2022年1月アーカイブ

☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|1階躯体工事

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


躯体工事に取り掛かっている、当現場。

現在、1階躯体の建て込みを行っております!


IMG_1967.JPG


壁の建込みが完了し、

本日は梁の配筋を行っておりました。


IMG_1964.JPG


IMG_0885.JPG


前回もご紹介しましたように、

当現場は柱や梁などの軸組で建物を支える

ラーメン構造です。


IMG_7028.JPG


こちらが梁となる鉄筋です。

梁配筋は梁の型枠が立込まれてから行われるのですが、

この狭い型枠の間で配筋を行うことは困難ですので、

まずは、浮かせた状態で配筋を行います。


IMG_0882.JPG


梁の両サイドにパイプ馬(鉄筋馬)と呼ばれる器具を配置し、

梁主筋の下に通した単管を両サイドのパイプ馬に掛けることで

宙に浮かせたような状態にしています。


IMG_0887.JPG


梁配筋が完了したところで、パイプ馬と単管を抜き、

梁を型枠内に落とし込む、梁落としというものを行います。


IMG_1961.JPG


梁落としが完了すると、スラブの配筋が行われ、

その後1階立上りのコンクリート打設が行われます!


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定




賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報

☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|躯体工事スタート

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


今朝ほど始業前に水の入った未開封の段ボールを

カッターで開封したのですが、

刃があったってしまったようで、

2本から水漏れが・・・・(*_*)

500ml2本。早めに消化したいと思います。笑


さてそれでは、現場の様子をご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


image2.jpeg


前回、基礎コン打設が行われ、

基礎が立上がりました当現場。

これより躯体工事が本格的に進んでまいります!!


IMG_1758.JPG


こちらは柱筋と呼ばれる部分の鉄筋です。


IMG_1759.JPG


この柱筋の縦に伸びている太い鉄筋が柱主筋、

柱主筋を囲っている細い鉄筋がフープ筋と呼ばれるものになります。

杭から続く柱主筋は圧接を繰り返し、

最上階まで伸びていきます!


IMG_1755.JPG


ちなみに当現場は、ラーメン構造でございます。


工事006.jpg


柱や梁などの軸組によって、建物を支える構造の事を

ラーメン構造と言います。

この構造は5階以上の背の高い建物に多く採用されます。


一方、背の低い建物に多く採用されるのが壁式構造です。

こちらは壁で建物を支える構造となっております。


それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定




賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報

☆横浜市西区の事務所併用自宅ビル|基礎コンクリート打設

みなさま、こんにちは(^∇^*)/


それではさっそく現場の様子を

ご紹介させていただきます(・_・ )ゞ


IMG_0912.JPG


前回、基礎の建込み完了の様子をご紹介いたしました当現場。

12月末、基礎のコンクリート打設が行われました!


IMG_0910.JPG


現場にコンクリートを運んでくるのは、

手前のコンクリートミキサー車生コン車)でございます。


そして奥の重機がポンプ車といい、

生コン車からコンクリートを受け、

現場の打設ポイントに圧送しています。


IMG_0911.JPG


IMG_0464.JPG


ポンプ車から伸びた太いホースから

コンクリートが流し込まれていきます!!


IMG_0463.JPG


作業は順調に進み、無事打設完了となりました!!


次回より、躯体工事に入ります!

それでは今回の現場日記は以上です(・_・ )ゞ




完成予想パース

hp - コピー.jpg

2022年秋完成予定



賃貸経営をご検討の方
戸建注文住宅の建設をご検討の方
朝日建設の「現場見学会」情報