躯体工事の最近のブログ記事

☆上棟致しました

皆さまこんにちはsun

 

予報は曇りでしたが、晴れて良かったですhappy01

明日はあじさいメイツ主催の市のソフトボール大会ですup

優勝出来るよう、応援したいと思いますrock

 

 

 

さて、現場の様子をお伝え致しますsign01

今回は、いよいよ上棟です(^O^)

 

2005-02-15 11.07.21.jpg

 

搬入されたコンクリート!

計算した強度があるか、現場で品質検査を行いますsearchshine

 

 

簡単に言いますと、、、

生コンの軟らかさ・温度・空気量を量りますdash

 

2005-02-15 11.07.32.jpg

 

「スランプ」というのが、軟らかさや流動性の値ですflair

 

高さ30cmのスランプコーンというバケツに生コンを入れて、

コーンを外した時に、どれくらいの生コンの山が沈んだかを測ります。

 

 

一般的には、スランプ値は15から18cmの間で施工するようになっております。

 

 

 

 

 

 

・2階立ち上がり 最上階スラブコンクリート打設完了

 

5-8 (2).JPG

 

5-8 (3).JPG

 

無事、上棟となりましたぁup(^O^)

 

 

内装工事も始まっているので、次回またお伝え致します。

お楽しみにーpaper

 

 

 

【入居者募集中】

 

201506061308_0001.jpg

searchクリックで大きくなります

入居をご希望の方はこちら

 

 

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

やるぞう君ご紹介(やるぞう君に清き1票をshine

 

 

 

 

☆2階躯体工事

皆さま、こんにちはhappy01

 

いいお天気が続いていますねsun

明日はかなり暑くなるみたいなので、熱中症にお気を付け下さいpaper

 

 

 

さて、現場の様子はというと!

 

2005-01-29 09.12.42.jpg

 

2階の躯体工事へと入りますdash

現場の前に、クレーン車がsign01

 

2005-01-29 09.10.38.jpg

 

 

 

何をするのかと言いますと、コチラsign03

鉄筋材の搬入ですflair

 

2005-01-29 09.39.10.jpg

 

ワイヤーロープを固定し、クレーンで吊り上げていきますrock

 

直接あるいはワイヤーロープなどで荷物をクレーンなどの

フックに掛ける作業を玉掛けと呼びますflair

 

 

 

?玉掛け作業をするには?

ワイヤーなどを掛ける場合はもちろん、外す場合も玉掛け作業に含まれるので、

荷物の移動先で掛けた人間と違う人間がワイヤーを外すような場合は

外す作業にも資格が必要となります。

 

 

2005-01-29 09.49.32.jpg

 

 

 

 

 

写真は2階!

外部面の型枠が建て込まれ、壁配筋が行われていますflair

 

2005-01-30 09.25.29.jpg

 

 

 

2005-01-30 09.25.50.jpg

 

 

 

 

 

 

壁配筋が終わると、型枠を返していきますが、、、

 

4-7 (5).JPG

 

内部の型枠はコチラsign01スタットボードですsign03

 

スタットボードは、

断熱型枠材!で、プラス内装材の下地にもなる優れものshine

 

 

詳しくはこちら→searchスタットボードとは??

 

 

 

4-7 (4).JPG

 

スタットボードはスラブ面にも敷きこまれますよhappy01

 

 

 

 

 

 

こちら現場の近くのマンホールeye

 

4-7 (9).JPG

 

市の花、ツツジshine

 

市民にゆかりの深いもの・親しみのあるもの・都市緑化にふさわしいもの

などなどを考えて、

多くの候補の中から市民投票で選ばれたそうですflair

 

 

 

 

 

ちなみに、、、、

 

 

 

 

 

百合丘の地名の由来になったと伝えられている、ヤマユリ

 

かつては、麻生区の様々な地域に生してたようですが、

現在は容易に見ることが困難になってきているようです。。。ザンネンsadsweat01

 

 

 

そこで、現在では復活再生を目的とするsearch植栽活動が、取り組まれているようですhappy01

 

ヤマユリが沢山咲くのが楽しみですねheart04

 

 

 

 

それでは次回の更新をお楽しみにッpaper

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

やるぞう君ご紹介(やるぞう君に清き1票をshine

 

 

☆配筋検査って?

皆さま、こんにちは!

 

虎と牛taurusに追われる夢を見ました(笑)

夢占いによると、体調不良のようです。。。

年齢的にも、健康管理に気を付けていきたいものですsad

 

 

 

さて、現場の様子をお伝えしますpaper

こちら、1階の躯体工事の様子です(*´∇`*)

 

2005-01-12 15.48.56.jpg

 

外部面の型枠が建て込まれ、壁配筋がされました!

 

 

壁の配筋が終わると、配筋検査を行いますsearchshine

 

2005-01-11 14.52.42.jpg

 

開口部廻りに補強の鉄筋が入っているか、
ダブル配筋、鉄筋の太さ、ピッチ・・・などなど。


立会いは設計係長の松下です。
図面を描いたら、その通りに施工されているか監理者よってしっかり検査ッrock

 

 

 

↓しっかりと記録も残しますsign01

 

2005-01-12 15.20.23.jpg

 

 

2005-01-12 15.25.15.jpg

 

 

2005-01-12 15.31.36.jpg

 

 

 

 

工程は少し進み、

こちらは2階スラブの配筋検査の様子ですeyeshine

 

2005-01-23 16.59.36.jpg

 

こちらもしっかりと検査を行いますよーhappy01

 

 

 

問題なし!

 

となると、いよいよお次はコンクリートの打設となりますsign03

 

2005-01-24 11.33.49.jpg

 

1階立ち上がり2階スラブのコンクリート打設です。

 

 

 

2005-01-24 11.34.11.jpg

 

壁→スラブの順に打設していきますッhappy01

 

 

2005-01-24 13.02.22.jpg

 

打設が終わると、工事は2階躯体工事へと入りますrun   runrun run

それでは、次回の更新をお楽しみにーpaper

 

 

見学会情報はこちら

朝日建設のHPに戻る

やるぞう君ご紹介(やるぞう君に清き1票をshine