。
クジの時よりもテンション上がりますよねーw
構造見学会ですが、完成したお部屋もご用意させていただきました
これだと、構造段階と2パターン見ることができますね!!
間取は2LDKになります
ちなみに。
1階は事務所で、管理会社さんの長津田不動産さんの事務所が入るそうですよー(´∀`)
見学会中ですが、職人さんがせっせと働いていました
もちろん安全第一で
そして、来場されたお客様に怪我がないよう充分に配慮していました!!
その工事中の様子はまた、次回のブログでご紹介しますね
ではッ
次回もお楽しみにー
・工事の進捗状況
皆さま、新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
新しい年が来ると、ナゼか気合が入りましが例年それも長続きせず・・・。
今年こそは!気合入れっぱなしで頑張ろうと思いますw
そして、今週末は当物件の構造見学会
建設途中ですが、見学ができるようになっております^^
ご興味のある方はぜひ
さてッ!
先月のクリスマスに現場取材に行って参りましたので、工事の様子をお伝えしたいと思います
お天気も良かったので、やるぞうも映えますね!!
では、さっそく中の様子をご紹介しまーす
階段を登り、イキナリ職人さん!作業中を撮影させていただきましたアリガトウゴザイマス
目地にコーキング材を充填したあと、表面をヘラで整えているところです
コーキングは、機密性・防水性のために隙間を埋めていく作業になります。
続きまして。
ちょーっと遠いですが、こちらはクロス張りを行っている職人さん
前回ご紹介した、クロスを張る前にパテで処理する
下地処理が施されている部分もありますねッ
上の階ではタイルが張られていました
タタキという道具を使って、タイルを叩きながらもみ込むように張っています
タイルは、45二丁掛けタイルを使用しています(´∀`)
お!張られていますね
とあるお部屋での一枚。床が2段になっていますね
二重床工法となっております。
このように空間を設けることで、配管などのメンテナンスが容易に出来るのはもちろんの事、
保温性や遮音性も期待が出来ます
床の下地材にはパーティクルボードを使用し、その上にフローリングを張っていきます
こちら、ほぼほぼ完成のお部屋ですw
見学会では、構造段階はもちろんご覧頂けますが、既にこのようにほぼ完成しているような
お部屋もございますので、ぜひ見に来てくださいね(*゚▽゚*)
以上!
今回はここまでになります次回もお楽しみにー