仕上工事の最近のブログ記事

☆テニスコート完成☆

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

今週末は隅田川の花火大会が開催されますsign03

が。

台風が直撃するかもしれないという危機sign03

夏の風物詩。無事に開催となってほしいものですね。。。

 

さてそれでは、現場の進捗をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_3477.JPG

 

コートの塗装が完了いたしました!!

 

IMG_3459.JPG

 

今回、コートの塗装にはオリンピックやUS・OPEN等の世界大会の会場でも

使用されている「デコターフ」というものを使用していますflair

 

IMG_2932.JPG

 

IMG_2925.JPG

 

こちらは、3層目の塗装が行われた状態です。10層の塗装を行う中で、

3層目からゴムチップ入りの塗装を施しています。

 

IMG_3447.JPG

 

IMG_3471.JPG

 

鮮やかなコートに仕上がりましたshine

これにて、屋内コートは完成となりました!!

 

次回からはクラブハウスの工事をご紹介いたします(・_・  )ゞ

それでは、今回の現場日記は以上です!!

 


 

tennis完成予想パースtennis

 

20180web4-14-2018.jpg

2018年9月完成予定

 

キャプチャ.PNG

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

朝日建設へのお問い合わせはこちら

☆完成したら見えない部分を覗き見!クラブハウス仕上工事02

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

W杯、日本代表、惜しくも負けてしまいましたね(´Д`;)

ですが、とても見ごたえのあるいい試合でございましたsign03

サポーターにいい夢を見せて頂いた選手に感謝ですsign03

 

さて、少々寝不足となってはおりますが

現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_2392.JPG

 

今回はクラブハウス部分の仕上工事の様子をご紹介いたします。

 

IMG_2406.JPG

 

こちらは屋根になります。

以前ご紹介したコート側の屋根葺きと同様のものを使用し、

クラブハウス側にも屋根が葺かれましたpaper

 

IMG_2408.JPG

 

断熱材を咬ませながらガルバニウム鋼板を敷き詰めます。

 

IMG_2697.JPG

 

敷き込みが完了致しました( ̄^ ̄)ゞ

右奥に出っ張っているものは、補給水槽の土台になります。

緊急時に使用する水槽がこの先設置されますflair

 

また、内装の仕上げも進んでおります。

こちらはクラブハウスとコート側の建物を仕切る、耐火間仕切りになります。

 

IMG_2422.JPG

 

壁の骨組みとなる部分に使用しているのはLGSという軽量鉄骨材になりますflair

耐火に優れ、木のように湿気による反りなどが起こりにくいのが特徴です。

 

IMG_2397.JPG

 

天井と床に同素材でコの字型をしたランナーというものを打ち付け、

そこにランナーより数ミリ細い縦のLGS(スタッド)を設置しております。

 

IMG_2426.JPG

 

間仕切り材の設置が完了した部分からは、耐火ボードの貼り付けが施されます。

当建物は建築基準法で定められた防火区画になりますので、

厚みの異なる2枚の耐火ボードをコート側とクラブハウス側にそれぞれに貼り付けていますflair

 

IMG_2684.JPG

 

貼り付けが完了致しました!!

続きまして、こちらは1階部分。配管工事が始まっております。

 

IMG_2676.JPG

 

転がし配管という設置方法で、

この先上に床が敷かれますので配管自体は床下に隠れますflair

 

IMG_2680.JPG

 

2階部分の排給水管は、1階天井に設置され、

こちらは1階の天井板の中に隠れます。

 

それでは、今回の現場日記はここまでです(・_・  )ゞ

次回は、コート側の進捗をご紹介いたします!!

 


 

tennis完成予想パースtennis

 

20180web4-14-2018.jpg

2018年7月完成予定

 


 

キャプチャ.PNG

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

朝日建設へのお問い合わせはこちら

☆完成したら見えない部分を覗き見!テニスコート仕上工事01

 

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

夜中の日本代表戦は盛り上がりましたね!!!!

絶賛、わたくし寝不足でゴザイマス!!笑

 

ですが、寝る間を惜しんでも見ごたえのある試合でございましたhappy01

次の試合も夜中のキックオフですが全力で応援したいと思いますrock

 

それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_2428.JPG

 

今回はコート側の工事の進捗をご紹介いたします。

 

IMG_2078.JPG

 

コートの塗装が始まっております!!

コートは10層の塗装が施されるそうで、こちらは2層目になります。

 

IMG_2214.JPG

 

アスファルトによるわずかな凹凸を水平にするための不陸調整を行っています。

一方、天井では照明の取り付けが行われていますflair

 

IMG_2425.JPG

 

IMG_2223.JPG

 

設備屋さんが高所作業車に乗り、照明の取り付けを行います。

 

IMG_2402.JPG

 

夜でもピカーーーーーっとコート照らしてくれます(☆∇☆ )!!

