★2階スラブ配筋をおこないました
みなさま、こんにちは
制限のないゴールデンウイークが、もうすぐ始まります
久しぶりですね(*'∀')
私もいくつか予定があるので、とっても楽しみです
では、工事の様子をご紹介いたします。
今回ご紹介する工事は2階のスラブ配筋です(._.)
鉄筋の下に敷きこまれている白いモノは、断熱型枠材。
断熱材と型枠材の2つの役目をする材料です。
壁の内側にも使われております。
鉄筋は、上下に二重に配筋されています。
鉄筋の下にある大きさの違うグレーのモノは、
断熱型枠材から鉄筋までの距離を一定に保つために、
設置されているスペーサーです。
大きい方は上段、小さい方は下段の鉄筋のスペーサーとなっています
壁の配筋を上からのぞくとこのようになっていました。
何にも見えないです( ゚Д゚)何か落としたら終わりですね。笑
階段はこのように配筋されます。
それから型枠を設置。
そしてコチラが1階フロアから天井(2階スラブ)を見上げた写真。
床から天井にかけて立っているのはサポートです。
そしてその上にバタ角、角パイプ、断熱型枠材が設置されております。
サポートは1本で1トンを支えることが出来ると言われる力持ち。
これらを使ってスラブを支えることで、
コンクリートを打設し、コンクリートが硬化するまで、支えることが出来るのです
次回は、
1階の立ち上がりコンクリート打設の様子をご紹介いたします(`・ω・´)ゞ