☆2階建込工事
みなさま、こんにちは
明日は、雨が降るらしいです。。。
私は社員旅行で、京都・大阪へ行く予定なのですが、
雨か
京都・大阪は、せめて曇っていますように(>_<)
現場の様子をご紹介致します。
現場は、2階の躯体工事を行っておりました(●^o^●)
スタットボードの建込中です!
スタットボードと型枠の間は、このようになっております
白い断熱材パットが、役目を果たしているのが見えます
断熱材パットについては【前回の日記】をご覧ください。
搬入されたスタットボード。
更に、
同じ階の別の場所では、スラブ工事に差し掛かる為の作業を行っていました(^○^)
この四角い角材は、「バタ角」と言います
バタ角はスラブ工事をする時に、サポートの上に並べられます。
並べられたのが上の写真
その上にパイプを交差するように並べられ、
上からかかる荷重に対してさらに強度がでます
さらに、パイプの上にはべニア板がひかれます。
ちょっと見えずらいですが、こんな感じになります(._.)
以上!
2階躯体工事の様子でしたッ(●^o^●)
☆2階躯体工事
みなさま、こんにちは
台風が無事過ぎ去り、
夏のような天気が続いておりますね
これが残暑ってやつですね…
体調を崩さないように、お気をつけください!!!
では、現場の様子をご紹介致します。
【☆前回の様子】から工事は進み、2階の躯体工事を行っておりました(・o・)
今回は、ちょうど配筋作業を行っているところでした
そして、下の写真の鉄筋に設置されている丸いモノ
コチラが、壁の配筋の時に使われているスペーサーです
コンクリートの厚さが一定にする為に設置されています。
スラブ用のスペーサーは【☆このブログ】をチェックして下しさい(^_^)/
スペーサーの他にもこんなモノがついておりました
コチラは、以前ご紹介した【☆ピーコンとセパレーター】です。
さらに、ピーコンと反対側にくっついている、
丸い平べったくなっているモノは『断熱材パット』と呼ばれるモノで、
スタットボード用のピーコンですッ!!!
(仮称)栗田谷マンションの見学会は、12月に開催されますッ!
入居・建築について、
気になる方は、是非ご来場ください(●^o^●)
☆2階スラブ配筋
みなさま、こんにちは
今月末に社員旅行へ行ってきますッ(^○^)
本日、そのしおりが届きましたーーーー
しおり見るだけでワクワクしてしまっています。笑
3日間、お天気が良い事を願います
現場の様子をご紹介致します(●^o^●)
栗田谷マンションは、2階のスラブ工事を行っておりました
コチラは階段
スラブの配筋中ですッ!!!
配筋されているところを見てみると、、、、
何かが設置されております(・o・)
これは、スラブ用の「スペーサー」です
スペーサーは、
鉄筋の高さを一定にするために使っています。
今回のはスラブ用のスペーサーですが、
建込工事の時に使われるスペーサーは、また違った形をしていますッ(^_^)/
それは、また今度ご紹介したいと思います
今度は、また違う形のモノが設置されております
まだ設置前
これは、電気のボックスらしいです。
オレンジの部分にさらにオレンジのホースがつながっていきます
そうすることで、
コンクリート打設後につなぐ電線の軌道を確保する事が出来ます。
この電気のボックスは、
その電線が交差するところになる為、このようなボックスが設置されるらしいです
配筋や配線を終えると、
次は、コンクリート打設が行われます
打設される場所は、1階の壁部分と2階のスラブです。
打設されたらどうなるか、楽しみですねッ
では、また次回
☆マンションの仕様
みなさま、こんにちは
先週から急に涼しくなりましたね。
今日みたいに雨が降るとさらに寒い。。。。
油断しいると風邪をひく事もありますので、
みなさま、体調管理をしっかりして下しさい(>_<)
今回の現場日記は、
(仮称)栗田谷マンションの仕様についてご紹介致しますッ!
【主な仕様】
○エレベーター○モニター付きオートロック○宅配BOX
○カードキー○シャッター(1階)○エアコン
○浴室乾燥○温水洗浄便座○IHクッキングヒーター
○二重サッシ○防犯カメラ 他
この中でも、2つピックアップしてご紹介致します(*^^)v
*宅配BOX*
宅配BOXは、不在の時でも荷物を受け取る事が出来ます。
単身者でも、気軽に宅配を頼めるアイテムになりますッ
*二重サッシ*
二重サッシは、名前の通りサッシが2つある窓の事です。
メリットは、
高気密・高断熱・防音・結露防止の効果がある窓になっています!
高気密・高断熱効果で、
エアコンの効きをよくし、省エネ効果が得られます
また、結露を防止することで、カビの繁殖を防ぐ事にもなります
さらに、工事が進み登場した時にもご紹介致しますが、
スタットボードという『断熱材型枠』を使用して建設していきますッ(^O^)
これによって、
さらなる高気密・高断熱の建物になるのです
ご紹介したモノについて、『詳しく知りたい!!!』っという方は、
是非、朝日建設の見学会へお越しください(@^^)/
9月の見学会は、2物件!
9月16.17日【(仮称)早稲田町マンション】
9月30日・10月1日【(仮称)辻堂新町2丁目マンション】
また、ちょっと遠いっという方は、
10月の見学会で近くの現場【(仮称)松本町3丁目ビル】がありますので、
是非ご来場くださいm(__)m
次回の現場日記では、
栗田谷マンションの工事状況についてご紹介致しますッ!!!
☆1階型枠工事
みなさま、こんにちは
本日、現場へ行ってきました!
改めて現場で働いている方のすごさを実感致しました。。。
暑くて暑くて
写真を撮っているだけで、汗が止まらない。。。
外でお仕事をしている方は、
大変だと思いますが、熱中症などに気を付けてガンバって下さい
それでは、現場の様子をご紹介致します
1階建込を工事を行っていました(・o・)
建物は鉄筋とコンクリートで造られます。
その為の型枠(外側)を設置しているところでした
型枠を見ていくと、
こんなモノがくっついておりました(._.)
これは、『ピーコン』と言って、型枠を止める為のモノです。
もちろん、ピーコンだけでは止める事はできません(>_<)
ピーコンとセットになっているのが、『セパレーター』と『フォームタイ』です
セパレーターとフォームタイがどのように使われるかは、
また今度ご紹介致しますッ
型枠が搬入されてくるときは、
現場のどの部分に設置されるのかが、わかるようになって搬入されてきます
搬入されたときはピーコン等はついておらず、
現場で職人さんが1つずつ、取りつけていくのです
また、近々更新致しますッ(@^^)/~~~