☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|1階コンクリート打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


立春を過ぎましたが、

相変わらず寒いですね(*_*)

今週は関東でも雪が降るとか・・・。

身体を冷やさない様、温かくして過ごしたいと思います。


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(_ )


273225400_630072934886488_8991526782566119082_n.jpg


前回、1階躯体の建込みの様子をご紹介させていただきました当現場。

スラブ配筋までの建込みが完了し、

前日1階立上りのコンクリート打設が行われました!!


273125786_640008083932501_6774291919931838442_n.jpg


こちらは打設直前の躯体です。

設計監理者が立会い、配筋図をもとに正しく配筋されているか、

配筋検査を行った状態となっています。

検査では主に鉄筋の長さ・太さ・鉄筋径、かぶり厚さの確認を行います。


273275633_110655718095825_4903932000633039781_n.jpg


無事検査に合格し、打設です。


20220203_120108.jpg


スラブにある程度コンクリートが流し込まれると

トンボを使い均します。

最後は均した部分を金鏝で更に表面を滑らかに仕上げ

打設完了となります。


20220203_120112.jpg


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定




賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報

☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|1階躯体工事

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


躯体工事に取り掛かっている、当現場。

現在、1階躯体の建て込みを行っております!


IMG_1967.JPG


壁の建込みが完了し、

本日は梁の配筋を行っておりました。


IMG_1964.JPG


IMG_0885.JPG


前回もご紹介しましたように、

当現場は柱や梁などの軸組で建物を支える

ラーメン構造です。


IMG_7028.JPG


こちらが梁となる鉄筋です。

梁配筋は梁の型枠が立込まれてから行われるのですが、

この狭い型枠の間で配筋を行うことは困難ですので、

まずは、浮かせた状態で配筋を行います。


IMG_0882.JPG


梁の両サイドにパイプ馬(鉄筋馬)と呼ばれる器具を配置し、

梁主筋の下に通した単管を両サイドのパイプ馬に掛けることで

宙に浮かせたような状態にしています。


IMG_0887.JPG


梁配筋が完了したところで、パイプ馬と単管を抜き、

梁を型枠内に落とし込む、梁落としというものを行います。


IMG_1961.JPG


梁落としが完了すると、スラブの配筋が行われ、

その後1階立上りのコンクリート打設が行われます!


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定




賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報

☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|躯体工事スタート

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


今朝ほど始業前に水の入った未開封の段ボールを

カッターで開封したのですが、

刃があったってしまったようで、

2本から水漏れが・・・・(*_*)

500ml2本。早めに消化したいと思います。笑


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


image2.jpeg


前回、基礎コン打設が行われ、

基礎が立上がりました当現場。

これより躯体工事が本格的に進んでまいります!!


IMG_1758.JPG


こちらは柱筋と呼ばれる部分の鉄筋です。


IMG_1759.JPG


この柱筋の縦に伸びている太い鉄筋が柱主筋、

柱主筋を囲っている細い鉄筋がフープ筋と呼ばれるものになります。

杭から続く柱主筋は圧接を繰り返し、

最上階まで伸びていきます!


IMG_1755.JPG


ちなみに当現場は、ラーメン構造でございます。


工事006.jpg


柱や梁などの軸組によって、建物を支える構造の事を

ラーメン構造と言います。

この構造は5階以上の背の高い建物に多く採用されます。


一方、背の低い建物に多く採用されるのが壁式構造です。

こちらは壁で建物を支える構造となっております。


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定




賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報

☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|基礎コンクリート打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


それではさっそく現場の様子を

ご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_0912.JPG


前回、基礎の建込み完了の様子をご紹介いたしました当現場。

12月末、基礎のコンクリート打設が行われました!


IMG_0910.JPG


現場にコンクリートを運んでくるのは、

手前のコンクリートミキサー車生コン車)でございます。


そして奥の重機がポンプ車といい、

生コン車からコンクリートを受け、

現場の打設ポイントに圧送しています。


IMG_0911.JPG


IMG_0464.JPG


ポンプ車から伸びた太いホースから

コンクリートが流し込まれていきます!!


IMG_0463.JPG


作業は順調に進み、無事打設完了となりました!!


次回より、躯体工事に入ります!

それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定



賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報

☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|基礎建込み

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


毎日、毎日、

本当に寒いですね、、、(*_*)

去年はここまで冷え込まなかったような、、、


極暖を追加購入しようと思います。笑


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_0894.JPG


前回、耐圧コンの打設の様子をご紹介させていただきました当現場。


IMG_0895.JPG


コンクリートが硬化し、地足場が解体され、

1階スラブ(=床)の工事が進められております!


IMG_0896.JPG


コンクリートを流し込む部分(鉄筋を囲うように)に、

コンクリートパネル(=コンパネ)と呼ばれる板が建込まれ、

床には一部、断熱材が敷かれ、

取材時は、床の配筋まで完了した状態となっておりました。


IMG_0899.JPG


青い板状のものが断熱材です。

スタイロフォームと呼ばれるものになります。

完全に独立した無数の気泡でできた発泡体の断熱材で、

断熱性能の劣化を防ぐための耐水性に優れた素材となっております!


IMG_0900.JPG


床の配筋まで完了しておりますので、

まもなく基礎の立上りです!


それでは、今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定



賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報

<  前のページ   >