夏場の涼しくなった時間にもプレーが楽しめそうですねnote

 

IMG_2398.JPG

 

シャッター部分の塗装も仕上がっております!!

 

IMG_2221.JPG

 

それでは今回の現場の様子はここまでです(・_・  )ゞ

次回もお楽しみにッscissors

 


 

tennis完成予想パースtennis

 

20180web4-14-2018.jpg

2018年7月完成予定

 

キャプチャ.PNG

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

朝日建設へのお問い合わせはこちら

☆完成したら見えない部分を覗き見!クラブハウス仕上工事01

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

今日は梅雨の中休みでしょうか(。・ω・。)

久しぶりの気持ちの良いお天気ですsun

また、この先雨が続くようですので

お洗濯は今日がチャンスですよっ!!

 

それでは、現場の様子をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_2231.JPG

 

今回はクラブハウスの仕上工事の様子をご紹介いたします。

 

IMG_2211.JPG

 

壁の無かった躯体にALCの壁が取り付けられました!

ALCとはAutoclaved Lightweight Aerated Concreteの略で

高温高圧蒸気養生された軽量気泡コンクリートになりますflair

 

簡単にまとめるとコンクリートの板ということです

 

IMG_2217.JPG

 

取り付けには、まず、ALCを載せる(受ける)金物(定期アングル)が設置されます。

そこにALCの設置が行われます!!

開口部には補強とサッシが溶接できるように鉄骨のアングルも

取り付けられています。

 

続きまして、サッシの取り付けです。

 

IMG_2213.JPG

 

先程取り付けを行った鉄骨とサッシを鉄筋を溶接して取り付けます。

 

IMG_2216.JPG

 

IMG_2212.JPG

 

サッシの取り付け完了です( ̄^ ̄)ゞ

 

それでは、今回の現場日記は以上です(・_・  )ゞ

 


 

tennis完成予想パースtennis

 

20180web4-14-2018.jpg

2018年7月完成予定

 

キャプチャ.PNG

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

朝日建設へのお問い合わせはこちら

☆完成したら見えない部分を覗き見!土間・デッキコン打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/

 

今日は父の日でゴザイマスheart02

私も今日は父親に感謝を伝えたいと思います!!

 

さて、それでは現場の進捗をご紹介いたします(・_・  )ゞ

 

IMG_1941.JPG

 

前回土間配筋(1階床の配筋)が施された状態となってた、クラブハウス。

2階のデッキ部分はコンクリートのひび割れ防止の補強で

ワイヤーメッシュ(網状の鉄筋)を配筋した状態となっておりました。

 

IMG_1934.JPG

 

IMG_1919.JPG

 

ちなみに土間の鉄筋(1階)は二重に配筋されています。

このような配筋をダブル配筋と言いますflair

ダブルにすることでコンクリートの厚みも増しますので、

より強度のある建物が期待できます( ̄^ ̄)ゞ

 

また鉄筋には各用途に応じたスペーサーというものが取り付けられています。

 

IMG_1935.JPG

 

この上のオレンジ色のものがスペーサーです。

 

IMG_1920.JPG

 

こちらのワイヤーメッシュの下にあるものもスペーサーです。

スペーサーはコンクリート打設を行う際に鉄筋がずれてしまうのを防ぐとともに、

鉄筋周りのコンクリートのかぶり厚さを一定に保つ役割を担ってますflair

 

そして配筋が完了し、

1階の土間コンクリート・2階のデッキコンクリートの打設になります!!

 

IMG_1942.JPG

 

基礎コン打設以来の登場となりました、生コン車とポンプ車です!!

 

IMG_1977.JPG

 

これまでのコンクリート打設と同様、職人さん総出で作業が進められていきます!

 

IMG_1972.JPG

 

規定の厚みが確認された部分からはトンボを使った均し作業が行われておりました!

 

IMG_1971.JPG

 

そして、打設完了です( ̄^ ̄)ゞ

 

IMG_1947.JPG

 

IMG_1950.JPG

 

時間が経ち、硬化した現在はこのような状態になっております!!

 

IMG_2218.JPG

 

また、コート側のシャッターの塗装も完了しておりました( ̄^ ̄)ゞ

 

IMG_2215.JPG

 

徐々に仕上がってきております!!

それでは今回のブログは以上になります(・_・  )ゞ

 


 

tennis完成予想パースtennis

 

20180web4-14-2018.jpg

2018年7月完成予定

 

キャプチャ.PNG

 

朝日建設HP

イベント・見学会情報

現場日記一覧

 

朝日建設へのお問い合わせはこちら

<  前のページ   >