躯体工事の最近のブログ記事

☆2階スラブコン打設

 

みなさまこんにちは(^∇^*)/

 

こちら本社のある相模原市中央区は

青空が見えておりますsun

 

最近は雨が続きますねぇーsweat02

私事ですが来週より社員旅行なので

お天気がよくあってほしいものです(´-`;)

 

さて、現場監督さんより

現場の様子を送って頂きましたのでお伝えいたします(・_・  )ゞ

 

前回の現場の様子はコチラ

 

P8230023.JPG

 

こちらが前回立てていたスタットボードを上から見た図ですeye

矢印の部分をコンクリートが流れます!

 

キャプチャ.PNG

 

こちらエントランス部分にあたる場所には

打ち込まれたコンクリートからの圧力を支持するサポート

と呼ばれるものが立っていましたrock

 

P1000767.JPG

 

この下から支持することを

型枠支保工と言いますflair

 

このサポートは1本1から2トンの荷重を支えることができますo(○`・д・´○)ノ

 

 

このサポートの上に2階の床(=2階のスラブ)をつくる

型枠と断熱材(スタイロフォーム)が敷かれます

 

P82700271.JPG

 

その上から配筋が行われますrock

 

P829003112.JPG

 

そして コンクリート打設ですo(○`・д・´○)ノ

 

P9010021.JPG

 

完了( ̄^ ̄)ゞ

 

P9020022.JPG

 

1階が立ち上がりました( ゚▽゚ ノノ゙☆パチパチパチパチ

 

今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

 

 

☆1階躯体工事

 

みなさまこんにちは(^∇^*)/

 

雨が降り出した淵野辺ですrain

来週はまた台風がやってくるみたいですね・・・

しかも一度Uターンをし、パワーアップして関東を直撃するそうな・・・

災害や事故が起こらないといいのですがdespair

 

 

 

さて、先日現場の方へ行ってまいりましたので

工事の様子をお伝えいたします(・_・  )ゞ

 

前回、基礎のコンクリートが打ち終わりましたね!

基礎コン=1階床部分ができ、

今回は1階壁部分の工事の様子になります(・_・  )ゞ

 

 

こちら外からの様子eye

 

IMG_4117.JPG

 

足場が見えるようになりました!!

 

中では1階壁の型枠が建てられ、室内側には配筋が行われていました!

 

IMG_4133.JPG

 

 

IMG_4124.JPG

 

鉄筋についているこの丸いもの・・・search

 

IMG_4136.JPG

 

こちらはドーナツ型スペーサー

 

fullmoon コンクリートを打設する際に鉄筋がずれてしまわないよう固定させる

fullmoon 必要なコンクリートのかぶり厚さを保つ

(かぶり厚さ・・・鉄筋からコンクリート表面までの最短距離)

 

と、設計通りの強度を得るための重要な2つの役割を担っていますrock

 

 

その後、室内側にスタットボードを立て

型枠とスタットボードで鉄筋を挟んだ状態にします!

 

IMG_4127.JPG

 

この型枠スタットボードの間にこの先、コンクリートが流れていくことになります!!

 

現場の様子は以上です(・_・  )ゞ

 

次回、スタットボードのご説明をしたいと思います!!

 

 

では、みなさまくれぐれも台風にはお気を付け下さい(´-`;)

 

 

 

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

 

 

現場日記一覧

 

くわしいお問い合わせはこちら

 

<  前のページ