2016年2月アーカイブ
☆完成見学会IN南橋本☆
みなさま、こんにちは昨日はお天気になったのに、今日はまたまたどんよりとした
お天気ですね心なしか気持ちもドンヨリしてしまうので、やっぱり私は「晴れ」が好きです
さて、昨日・一昨日と先日お知らせをしたとおり、当物件は「完成見学会」を開催致しましたーーーぁ
初日は何と雨寒すぎてお腹と背中にカイロを貼って過ごしました
現場へ到着すると早速準備。
営業部お揃いのジャンパーで準備をしますが、最近はこのジャンパーもなんだか寒く感じます
早く、春のポカポカ陽気にならないかなーーー。
そして、準備が整うと「朝礼」です当日の注意事項や予定などを報告していよいよ
見学会スタートです
お天気が悪いからお客様来られるかなーなんて思ってたら、早速!
建設途中から気にかけて下さっていたようで、「出来たのねー」なんて言いながら
お出かけの途中のようでしたが、顔を見せてくださいました
「完成見学会」と言うのは、どうしても、「お部屋を探している人」のためのものと思われがちですが、
実はそうではなく、勿論「お部屋探し」の方にも見て頂きたいのですが、賃貸経営を検討されている方、
「鉄筋コンクリート造」で建物を建てようかと検討されている方にも是非見て頂きたいイベントなのです
朝日建設の「鉄筋コンクリート造」の建物の性能を直接体感して頂くチャンスだからです
土曜日はとっても寒かったのですが、室内のエアコンを「22度」でつけているだけで、
ものすごく部屋全体が暖かくなるんです
これは継ぎ目の無い「コンクリート」の構造体で、しかもお部屋を囲うように断熱材がついていて、
2重サッシにすることで外気を室内に伝える事が無いんです
これは文字を見ても「ふーん」と言う感じですが、実際にお部屋に入ってみると改めて
実感できるんです。
このように、お客様自身で体感して頂く為に見学会を開催させて頂くのです。
2日間の見学会で20組のお客様にご来場を頂く事が出来ました
しかも上の写真でも分かるように、実はオーナー様へのお引渡しの前に満室になっているんです
賃貸経営って「空室」からスタートするのはオーナー様はとっても不安な事だと思います。
それが、お引渡し前に「満室」だと安心して賃貸経営をして頂けますよね
次回は完成した建物のご紹介をしますので、お楽しみにー
毎日ニュースが更新されるHPはこちら
☆ニュースに!!☆
みなさま、こんにちはーーーー
昨日は何故か右手の指の股(水かきみたいなところ)にアザが出来ていました
ポッコリ腫れていて相当な勢いでぶつけた感じなのですが、全く記憶に無く・・・・。
最近めっきり物忘れの激しい私です
さて、今日はニュースです
当物件の完成見学会のお知らせが「タウンニュース」に掲載されました
タウンニュースは地域情報誌なので、相模原市の方の新聞に挟まっているはずですよ
是非チェックしてみてください
お知らせでした!!見学会は今週末ですよーーーーーーーー
ちなみに、構造見学会はこんな感じでした↓↓↓
毎日ニュースが更新されるHPはこちら
☆完成見学会を開催致します☆
みなさま、こんにちはーーー
昨日はものすごい強風&気温でしたね。出かけた先では子どもが半そでを着ていました
と思ったら今日は強風&冷気・・・・。今は雪まで降っているようです
ココまで天候がバラバラだと・・・・身体が持ちません
さて、今日はお知らせですっ今週末月日(土)日(日)の2日間で
イベントを開催致します
「完成見学会」でーーーす
お引渡し前に建物の中に入るチャンスはこのイベントだけ
日間とも10:30から16:00まで開催しておりますので是非ご来場下さいね
お待ちしておりますょどんな建物に出来上がっているか楽しみですね
毎日ニュースが更新されるHPはこちら
☆内装工事その後☆
みなさまこんにちは
毎日、毎日空気が乾燥していますねー。これ以上シワが増えたら
アイロンでもかけないと顔の表情が分からなくなりそうです笑
さて、冗談はこれくらいにして、現場の様子をご紹介致しますねっ
これは?どの部分だか分かりますか?
こちらは、「床」になります。コンクリートの躯体から少し上げた状態で実際に私たちが踏む「床」を
作るのです。
これを「置き床」といいます。
そしてこの「置き床」と躯体の床の間に給排水の管が通されている状態になります。
こうする事により、メンテナンスが必要になった時には、必要な部分の床(フローリング)を
剥がすだけで作業が出来るのです。
そして、直接躯体に物音と、冷気が伝わりにくいという2役を持っているんですよ
丁度この部分水周りが付くところです。こうやって置き床からピョッコリ配管が出ています
こちらは、職人さんが壁に何かしていますねー。微妙な模様が出来ていますが、これは
もちろん悪戯ではありませんよ
LGSにボードを貼り、クロスを貼る前にビスの穴や、ボードのつなぎ目を補修パテで埋めている
ところです。この後紙やすりのようなものでパテとボードの段差をなくして、下地の準備OK
そして、クロスを貼るとこのような感じになります。(ちょっと写真が暗くてすみません・・)
クロス同士のつなぎ目等も本当に分からないようになっているのでさすが職人さん
我が家のクロスも張り替えて下さいーーーー!!なんてwww
外壁工事の様子です。
こちらも躯体の表面は意外とデコボコしているので、モルタルで補修をして、表面を洗浄した後
タイルを貼っていきます
あれ?タイルの表面が汚れている・・・・・?
これは汚れているのではなく、目地を埋めるためタイルの上からモルタルを塗り込むのです。
その後、水を含ませたスポンジで表面を洗うとキレイなタイルが出てくるのです
私のような素人は「落ちないんじゃないの」と心配になりますが、これが本当にキレイになるんです
こんな感じ
そして、外壁のタイル工事が終わるとーーーーーー!!
足場が解体されますーーーーじゃじゃじゃーーーーん!!これが建物の
全貌ですよ途中に白いタイルでアクセントがつけられていますね
完成も間近ですよそれでは今日はココまで
次回をお楽しみに
【お知らせ】大好評に付き、お申し込み可能なお部屋は
号室のみとなりました
お問合せは当社不動産部まで⇒0120-690-900
不動産部の奮闘気はこちらから⇒ポチリ
毎日ニュースが更新されるHPはこちら